• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきいきのブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

G子 美浜サーキット走行して来ました。

G子 美浜サーキット走行して来ました。本日午後美浜サーキットにG子で行って来ました。

ヘルメット・グローブを忘れ2往復してしまいました。(笑)

2枠走行予定でしたが1枠目でブレーキがフェードしたのと身体もちょっとしんどくなりそうだったので1枠のみの走行でした。

私を含め2台でした。

全部で19周しましたが17周目でフェードしてその後はクーリングしましたがあまり回復しませんでした。

フェードする前の周にブレーキ踏んだ感じが少し柔らかくなりましたが、鈴鹿でも中盤から後半は少し柔らかくなりますが、ブレーキが冷える区間も有る為かこの様にフェードした事は無かったので、そのまま走り続けたら動画の最後の様な状態でなんとか減速・ほぼ停止してコーナーをクリアしました。

この時はブレーキが8.9割方柔らかく踏み込めて。。。
先日見た動画が頭をよぎり。。。
あ~~突っ込む!と思いましたが。。。
急ブレーキの様な感じでタイヤスモークが上がりなんとか助かりました。

N子でフェードした時にピットに戻り停車したら、いっそう熱が上がり完全にブレーキが効かなくなった事を経験していたので、今回は残り時間はゆっくりと周回しました。

ベストタイムは11周目の49.258でした。

動画はもう少しでアップ出来ます。
Posted at 2012/04/17 20:05:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2012年04月16日 イイね!

N子 ホイール清掃

N子 ホイール清掃ようやくN子のホイール清掃出来ました。

3/26の鈴鹿での汚れなので約3週間ぶりです。

少し前までは何も知らないので。。。
清掃しないで汚れたまま走しり熱で固着して大変な思いをしましたので。。。

無事腰に負担の掛るホイール清掃出来ましたので。。。
時間が出来たら鈴鹿サーキットににドライブ(スポーツ走行もどき)に行きたいな~と思います。

鈴鹿でG子をぶつけたり。。。
最近、みん友さんのお友達のサーキットでの事故の動画も見たりして。。。

速度無制限・一方通行・何が有ろうと全て自己責任の道路(サーキット)でのドライブ位の気持ちで。。。
楽しみ本位で走りたいと思います。

限界領域での華麗なマシンコントロールを夢見てましたが。。。(笑)
今頃ですが。。。
私の身体能力・環境・立場・分(分相応の分)では難しいと分かった来ました。(笑)
Posted at 2012/04/16 16:49:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | N子 | 日記
2012年04月15日 イイね!

P子 洗車しました。

P子 洗車しました。ホント久しぶりに妻がメインで乗っているP子の洗車しました。

何時ものFK2洗車で拭き取りは自分で。。。

その後エアーチェック・補充コースです。

P子もスッキリしました。(笑)
Posted at 2012/04/15 12:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | P子 | 日記
2012年04月14日 イイね!

BRZ 試乗して来ました。

BRZ 試乗して来ました。昨日、BRZの試乗をして来ました。

86は試乗出来ませんでしたが。。。
BRZは試乗OKで嬉しかったです。

試乗車は6MTでした。

エンジンを掛けると一度レッドゾーンまで一気に勢いよく回転が上がり、その後アイドリングでちょっとびっくりしましたが、全く抵抗感無く鋭く回ると言った感じでした。

試乗は市街地でしたので、最高速50km程度のゆっくりしたもので、最初は2速までで走っていましたが、途中から一応6速まで入れてみました。
シフトフィール・脚の硬さもブレーキのフィーリングもカッチリしていてイイ感じでした。

市街地走行なのでこの車の性能の10~20%位しか体感出来ていないと思いますが。。。
確かに86のカタログに有った通り、峠かサーキットを走ってみたいな~と思いました。

印象に残ったカタログの写真です。





現行の国産車だとライバルはやっぱりロードスターかな~
ロードスターの試乗はたまたまちょっとしたワインディングもOKだったのでラッキーでした。
Posted at 2012/04/14 01:58:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月14日 イイね!

A子 機械洗車しました。

A子 機械洗車しました。昨日、A子の機械洗車しました。
拭き取りは何時もの通り自分で。。。

今回は写真の通り水垢が酷かったので、
初めてFK2トリプルにしてみましたが、
私的には普通のFK2と大きな違いは感じませんでしたので、
トリプルは今回限りかな~と言った感じでした。

Posted at 2012/04/14 01:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | A子 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR 手洗い+CCウォーターゴールド https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/2726964/8297410/note.aspx
何シテル?   07/13 13:57
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34567
8910 11 1213 14
15 16 17 18 1920 21
22 232425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
マツダ RX-8 R子 (マツダ RX-8)
ロータリーに一度は乗りたいと。。。低年式ですが走行距離少なく+程度良さそう?だったので購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation