• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月16日

悩むな~。。。自分の理想を求めて。。。笑

大分前にG子との散歩から帰って来ました(今回は途中、通行止めがあり、給油しないで帰って来ました。)。その後に考えたこと。。。今、車に乗るのは、通勤・散歩・買い物等雑事・観光、通勤はN子がベストただ晴れの日、散歩(主に高速・高速でない散歩はN子、でも夫々の個性が際立ち、差は少なく、N子の高速は気持ちイイ)はG子がベスト、観光はA君がベスト、その他は、ワインディングや一般道路での散歩、C子は、全てに適応するが、夫々の他車には叶わない、所謂、オールラウンダー、でも、現状は、用途個別使用、N子は、ワイディング・一般道をカバーしているが、ちょっと高速より、そこで思いつくのは、ビートだが、MTで狭い(以前所有時より太ってる)、MR-Sがイイが娘が乗っている、そうなるとロードスターなのなか~、でもエンジンの刺激感が今一つに感じてしまう、S2000だと速度域が上がるし、要は、雨の日の通期に使え、一般道路、狭いワインディング(三河湾スカイラインがあまり整備されてなく、雑草などで実際の道幅が狭くなっているので、N子やより幅広にC子では楽しめない。)欲を言えば、S660を5ナンバーサイズにして、もうすこしゆったり乗れると最高、でも、無いので、現行ではロードスターなのかな~、そこで悩むのが、MTかATかワインディングばかりならMTだけど、通勤(渋滞あり)に雨の日に使うので、ATが楽だし、速いし、でもワインディングでヒール&トゥー(自己満足程度)は出来ないな~、更に、妻とのドライブを考えると、もっと快適で妻が気に入ってくれそうな車も無いとな~と少し思ったり。。。もちろん予算が有るし(関係なければどんどん車を増やせばイイので)、ぐるぐるぐるぐる考えて・どうしようもないやつだと・こんな自分に呆れながら。。。仕方がないので。。。自分の理想を求めて。。。笑
ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2021/01/16 06:20:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

伏木
THE TALLさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

この記事へのコメント

2021年1月16日 13:29
》もっと快適で妻が気に入ってくれそうな車も無いとな~


ストーリーはこっちが先でした・・・
コメントへの返答
2021年1月16日 13:34
こんいちは。妻にはA君が有るので。。。私の愛車はどうでも良いと。。。笑、でもこれ以上増やすのは×な感じ、出来れば減らして欲しいと思っている感じです。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation