• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月20日

妻と。。。N子で初ドライブ。。。

妻と。。。N子で初ドライブ。。。 購入して2年ちょっと。。。
妻と初めてのN子でのドライブ。。。

渥美半島に行って来ました。

菜の花と風景を観に。。。

途中。。。菜の花料理のお昼を食べて。。。

道の駅に寄りながら。。。

夕方に戻って来ました。

帰り途に聴いてみました。

「N子も結構イイでしょう。。。」

妻。。。またしても無言。。。(笑)

「今日も無言だね~」(笑)

「シートが硬くて。。。腰が痛くなる。。。」と。。。
(確かにクーペのシートは腰が痛くなります。)
(運転席はバケットシートですので。。。私は痛くなりませんでしたが。。。)

それと。。。乗り心地の硬さが気になる様です。

減衰。。。最初は中間。。。途中で最弱にしましたが。。。

以前乗っていた黒NSXは脚がノーマルでしたので。。。
乗り心地悪いと言われた事は無いのですが。。。

シートが硬いと言う表現でしたが。。。
脚の硬さによるショックもプラスされている様です。

因みに。。。G子の方が乗り心地は良かったそうです。
(N子のバネレートがG子の倍位なので。。。)
(G子は結構柔らかいです。)
ブログ一覧 | 日常走行 | 日記
Posted at 2013/01/20 21:05:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年1月20日 22:04
先週僕も渥美半島に行きましたが菜の花がいっぱい咲いてましたね。
とても綺麗でした。

奥様とドライブ・・いいですね~~

僕も嫁さんはNSXには乗りたがらないです。(笑)

車高が低いので乗り降りしづらいんだそうです。

足回りはノーマルなんで乗り心地はなんにも言わないですけど・・・

ダメな人にはNSXはほんと受け入れてもらえないです。(汗)
コメントへの返答
2013年1月20日 22:55
こんばんは。

そうでしたか~

黄色は幸せの色ですね~

そうですね。

乗り降りし大変だしね~。。。(笑)

ドライバーだけ。。。
幸せな車かな。。。(笑)
2013年1月20日 22:11
NSXの本革シートは、やたら「身体が滑った」記憶があります(^_^;)

背もたれ部の形状や角度とは別に「ホールドしないシート」は、腰が痛くなりますよね(ーー;)

信号待ちの度に、身体のポジションをリセットしなきゃいけない様なシートは、疲れますもんね(>_<)
コメントへの返答
2013年1月20日 22:57
こんばんは。

そうですね~

N子のシートはブーですね~(笑)

G子のシートはイイと思います。
2013年1月20日 22:15
こんばんは。

もう菜の花って咲いてるんですね~(・ω・)

NSX不評でしたか・・・
残念ですね・・・


コメントへの返答
2013年1月20日 22:58
こんばんは。

咲いてますね~

仕方ないですね~。。。(笑)
2013年1月21日 2:45
こんばんは(^-^)/。



NSXのサイドシートって、純正品なんですか!?

ATモデルなら、高級GTと云う位置付けなので、そう乗り心地悪いイメージは無い感じですが………
矢張り、此処はパッセンジャー喜ばすなら、レカロの本皮のやつ導入でしょう(苦笑)


因みに、うちのオカン。90マの唯一褒められる点は、助手席シートの乗り心地です(T▽T)。

何だか知んないけど、新車当時の車両本体価格の違いを助手席から判るみたいで(×▽×)




コメントへの返答
2013年1月21日 10:53
こんにちは。

助手席は純正品です。

脚が純正なら乗り心地は悪い方では無いと思いますが。。。
もちろん。。。
S子の様な乗り心地では無いですが。。。

今のところ助手席変更の予定は無い状況です。(笑)

A君で出掛けるのがベストで。。。
S子ならなんとかでしょうか。。。

最近、G子もN子もサーキットに行っていないので。。。
運転する機会を作る目的が大きかったです。(笑)
2013年1月21日 12:11
こんにちは。

NSXでのドライブ、傍目では、菜花をバックに写真を一枚撮ったり、ドライブしている光景は、とても優雅で絵になりそうな想像が出来て、微笑ましいような気がしますが、そうですか・・乗り心地ですか。 GT-Rの方が硬いイメージがあったので、ちょっと意外でした。


菜の花ランチは美味しかったですか?
コメントへの返答
2013年1月21日 13:50
こんいちは。
NSXは運転している本人は楽しいですね~(笑)
乗り降りやドアの開け閉めは普通の車のが随分楽です。
乗り心地は純正なら悪くは無いですが。。。
N子の車高調がサーキット寄りの物で。。。
G子のそれは日常・ワインディングメインでサーキットも走れますの物で。。。
バネレートがN子の方2倍ほど高くなtっている影響だと思います。
ただ、G子の純正の乗り心地も悪くないと思います。
(購入時は純正ショックにダウンサスでした。)
菜の花ランチは満足出来る物でした。
2013年1月21日 14:11
いきいきさん、こんにちは~

NSX 不評でしたか・・・確かに乗り心地を指摘されると辛いですね!
ですが2シータースポーツで菜の花ランチ、素敵ですね♪

自分のお世話になっているショップのお客さんでNSXが遺品となった方がいるのですが、息子さんが母親に「免許とったら乗るから売らないで!」と懇願しショップ預りになっています。
自分の中でも何時かは所有したい車で未だに色褪せない、とても魅力的な車だと思います(^-^)/

コメントへの返答
2013年1月21日 15:37
こんにちは。

そうですね~
ドライブに行くなら。。。
S子・G子・N子の順になりました。

妻曰く。。。S子でも途中で壊れるのではと。。。
本当はA君が第一希望なのですが。。。(笑)

私的には最高の3台なのですが。。。(笑)

息子さんが乗ってくれるってイイですね~
我が家は売却されるかな~

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation