2025年10月19日
トップを走っていたオジェがSS11でデイリタイアしてしまいました。SS12、勝田は、トップのタナックから9.3秒遅れの5番手タイムでしたので、ちょっと物足りなく感じましたが、オーバーオールでは、トップのロバンペラから1分3秒遅れの4番手、3番手のエバンスから約22秒遅れとなっています。また、ロバンペラが、来年スーパーフォーミュラに参戦するのは、少し前にネットで知っていたのですが、WRCは引退とTVで言ってました。既に2度もタイトルを獲得しているので、ローブやオジェの記録を塗り替える可能が十分あると思いますが、もうWRCに戻らないのか?と思ってしまいました。
Posted at 2025/10/19 14:26:40 | |
トラックバック(0) |
レース観戦 | 日記
2025年09月15日
オジェの渾身の走りが見れました。ずーと息止めてたのではと思うほど集中して、走り終わった後、大きな息を吸い込んでました。勝田は、トップオジェと2.8秒差の7番手でした。走行後のインタビューでは、SS15での好成績と走行に手応えを感じてか、気分が上向いている感じでした。ついに、選手権ポイント争いで、オジェがエバンスを抜きトップに立ちました。ローブに並ぶ9度目の世界チャンピオン獲得に向け、意欲満々です。エバンスも初タイトル獲得に向け好成績を続けて、粘りを見せています。2番手のヌービルを始め、パヤリ、フルモー、タナック、ロバンペラなども夫々のベストを尽くした走りで、見応えありました。
Posted at 2025/09/15 04:48:50 | |
トラックバック(0) |
レース観戦 | 日記
2025年09月15日
トップは、エバンス、勝田は、1.1秒差の2番手でしたが、フルップシュの迫力ある走りで、トップタイムかと思いましたが、オジェを追う、エバンスも渾身の走りでした。オジェは、1.3秒差で3番手ですが、エバンスとのタイム差を見ながら、余力を残した走りの様に見えました。
Posted at 2025/09/15 03:37:31 | |
トラックバック(0) |
レース観戦 | 日記
2025年09月14日
ロバンペラがトップタイム、2番手エバンスと7.5秒差とこのステージはぶっちぎり、4番手勝田と12.1秒差、勝田は、レッキが霧で満足なペースノートを作れなかったそうで、走行後のインタビューもちょっと元気ない感じでした。総合順位も勝田は、8番手でトップのエバンスから1分25秒遅れで、トヨタ勢の5番手となかなか厳しく、苦戦している感じなので、これからの巻き返しに期待したいと思います。
Posted at 2025/09/14 16:06:45 | |
トラックバック(0) |
レース観戦 | 日記
2025年09月01日
勝田は、トップタイムのヌービルから+3.9秒で5番手でパワーステージポイント1点獲得。出走順後方で雨が降り出し、フルモーとオジェが大きな影響を受け、フルモー+9.3秒、オジェ+19.9秒でフルモーは、3位表彰台を逃して4位へ、オジェはそれでも今季4度目の優勝、ドライバーズポイントは、ロバンペラと並びエバンスと9ポイント差まで迫り、エバンスは2位獲得して踏ん張っています。オジェのパワーステージ走行後の残念な表情がチャンピオン獲得をロックオンした事を物語ってました。個人的には、エバンスにこれからも踏ん張って貰い、初タイトルを獲得して欲しいかな。
Posted at 2025/09/01 14:45:44 | |
トラックバック(0) |
レース観戦 | 日記