• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきいきのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

G子「NVCS取り付け」途中経過見学・・・

G子「NVCS取り付け」途中経過見学・・・シングルハートさんで見学して来ました。

Posted at 2025/06/01 15:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | G子 | 日記
2025年06月01日 イイね!

2025/06/01(2)は、N子運転・・・燃費記録を更新しました!

2025/06/01(2)は、N子運転・・・燃費記録を更新しました!約49km/一般道、給油したので燃費記録更新。

Posted at 2025/06/01 14:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | N子運転記録 | 日記
2025年06月01日 イイね!

G子「NVCS取り付け」途中経過②・・・

G子「NVCS取り付け」途中経過②・・・「シングルハートハートの裏側」より
http://singleheartgtr.blog97.fc2.com/blog-entry-2408.html

NVCSカム取り付け中

NVCS取り付けでお預かり中の32
エンジンルーム内は、後付けパーツでいっぱいいっぱいです。
コレクタータンクの下はオイルクーラーのホースが走り
EVCのバルブユニットの下にもフューエルラインが
ダブルフィードの為、フューエルフィルターが2個並んでいます。
中々使われないであろうヒューズボックスの横には
フューエルレギュレーターが・・・
そこで、NVCSのソレノイドバルブは
アクセルリンクユニットと共締めする事にしました。

(メイン画像参照)

ジュラテックのキットに付属のステーは
中空になっていて、片持ちでは破損の恐れがあるので
裏板を追加して、補強しました。
配管は、タワーバーとも接近していて
完成時までに色々と調整します。



NVCS用のインテークカムを取り付け
バルブクリアランスの確認をしました。
そのままただ交換するだけであれば
エキゾーストのカムカバーを外す必要は無いのですが
クリアランス測定をする為、単体でインテークカムを
回転させる必要があり、外してあります。
測定結果は、0.43~0.45mmと
かなり揃っていて、これで良しとします。
単純にポンカムを付けても
ここまで揃う事は珍しいのですが、
数年前エンジンをオーバーホールした時に
きっちり調整したおかげかと思います。

Posted at 2025/06/01 07:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | G子 | 日記
2025年06月01日 イイね!

2025/06/01は、C子運転・・・

2025/06/01は、C子運転・・・約43km/一般道・自動車専用道、区間平均燃費8.8km/l。

Posted at 2025/06/01 01:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | C子運転記録 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+ワコーズバリアスコート https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8311827/note.aspx
何シテル?   07/27 08:40
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation