• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきいきのブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

10/7スパ西浦サーキット 10/13幸田ジムカーナトレーニング 予約

本日、14:00~スパ西浦サーキットスポーツ走行(昨日行けなかったので。。。)と定例の10/13幸田サーキットジムカーナトレーニングを予約しました。

本日はN子で10/13はG子で行きます。

参加される皆さんよろしくお願いしますね~
Posted at 2011/10/07 09:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2011年10月07日 イイね!

G子 シフト練習 省エネ運転 祝杯!

G子 シフト練習 省エネ運転 祝杯!お風呂に入り

やっぱり運転したくなり。。。

G子と夜のドライブ

2000~3000回転キープ(省エネ運転)でシフトの練習

嬉しくて。。。

コンビニでビールを買って

祝杯!(笑)

写真は小さな公園の駐車場で撮影した現在のエンジンルームです。










Posted at 2011/10/07 00:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2011年10月06日 イイね!

G子 TOMEI ガスケットセット 残り

今回、ガスケットを一部交換しました。

その残りです。



セットで買った方が別々で買うより安いと言う事で。。。

これを来年使えるとイイナ~

まずは、G子の性能を引き出せるように腕のチューニングしないとね~

それから、並行してチューニングの為の準備もしないとね~
Posted at 2011/10/06 22:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | G子 | 日記
2011年10月06日 イイね!

G子 ブーストアップ+ゲトラグ仕様完成

今日、アクトレイドさんからG子を引き取って来ました。

リアからの振動ですが、Rプロペラシャフトからの振動でした。

Rプロペラシャフトの前方がR34用(ゲトラグ換装により)後方が元々のR32用で、本来は2本セットでタイヤのホイールの様にバランス取りがされています。そのセットのバランスが崩れていたのが原因で、後方のプロペラシャフトを違う物に取り替えて振動が改善されました。なので、プロペラシャフトそのものが故障していたと言う訳では無いと言う事です。



自宅に戻り、リアタイヤを練習用のナンカンのセットに交換しました。



クラッチの扱いもし易く、加速もリズムよく(私のシフト操作が早ければ特に。。。笑)、エンジン音や排気音も表現が難しいですが、そろったと言うかなめらかと言うか。。。

以前の方は荒々しい感じでしたが、今回は以前よりスマートになった感じです。

これで、ノーマルタービン・ブーストアップ+ゲトラグ仕様完成しました。

ただシフト操作に慣れて、シフトミスが無いであろう思われるまでは、ジムカーナを除くサーキット走行はお預けと言った感じです。(笑)



Posted at 2011/10/06 21:40:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | G子 | 日記
2011年10月06日 イイね!

G子修理完了の連絡

先程、アクトレイドさんから修理完了のお電話頂きました。

スパ西浦に行く予定でしたが、どうしても早くG子に乗りたくて、用意が出来たらアクトレイドさんに行く事にしました。

スパ西浦は明日都合が付けば行こうと思います。
Posted at 2011/10/06 11:21:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | G子 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+CCウォーターゴールド https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8355133/note.aspx
何シテル?   09/06 10:15
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation