• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきいきのブログ一覧

2013年02月12日 イイね!

N子。。。今年初。。。鈴鹿。。。

N子。。。今年初。。。鈴鹿。。。12:30~
ドライ
13台か14台。。。

走行前の鈴鹿の空



ピット。。。排気系純正に戻したので。。。
後ろから。。。



8周中。。。
本日のベストは。。。

5周目
2.48.76
(余程の事が無い限り。。。
自分の技量で。。。
概ね安心安全感じられる走行で。。。)
(遅い私でも最高速200キロ以上になるので。。。
100%安心安全は。。。)(笑)
(自己ベストから9.62秒ダウンですが。。。)

この様な気持ちで徐々にタイムがアップして行ければと思いますが。。。

ABS換装、Fタイヤサイズアップ235へは。。。
今までより運転し易かったです。

排気系純正戻しの高回転域での影響は。。。
抑え気味な走行だったので。。。
確実な事は言えない感じです。

みん友さんとお会いしてお話出来て。。。
また無事に帰宅出来て。。。
良かったです。
Posted at 2013/02/12 17:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2013年02月06日 イイね!

これからのサーキット走行。。。今の気持でした。

だんだんですが。。。

出来る限り。。。
タイムを短縮しようと言う気持ちが薄くなり。。。

サーキット走行を楽しむへ。。。

もちろん。。。
少しでも上手に走れる様に。。。
と言う気持ちは持続しています。

その結果。。。
ベスト更新出来きれば。。。
二重に嬉しいのですが。。。(笑)

今の気持でした。
Posted at 2013/02/06 02:31:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2013年01月30日 イイね!

G子。。。今年初サーキット。。。スパ西浦。。。

G子。。。今年初サーキット。。。スパ西浦。。。11:00~
7台。。。

絶好のサーキット走行日和でした。
風も珍しく弱かったです。
(スパ西浦は海沿いなので。。。風が結構強く吹きます。)

アクセルオフ時のプシュー音対策で。。。
純正エアクリーナーにして。。。
随分小さくなりましたが。。。
少し言われました。
(純正エアクリにした事は伝えました。)

ところが。。。
今度は排気音。。。
インナーサイレンサーを付けているのに。。。
オーバーし。。。
オレンジボールでピットへ。。。

以後は。。。
最初。。。ストレート5000回転まで。。。
しばらくして6000回転まで走りました。

その他のコースでは7000回転リミットで。。。

ストレート7000回転だとダメの様で。。。

やはり。。。マフラー交換しか無い様です。

それから。。。ブーストを下げてとアドバイスされるのですが。。。
G子はノーマルタービンでブースト1.0マックスなので。。。
その事は伝えて有りますが。。。

更に対策しますと。。。
職員の方にはお伝えしました。

この一度ピットストップしただけで。。。
50分間走り続けました。

加重移動を徐々にですが感じれる様になって来てるし。。。
速くは走れませんが。。。
兎に角。。。走るのが楽しいです。

そんな訳で。。。走り続けても。。。



ピット

Posted at 2013/01/30 17:07:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2012年12月22日 イイね!

サーキット走行。。。速度無制限有料道路。。。気持ちの変化記録。。。

サーキット走行。。。速度無制限有料道路。。。気持ちの変化記録。。。N子を購入後。。。

2年程。。。サーキット走行を続けて。。。
(30歳代に1台目NSXで数回鈴鹿サーキットを走ってますが。。。)

スピン数回。。。コースアウト数回。。。バンパー小破損2回。。。経験し。。。

身の程をだんだん自覚すると共に。。。(笑)

少し前からですが。。。
元々。。。好きな車の運転が一番好きなので。。。
出来れば気兼な無く走りたい。。。

鈴鹿までドライブして。。。
鈴鹿サーキットと言う名前の「速度無制限有料道路」を楽しんで。。。
と言った感じでイイな~と思い始めてましたが。。。

サーキット走行で「そんな軟弱な事を。。。」と言う心の声も有りましたが。。。(笑)

気持ちの整理が付いた感じなので。。。
ブログに。。。
(車中心の自分日記になっているので。。。気持ちの変化を記録。。。)
Posted at 2012/12/22 02:35:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2012年12月07日 イイね!

G子。。。鈴鹿タイム。。。おじさんの挑戦。。。(笑)。。。

G子。。。鈴鹿タイム。。。おじさんの挑戦。。。(笑)。。。昨日の鈴鹿タイム。。。
Pラップ不調で。。。ビデオにて。。。

計測出来たのが4周。。。
ベストは。。。2:48.4でした。

前回(11/20)(2:49.203)よりアップしましたが。。。
自己ベスト(2:35.901)から程遠い状況です。
(先日のN子より遅いので。。。バンパー損傷後遺症は有りますが。。。)(笑)

それでも。。。悪夢の2コーナコースアウバンパー等損傷(ウエット)。。。言い訳(笑)。。。
後遺症が少し薄れてきたのか。。。アクセルが一時より踏める様になって来ました。

また。。。バンパー損傷しても。。。
前回より良かったので。。。怖くない範囲で。。。

練習しますね。。。(笑)。。。
Posted at 2012/12/07 13:23:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation