• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月22日

G子。。。オイル・エレメント交換。。。ホイール清掃。。。一部初体験。。。(笑)

G子。。。オイル・エレメント交換。。。ホイール清掃。。。一部初体験。。。(笑) F清掃後

F清掃前



R清掃前



清掃後は写真撮影忘れてました。

Fタイヤ



Rタイヤ



オイル・エレメント交換距離。。。オドメーターリセット



交換前エレメント



交換後エレメント





エレメント交換初挑戦でした。
(手で取り付け交換出来ましたので。。。今回は使いませんでしたが。。。)



オイルは、モチュール。。。
15-50、20-60、5-40
(5-40は使う予定では無かったのですが。。。)(笑)
(勘違いや失敗など有り。。。)
初体験なので。。。(笑)

今回は1000キロで交換しましたが。。。
前回同様真っ黒でした。。。
交換サイクルをもう少し短くしてみます。
(また。。。エレメント交換も足りなかった様です。)
ブログ一覧 | G子 | 日記
Posted at 2012/11/22 16:08:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2012年11月22日 20:28
むしろ頻繁にサーキット走っているのに1,000Kmもオイル使っていたんですか…。
それなら交換サイクルを短くするのは良案ですね。
コメントへの返答
2012年11月22日 22:07
こんばんは。
やっぱり。。。
そうですね~
2012年11月22日 21:59
11日の走行会の前にOIL交換しましたが、走行会当日は、タイヤも温まらないほどのウエットだったので、次回交換は普通の走行距離でやろうと思ってます。あまり回さなかったので。

前回走行後は、早めの交換が安心ですよね^^
って、1000キロくらい走っちゃう時もあるんですが・・・・・・・・。
コメントへの返答
2012年11月22日 22:14
こんばんは。
私の多分勝手な意見だと思いますが。。。
ホンダの車はオイルに優しい様な気がします。
N子のオイルの汚れ方とG子のそれはびっくりする位に違います。
なので。。。私はN子の交換サイクルはG子より長いんですよ~
今は2000キロ目安なので。。。
ちょっと長過ぎるかも知れませんね。。。
2012年11月22日 22:25
こんばんは。

オイル交換お疲れ様です。

デンソーからもアフター品が出ているのですね。
大概の物はマグネット付きでスポーツ仕様となっている様です。

蛇足ですが。
オイルフィルタ(カートリッジ)というのが、正しい表現です。
エレメントとは中身の濾紙(筒)の事を指すものです。
ここ数年はエコ指向で、濾紙だけを交換する車種が増えていますね。
コメントへの返答
2012年11月22日 22:28
こんばんは。

そうなんですね~

勉強になりました。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation