• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきいきのブログ一覧

2017年06月25日 イイね!

試乗決まり。。。新車なら。。。どちらを買おうか迷ってと。。。笑

試乗決まり。。。新車なら。。。どちらを買おうか迷ってと。。。笑試乗の返事が。。。

*****

540Cのご試乗にてお待ちいたしております。

当日はマクラーレンDNAを、
是非ご体感くださいませ。

*****

何子に乗って行こう。。。

やっぱりN子(NA1)か?。。。
(新車で買ってれば。。。)

新型NSXも同価格帯。。。
(どちらを買おうか迷って。。。笑)

今までの試乗車中。。。断トツの最高額。。。

気恥ずかしいし。。。

嬉しいし。。。

もしぶつけたら。。。

ドキドキドキドキ。。。
Posted at 2017/06/25 20:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月25日 イイね!

試乗希望。。。メール連絡あり。。。7/2に出来るかも。。。

試乗希望。。。メール連絡あり。。。7/2に出来るかも。。。試乗日時希望のメール来ました。。。
(メール連絡希望通り。。。)

7/2(日)希望で返信。。。

試乗出来ましたら。。。

ブログで報告します。。。



イイのかな~。。。

今からドキドキ。。。

Posted at 2017/06/25 18:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年06月25日 イイね!

カタログ請求。。。F1苦戦中。。。ホンダでは。。。

昨晩。。。
(アルコールは恐ろしい。。。)

ネットしてると。。。

広告が。。。

ついついクリック。。。
(その時は値段も知らないで。。。高い事は分かったいるが。。。)

カタログ請求+試乗申込。。。

所有車の欄。。。4姉妹。。。
(全て新車購入ならだが。。。全て中古購入。。。笑)

カタログは来るでしょう。。。

試乗は出来るのかな?。。。笑
Posted at 2017/06/25 13:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年06月25日 イイね!

G子(BNR32)。。。オーディオデッキ変更。。。シングルハートさん。。。

G子(BNR32)。。。オーディオデッキ変更。。。シングルハートさん。。。購入時より半ば付いているだけのオーディオデッキ。。。
(全く気にしていなかった。。。走れば十分と言った感じ。。。日常走行用では考えていなかった。。。)

最初の愛車。。。購入時カセットデッキ。。。

車でもCDが聴きたくて。。。

CDウォークマンの車用取付キット?で。。。

音が時々飛んで。。。笑

そんな事までしていたが。。。

段々音楽聴かなくなり。。。

今はラジオも。。。

なので。。。放置していたが。。。

段々。。。日常走行メインに。。。時計が気になり。。。

デジタル時計が壊れている。。。
(購入店。。。修理しても直ぐに壊れると。。。これも放置。。。)

それと。。。交通情報。。。

今時は車載ナビでだが。。。
(私はタブレットなので。。。)

シングルハートさんに。。。

今の要望+なるべく簡単。。。
(ボタンの少ない物を。。。)

で。。。タイトル画像のオーディオに。。。

旧オーディオ



これも音は出ていたが。。。時計がダメ。。。

交換後。。。

当たり前だが。。。時計も見えるようになり。。。

更に。。。音も全然違う。。。笑
(元が悪過ぎなので。。。)
(現状も新車時よりかなり劣化しているだろう。。。)

サーキット専用と。。。放置して来たと所を。。。

ゆっくり。。。リフレッシュ。。。
Posted at 2017/06/25 13:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | G子 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation