• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

原発事故シミューレション。。。正直なところ厭な自分が見えました。

本日は、原発事故シミューレションの話題がTVで報道されていました。

地図を見ながら。。。
円の範囲を最初に見ている自分が居ました。

命を守る生存本能が有るので。。。
仕方ないとしても。。。

色々事情は有るでしょうが。。。
原発は災害の多い日本には。。。
無い方が良いと正直思いました。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/10/24 23:07:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うどん食って〜「鬼滅の刃」無限城編
のりパパさん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

愛車と出会って10年!
THE TALLさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

仕事で根室へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年10月24日 23:32
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
そもそも電気がないと発電も制御ですらできないシステムがそもそもオカシイと思います。
コメントへの返答
2012年10月25日 8:13
おはようございます。
安全神話が崩れたので。。。
身近に原発が有ると心配になるのが普通かなと思いました。
2012年10月24日 23:43
こんばんは。
送電技術と蓄電技術が飛躍的に伸びれば、原発問題も地球温暖化も一挙解決だと思います。

でも、いろいろ思ってしまいますよね。
福島原発って確かアメリカ製…何故、メーカー責任は問われないのでしょう?(^^;)


コメントへの返答
2012年10月25日 8:18
おはようございます。
そうですね。
その様な契約になってないんでしょうね~
TVとかの報道では。。。
今回の事故を受けて。。。
アメリカでは日本よりきちんとした対策をしている様に思いました。
2012年10月25日 0:04
いろいろ考えさせられる「円」ですよね。

先週福島・会津若松に出張があったのですが、福島原発からかなり離れた会津の地でもやはり風評被害は酷いようです。観光客も減っているようですし・・・

もし、自分の近くの「円」の中心で事故が発生した場合、同じ出来事が自分自身の身に降りかかってくると思うと、対岸の火事で済ませて良いモノかどうか考えさせられました。

コメントへの返答
2012年10月25日 8:21
おはようございます。
そうでしたか~
何か危険な物をその地域の方々に押しつけている様な気がして。。。
災害の多い日本には原発は難しい様に思いました。
2012年10月25日 0:38
人類には難しすぎる選択を迫られてしまえところまで科学が発展してしまったとしか言いようがないですね(*_*;

いくら安全を考えても、地球規模(地殻変動など)や宇宙規模(天体衝突など)の災害に対して人は無力な事を既に知る事が出来るくらいには発達しました(T_T)
しかし、戦争をすれば人が死ぬ事をかなり前から知っているのに未だに止められない人類には、する事が出来ない選択なのですかね(@_@)
コメントへの返答
2012年10月25日 8:24
おはようございます。
メリットとデメリットで論議されるとは思うのですが。。。
今回は単純に円の範囲で無くて良かったな~と正直思いました。
その様に思う物自体をその地域の方々に押しつけている。。。
我慢させている気がして。。。
災害の多い日本には無い方が良い様に思いました。
2012年10月25日 2:06
こんばんは(^-^)/。



今直ぐ出来る事故対策は、早めの避難とヨウ素剤の備蓄ですョね。

特にヨウ素剤の備蓄は、本当に急いでほしいです!!



コメントへの返答
2012年10月25日 8:26
おはようございます。
そうですね。
まずは出来ることからですね。
自分が心配だな~と思う物を。。。
その地域の方々に押しつけている様な気がして。。。
厭な気分になりました。
2012年10月25日 12:57
自分は福島第一原発事故当時、諸に円の中でした。

その後、避難先での生活となりましたが、その土地のすぐ近くに違う原発があります。

原発無くても、実際生活出来てるんですけどね…。
コメントへの返答
2012年10月25日 16:01
こんにちは。

そうでしたか~
大変な経験をされたんですね~

災害の多い日本には原発は無い方イイと思います。
2012年10月25日 19:55
毎度デス!
別の切り口からコメントします。

人間の深層部分には自己防衛(精神と肉体)、
自尊心等々がある為、他人との格差や仰る
様な、ある意味我が身可愛さの無意識反応は
あって当然と何かで聞いた記憶あります。

その反応があるからこそ、競争心や対抗心
から来る向上意識が生まれるという話でした
が、恥ずべき意識があって成り立つ向上意識
、ある意味二律背反で虚しい話ですよね…。

原発問題、私の故郷北海道にも泊村という
長閑で、悠々自適な余生過ごすには最適な
良い地域に突然、原発できた際にも感じ
ましたが、危機時の対処方法無く、また、
今回の様に政治的なプライドで支援断る
様な国家では維持管理も、地域理解も
難しいですよね。

結局の所、レベル7に至ったのは、米軍
支援物資(俗称:凍結型急扱抑止剤)を
知ったかと見栄で即答拒否し、無意味な
放水を神風神話状態で続けた事に起因
すると学者、識者の見解も一致して
いますしね。

必要悪では済まされない世論となりつつ
ある中、廃炉処理も見通しが立たず、
この先どうするつもりなのか、諸外国の
支援すら断っている現状で見ものかなと
個人的には感じています。
コメントへの返答
2012年10月25日 21:47
こんばんは。

そう言う事も有ったんですね~

色々な事が重なっての事故だとは思うのですが。。。
事故後起こった時の被害が大きく・酷いので。。。

絶対安全と言えないし。。。
絶対必要な物では無いので。。。

災害の多い日本には無い方がイイのではと思いました。
2012年10月31日 13:58
ホットスポット住まいの私ですが、チェルノブイリだと移住レベルと聞いても気にしない自分の危機管理意識の薄さに呆れました。(−_−;)
コメントへの返答
2012年10月31日 14:22
こんにちは。
そうなんですね~
円の範囲を無意識に見ていた自分に気が付いて。。。
厭な気持ちになり。。。自分が厭な物を。。。近くに無いからと。。。メリットに目を向けて居た自分に気が付き。。。
無い方がイイな~と思うようになりました。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation