• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきいきのブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

10年以上前のK4-GPライセンス有りました。

10年以上前のK4-GPライセンス有りました。ブログを読んでるとK4-GPの話題が有り。。。

2001.8と2002.8にとある縁でアルトワークスを運転させて貰いました。
丁度、1台目のNSX(黒・MT)とBEATに乗っていた頃です。

まだライセンス有ったかな~と探したら有りました。

ライセンスの写真を見て。。。
若かったな~

当時から太り気味だったけど。。。今みたいにまん丸じゃないな~と。。。(笑)
(私を知っている方はまだ長方形だな~と思われるのでは。。。)(笑)

この頃は30歳代でしたが。。。

今から思うと若かったな~と思います。

とても楽しいレースでした。
Posted at 2012/07/09 23:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2012年07月07日 イイね!

G子 雨の鈴鹿サーキット

G子 雨の鈴鹿サーキットネットの天気予報を確認して出ましたが。。。

高速道路に乗った頃から雨が降り出して。。。(あ~~~)

鈴鹿に着いたら降って居なかったので。。。(ラッキー)



走行前はハーフウエット状態でしたが。。。走行直前から雨が降って来ました。(あれれ~)

13:15~の30分枠、7台位でした。



8周走って、ベストタイムは8周目3:12.664でした。

2/4雨の東コース走行時、第二コーナー出口イン側に衝突しているので。。。
私の腕だと滑ったらもうおしまいなので。。。(笑)
絶対に滑らないだろうと言うペースで走ってましたので。。。
エアコン使用しても水温・油温ともOKでした。(笑)



走行前に外したインナーサイレンサー





煤を拭き取ったら、綺麗に焼けてました。


走行後に始まったフォーミューラーの練習走行



生の音はやっぱり大迫力!
わくわくして来ます。

こんな雨の中凄いな~
(私の走行時より一段と雨が強くなっていました)
モニターでも水しぶきを上げて。。。
身もだえする様に走ってました。

帰り道では雨も上がり。。。
猫の目の様に変わる天気でした。
無事に帰ってこれたので良かったです。
Posted at 2012/07/07 00:29:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2012年06月30日 イイね!

G子 昨日スパ西浦行って来ました。

G子 昨日スパ西浦行って来ました。昨日ですが。。。
スパ西浦にG子で行って来ました。

13:00~1枠、4台でした。

当日の空



前回のスピンも有り
より慎重に運転しました。

また、なるべく7000手前でシフトアップしてエンジンを労わりながら走行しました。
(レッドゾーンまで回すとエンジンの消耗が一気に激しくなると聞いて。。。)

そのせいか、この季節なのに水温・油温も安定してました。

36周走り、本日のベストタイムは9周目1;06.244とベストから3秒ちょっと遅かったですが。。。

なるべく車に負担無く長く走るには、N子のAT保護同様、こんな走り方も有りかな~と思いました。
Posted at 2012/06/30 17:27:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2012年06月23日 イイね!

N子 鈴鹿サーキット動画(2012.6.22)

N子 鈴鹿サーキット動画(2012.6.22)本日のベスト動画です。

Posted at 2012/06/23 00:18:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2012年06月18日 イイね!

G子 SNMPホームストレートでスピン

今日は、午後から急に時間が出来て。。。
結構急いでスパ西浦に行って来ました。
その分、何時もより気持ちに余裕が無く写真は撮り忘れてしまいました。
そこから今回事件の予兆が。。。?(笑)

14:00~14:50、ドライ、2台でした。
31周走って7周目が1:05.296で本日のベストでした。
前回より1秒以上遅くまだまだです。

今回は表題の通り。。。
かなりひやりとしました。
あ~~~ぶつかると思いました。

LSDリフレレッシュしてリアトラクションが強くなり。。。
アクセル踏み込みタイミング・量とハンドルの操作が噛み合いませんでした。
(トランクのスペアタイヤも載せたまま走ってみました。)




水温計のピー音が鳴りっぱなしですが。。。
今回設定温度を下げたので。。。
また元の100度の戻しました。

幸い事故になりませんでしたが。。。
また一つ経験になりました。
車の運転は難しいな~
より慎重に練習しようと思いました。
Posted at 2012/06/18 22:54:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「[整備] #NSX 手洗い+バリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/758391/8436490/note.aspx
何シテル?   11/16 15:50
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になり、そして最初に好きになった車がフェアレディーZで ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation