• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきいきのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

鈴鹿走行準備 G子 エンジン・ミッション・トランスファー・デフオイル交換 シフトノブバーブーツ交換

昨日のアクトレイドさんで。。。

シフト ラバーブーツ交換





ゲトラグ6速 バックギアに入らない様にしている突起
(シフトノブを上に引っ張りながらバックに入れます)



エンジンオイル



トランスファーオイル



ミッションオイル



デフオイル



10/21 富士 以来2回目の国際サーキット。。。

11/14 10:05~ G子で鈴鹿初走行予定です。
Posted at 2011/11/13 01:36:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | G子 | 日記
2011年11月12日 イイね!

お買い物 筋肉痛 セナ映画 中嶋悟サイン

今日は表題の通り

A子にちょっと乗っただけでした。

昨日の筋肉痛で首肩周り、股関節・大腿部周りが筋肉痛で。。。(笑)

スーパーの買い物車(名前が分からなくて)が歩行器代わりでした。(笑)

結局、余分な所に力が入り過ぎでスムーズな操作が出来ていないんだろうと思います。

そのうち、リラックスして颯爽と運転出来るようになるとイイな~

それから、セナの映画の後半部分を観ました。

セナの事故死はホント残念でした。。。

F1観戦に鈴鹿に行っていた若い頃を懐かしく思い出しました。

写真は私がF1が好きなので、知り合いが碧南のマツダで車を買ったりしていて、中嶋悟さんが若い頃お世話になっていたそこの社長さんに貰ってくれたサインです。

Posted at 2011/11/12 00:07:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年11月11日 イイね!

幸田サーキットジムカーナトレーニング報告

11/10朝 23号線 朝の渋滞



幸田サーキット朝の空



ピットのG子



朝のブリーフィング 川村先生



コース図



いつも美味しいお弁当

デジカメ電池切れで以下携帯です。



食後の講義



サービス 本当は川村先生の説明も聞いて貰いたい。。。



午後の慣熟歩行
細かいところも分かり易く説明して貰えます。

午後一番、雨でどのくらい滑るかを見る為に川村先生がG子を運転、
慣熟歩行の説明通りの運転を助手席で見る事が出来ました。
午前もターンの見本を見せて貰いとても勉強になりました。
出来の悪い生徒も確り面倒を見て貰えます。(笑)



終了後の路面



上位の方のタイム

本日のベストタイムは、1分14秒932(タイムアタック1回目)
タイムアタックでベストタイムが出たのは嬉しかったですが、ウエットとは言え前回+6秒111は。。。

上位の方はご覧のタイム、ドライよりは遅いけれど、ウエットとの差も少ない、流石です。



洗車
随分汚れたので。。。
拭き上げは自分でしました。
綺麗になって気分すっきり!



後片付け
今回はきちんと荷物を出しました。(笑)



今回も楽しく気持ち良く疲れて(笑)

夕食後ひと眠り。。。

目覚めてブログアップです。(笑)
Posted at 2011/11/11 00:58:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2011年11月09日 イイね!

オークション発送に伴う車の移動 幸田サーキットジムカーナトレーニング準備

N子のガレージがタイヤ置き場に。。。



最初はA子に積んでと思っていましたが。。。
積めませんでした。



N子をS子の所へ S子は一時的に屋外駐車場へ



ついでにG子



タイヤ2本を残しその他発送したので、N子を元のガレージへ


S子は元の位置へ



今回は美浜サーキットジムカーナDAYからG子のトランクに積みっぱなしでした。。。
ホームセンターでの写真



バックにヘルメット・シューズ・つなぎ等入れて。。。



ガソリンの給油は明日朝にします。。。

今日はタイヤの発送準備・発送で相当運動になりました。(笑)
Posted at 2011/11/09 22:56:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年11月09日 イイね!

オークション発送準備~発送

タイヤ等のオークション商品の発送準備

最初はこれでタイヤを。。。ダメでした~(笑)



ホームセンターにてこれを買って来ました。



梱包終わったタイヤ達
慣れないし、重たいし、結構イイ運動(凄い運動)になりました。(笑)
タイヤのみは1本で縛りましたが、クロネコさんに2本でと言われ、発送時は2本にしました。



第一弾発送

第二弾は今晩

第三弾は先方の連絡待ち。。。



Posted at 2011/11/09 17:09:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR Rブレーキパッド(ディクセルEC)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/2726964/8380607/note.aspx
何シテル?   09/27 16:30
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になり、そして最初に好きになった車がフェアレディーZで ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation