• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきいきのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

シングルハートさんにて、エンジンオイル交換、Rブレーキパッド交換、タイヤローテーション

シングルハートさんにて、エンジンオイル交換、Rブレーキパッド交換、タイヤローテーション
来月、鈴鹿サーキット走行予定しているので、Rパッドの残量が心配で(N子でブレーキパッドをギリギリまで使いフェードした経験が有り)、シングルハートさんにパッド交換出来無いか相談し、ディクセルのZは、納期が来年1月末と一旦諦めましたが、ESが、純正パッドの性能を上回るとホームページに有ったので、納期を ...
続きを読む
Posted at 2021/12/31 14:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | C子 | 日記
2021年12月31日 イイね!

know、読み終わり。。。

野崎まど著、2013年、ハヤカワ文庫、面白かった。
続きを読む
2021年12月30日 イイね!

週刊 Honda NSX 17~20、組み立てる。。。

週刊 Honda NSX 17~20、組み立てる。。。
2021年、ディアゴスティーニ・ジャパン 17;トランスミッションポンプを組み立てる 18;エンジンジェネレーターなどを組み立てる 19;エンジンの補器を組み立てる 20;エンジンホルダーアームを組み立てる タイトル画像
続きを読む
2021年12月30日 イイね!

何でエンジンに惹かれるのか。。。

冬休みに入り、たまたま思い浮かんだ、何でこんなに車が好きなのか?ここまで興味を持つのか?、先ずは、スタイルか、フェアレディーZに憧れたが、未だに購入出来ていない、最初に買ったのは、シビックSiだった、1.6(テンロク)ナンバー1の加速性能(軽量ボディー)と、デザインが気に入った、ただ、フェアレディ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/30 05:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2021年12月29日 イイね!

ファンタジスタドール イヴ、読み終わり。。。

野崎まど著、2013年、ハヤカワ文庫、面白かった。
続きを読む
2021年12月28日 イイね!

怪盗探偵山猫 月下の三猿、読み終わり。。。

神永学著、平成30年、角川文庫、面白かった。
続きを読む
2021年12月26日 イイね!

追懐のコヨーテ、読み終わり。。。

森博嗣著、クリームシリーズ(エッセイ)10作目、2021年、講談社文庫、面白かった。
続きを読む
2021年12月25日 イイね!

バビロンⅢー終ー、読み終わり。。。

野崎まど著、2017年、講談社タイガ、面白かった。
続きを読む
2021年12月24日 イイね!

バビロンⅡ-死-、読み終わり。。。

野崎まど著、2016年、講談社タイガ、面白かった。
続きを読む
2021年12月21日 イイね!

6年半ぶりの鈴鹿サーキット走行。。。

6年半ぶりの鈴鹿サーキット走行。。。
走れるか不安もあり、動画を観て予習して行きましたが、1枠目は、こんなに走れないんだという思いと、でも何とか30分走り切れたと言う思いと、半々位だったので、2枠目をキャンセルしようとは思いませんでした。そして、2枠目では、1枠目よりは、ましに走れる様になり、楽しいなと感じながら走ることが出来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/21 14:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    123 4
5 6 7 8 91011
1213 1415 161718
19 20 212223 24 25
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation