シングルハートさんにシート交換の感想を伝えたら、シングルハートさんから、「優秀と言われる純正シートでもフロアに取り付けた時点で剛性が出るようになっていて間にレールが入っていますので、レールにもがたが出ると一気にに剛性が落ちます。その点レカロはシート単体で剛性確保をしてます。運転席の社外ベースフレームは見てもらった通り、左右一体のフレームで剛性感に寄与しています。助手席側のレカロ純正ベースフレームは、左右分割でレバーで繋がっているだけなので、剛性はシートに委ねられます。」と、なるほど。。。
イイね!0件
|
Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/05/10 12:32:00 |
![]() |
|
ミニ復活(させるぞ!)宣言 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/10/05 11:12:50 |
![]() |
|
花火 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/08 09:03:40 |
![]() |
![]() |
Z子 (日産 フェアレディZ) 免許を取得してから車に興味を持つ様になり、そして最初に好きになった車がフェアレディーZで ... |
![]() |
C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR) 初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ... |
![]() |
G子 (日産 スカイラインGT‐R) G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ... |
![]() |
N子(弐代目) (ホンダ NSX) N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!