• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月12日

「死の壁」読み終わり・・・

「死の壁」読み終わり・・・ 養老孟司著、2004年、新潮新書、興味深かった。
ブログ一覧 | 漫画・本・雑誌・映画・美術館など | 日記
Posted at 2023/03/12 17:07:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とうとう札幌も積雪状態。バイクに乗 ...
エイジングさん

2025ラリー・ジャパンday2
avot-kunさん

11/8参加予定です😊(タカスサ ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

11/8)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

まるで駄菓子の様な味のソースカツ丼
アーモンドカステラさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2023年3月12日 22:38
こんばんは♪
養老孟司氏の著作は「バカの壁」前後から数冊読み、氏が東大を退職された直後に職員研修の講師として来ていただいたことがありました。
いきいきさんが紹介された書名を参考に、最近の著作を読んでみたいと思いますm(__)m
コメントへの返答
2023年3月13日 9:02
こんばんは。そうなんですね。TVでの印象はありましたが、本は、このところ読み始めたばかりで、大変興味深い内容で、もっと速く読んどけばと思っています。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になり、そして最初に好きになった車がフェアレディーZで ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation