• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきいきのブログ一覧

2020年12月05日 イイね!

2020スーパーフォーミュラ鈴鹿予選TV録画観戦中。。。

山下尚樹選手にF1など海外に挑戦する姿を観たいな~~~
続きを読む
Posted at 2020/12/05 18:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2020年10月28日 イイね!

スパ24h2020TV観戦。。。

難コースの雨の激闘、凄かった。。。メーカー、ドライバーのガチ勝負。。。今更ですがスパはスパースポーツカーNo1決定選手権なんだ。。。凄かった。。。
続きを読む
Posted at 2020/10/28 18:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2020年10月26日 イイね!

インディーカー2020セントピーターズバーグTV観戦。。。

今季最終戦、シリーズチャンピオンが決まるレース、圧倒的に有利なスコットディクソン、追うジョセフニューガーデン、二人とも凄かった。荒れたレースを優勝しかない状況で優勝したニューガーデン、絶対にリタイヤが許されない中、堅実に・強いレースで3位表彰台で今季を締めくくった、王者ディクッソン、6度目のシリー ...
続きを読む
Posted at 2020/10/26 19:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2020年09月22日 イイね!

DTM2020年、第6戦ニュルブクルリンク決勝、TV観戦し思ったこと。。。

メルセデスが撤退し、アウディー、BMWでの戦い。アウディー表彰台独占、来期は、車両(スーパーGTと同一)から、GT3車両でのプライベーター中心のレースになると言っていました。なので、スーパーGTのGT300の様になるのでしょうか、R8もTTも今のモデルで最終になる様だし、現DTMに宣伝効果が無くな ...
続きを読む
Posted at 2020/09/22 04:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2020年09月21日 イイね!

WRC2020、ラリー・ターキー、TV観戦。。。

予想外の展開が何度もと言った感じでした。パンク、マシントラブルが多発、そんな厳しいレースに中、エバンス(トヨタ)が優勝しました。尚且つ、選手権リーダーに、本命のオジェ、タナックには厳しいレースでした。それにしても、ローブ(ヒュンダイ)の今だ衰えない実力に感嘆されました。これで、選手権争いが更に面白 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/21 08:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2020年09月07日 イイね!

WRC2020、ラリー・エストニア、TV観戦。。。

久しぶりのTV観戦、当初開催予定でなかったエストニアが、国民の英雄タナックの為に力を尽くして開催、その期待に応えて見事、オイット・タナック(ヒュンダイ )が優勝、母国初開催・初優勝歴史に名前を刻みました。トヨタのドライバーで無くなったのが非常に残念ですが、トヨタ4番手ドライバー勝田貴元選手が一時5 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/07 18:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2020年08月30日 イイね!

インディーカー2020 セントルイスレース1 TV観戦。。。

佐藤琢磨選手、序盤・中盤の走りを見ながら、今日は難しいな~と思っていましたが、後半に見せ場が来ました。最終ピットでの右リアタイヤ交換の遅れから、ピット前先頭から3位に後退しましたが、コース上で気迫のオーバーテイクで2位に上がり、ディクソンも捉えるかと、とても興奮しながらの楽しい観戦になりました。( ...
続きを読む
Posted at 2020/08/30 21:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2020年08月24日 イイね!

2020 インディ500決勝 TV観戦。。。凄過ぎる!!!

後半は、結果を知りながらのTV観戦でしたが、結果を知らなかったら、ドキドキがどうなっていたか。。。凄い!凄い!凄過ぎる!!!。。。佐藤琢磨選手、インディ500、2勝目~~~~~~~~
続きを読む
Posted at 2020/08/24 19:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2020年08月23日 イイね!

2020 インディ500予選 TV観戦。。。

佐藤琢磨フロントロー獲得を事前に知り、どうやってその結果になったかと確かめるTV観戦でした。佐藤琢磨選手の見事な走りで奇跡の予選3位を引き寄せた。また、マルコ・アンドレッティーのポール獲得が感動的でした。因みに2位は、スコット・ディクソン。加えて、ホンダエンジンが上位ほぼ独占状態。決勝が楽しみです。
続きを読む
Posted at 2020/08/23 16:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2020年03月16日 イイね!

WRC.ラリーメキシコ、TV観戦。。。

予想通り、オジェ(トヨタ)優勝でした。ヒュンダイは、トラブルに泣かされました(ヌービル、ソルド)が、タナックが2位。3位はスニネン(フォード)、素晴らしい走りで2位を死守してましたが、タナックの追い上げが凄かった。新型コロナの影響で最終日キャンセル。
続きを読む
Posted at 2020/03/16 18:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation