• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきいきのブログ一覧

2021年02月14日 イイね!

2台目を見て来ました。。。

前回は、2019年式(見た時より30万高くなって掲載中)、今回は、2008年式で前車同様1オーナーで、フルノーマル、整備も普通にされている車です。ただ、走行距離が、2019年式の半分と年式を考えると低走行車でした。ただ、この手の車のオーナーには珍しく、洗車等のちょっとした自分での手入が無い様でした(それをお店でちゃんとやって貰えば良いのですが)また、青空駐車(カバー無)だった感じでした。G子やN子の様にこれから手を入れていけば、だんだん良くなる感じはしました。メーカー保証を気にしなくて良いのでその点もある意味良い点です。高年式車で1000万前後以上なら、今年で生産終了ではと言う記事も有ったし、頑張って新車かなと思いますが、その後は、維持主体になるだろうし、また保障の事もあるし、それと悩ましいのは、低年式車は、以前、箱根のレンターカで運転したこと有るのですが、最近のは、乗ったことがない事です。かなり変わっているようなので。。。
Posted at 2021/02/14 18:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 12345 6
78 9 10 1112 13
14151617 18 19 20
21 22 232425 2627
28      

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation