• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月24日

ルマン24。。。TV観戦。。。

最初の3時間と最後の4時間TV観戦しました。

悲しい事故も有り。。。
天候も不順で。。。
SCも多く。。。
大変なレースでした。

アウディーの強さを改めて実感しましたが。。。
トヨタも表彰台へ。。。

これからの活躍が楽しみです。
ブログ一覧 | レース観戦 | 日記
Posted at 2013/06/24 11:12:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧⚠️
けんこまstiさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2013年6月24日 11:42
こんにちは(^-^)/。



今年は何より波乱過ぎる幕開けでしたからねェ(^_^;)(^_^;

そんな中で、よくTOYOTAは生き抜いて来ましたョねェ(^_^;)(^_^;

Audiは名実共に……って市販車とは違うか!?

序盤で大クラッシュしたアストンは、より市販車に近い形の車両だったから、来年からは此のクラスのcategoryは大幅に変わるかもしれませんね。



コメントへの返答
2013年6月24日 17:24
こんにちは。

そうでしたね~
最初の事故が。。。
(次の日のTV観戦で亡くなった事を知りました。)

トヨタの事故後の復帰は素晴らしかったですね~
(リタイヤかと思いました。)

レースで死亡事故が起きるとショックですね~
(そうですね。。。安全基準の見直しがされるでしょうね~)
2013年6月24日 12:05
こんにちはm(_ _)m

コメント失礼します( ´ ▽ ` )ノ
私もルマン中継観てましたm(_ _)m
冒頭の痛ましいアクシデントは非常に悲しく
残念ですが
24時間ならではの天候に翻弄為れながら∑(゚Д゚)
各チームが立ち向かって行く!!!!
耐久レースの醍醐味を味わえた-_-b-_-b-_-b
良い!レースでしたm(_ _)m
【ローマは一日にして成らず!!!】
アウディの強さ!!も天晴れ!!!ですょね
コメントへの返答
2013年6月24日 17:31
こんにちは。

翌日の放送で亡くなられた事を知りびっくりしました。
(何とも言えない複雑な気分です。)
色々な試練を乗り越えての勝利は重いですよね~
これからもトヨタの挑戦を応援したいと思います。
(その他の日本人ドライバーとメーカーも。。。)
2013年6月25日 21:33
終わったばかりですが、来年トップカテゴリーに復帰するポルシェに期待してます(^^)

アウディ強すぎですよね、でも日本に馴染みのあるドライバーさんが活躍してるのは嬉しいです(^^)
コメントへの返答
2013年6月26日 0:30
こんばんは。
ポルシェ楽しみですね。
日本のレースでの経験が大いに生かされている様で。。。
嬉しいですね。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation