• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

NSX。。。カタログ。。。

NSX。。。カタログ。。。 BEAT購入(知り合いから)後のNSXの存在を知りました。
(もしかしたらCMは見てたかもですが。。。全く自分に関係無いと思ったのではないでしょうか。。。)(笑)

BEATがこれだけ楽しいなら。。。
NSXはどれだけ楽しいだろうと。。。
頑張ってローンで。。。なんとか買いました。(笑)
(今までの車では一番高かったですが。。。N子同様当時の相場で安い物です。)

BEATは市街地で十分楽しめますが。。。
NSXは市街地ではと。。。
当時。。。鈴鹿サーキットを数回走る事になりました。
これが。。。私の初めてのサーキットデビューです。
鈴鹿フルコース走行後。。。ストレス・緊張感で。。。帰り道は。。。毎回腹痛でした。(笑)

1台目中古購入時に。。。多分。。。当時のカタログを。。。ディラーで貰ったのだと思います。

1台目はこの色
バルリナブラックの5MT・クーペでした。



当時。。。最大の特徴?。。。アルミボディー



N子は。。。
モンテカルロブルーパール。。。
(4段目中央)
(赤からの色変えなので。。。純正色を使っている前提ですが。。。)
(N子は。。。A子より。。。またA君より随分安かったです。)
(A子以降は現金で車を購入する様になり。。。ローンをしてまで車を買わなくなりました。)



今は。。。年齢も重ね。。。腹痛は無くなりました。(笑)
ブログ一覧 | N子 | 日記
Posted at 2012/12/23 21:58:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年12月23日 22:26
今見ても素晴らしいスタイリングですよね。
後継車はハイブリッドだそうですけど、先代のイメージを損ねないようにしていただきたいです。
コメントへの返答
2012年12月23日 22:40
こんばんは。
そうですね~
その時代のニュー・スポーツカー・Xなので。。。
ポルシェの様な連続性は無いかな~。。。
2012年12月23日 22:44
こんばんは♪

ご無沙汰してます(^^;


NSX…
現在でも十分通用するデザインですね☆
日本車で
この様な車ゎもぅ出ないんでしょうか…
名残惜しさすら感じます。

カラーバリエーションの豊富さにも
驚きです(((・・;)
コメントへの返答
2012年12月23日 22:52
こんばんは。

バブルが崩壊しなければ。。。
量産スポーツカーになる可能性も。。。

でも。。。なので。。。
幾多の危機が有ったと思いますが。。。
フェラーリー・ポルシェ。。。
日本では。。。
Z・ロードスター。。。

造り続ける大切さを。。。
2012年12月23日 22:52
コメント失礼いたします。

NSXがデビューした時、ボクは高校生でした。

当時、カタログを貰いに行った記憶があります。

まさか所有することになるとは思いませんでした。

もう一度カタログを手に入れたくなりました。
コメントへの返答
2012年12月23日 22:59
こんばんは。

そうでしたか~

私の高校生時代は。。。グレーな感じで。。。
車に興味を持ち始めたのは。。。
卒業してからでした。

人生。。。分かりませんね~(笑)
2012年12月23日 23:08
次期NSXは、2014年に登場でしょうか。。。(゚ペ)?

たしかに、アルミボディには驚かされた記憶があります。

モンスターマシンですね。(^^)v
コメントへの返答
2012年12月23日 23:20
こんばんは。
時代を先取りして。。。
高性能を身近に。。。
身構える事無く。。。
提供したと言う意味で。。。
車社会にイイ刺激を与えましたね~

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation