• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきいきのブログ一覧

2013年01月25日 イイね!

漫画。。。

漫画。。。漫画届きました。
2013年01月25日 イイね!

自動車関連税。。。一歩前進?。。。

民放を見ながら。。。

取得税は無くなる方向ですね~

重量税・自動車税は存続の方向。。。

古い車好きには。。。

後者の減税されれば嬉しいのですが。。。

取得税が無くなる方向は。。。

A君の様な車(壊れる心配が限りなく少なく・日常的に安心して乗れる車)も必要なので。。。

一歩前進でしょうか。。。
(消費税が上がるので微妙ですが。。。)
Posted at 2013/01/25 15:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月25日 イイね!

S子。。。ATF交換。。。印象。。。N子は。。。

S子。。。ATF交換。。。印象。。。N子は。。。今日は。。。S子で。。。
用事あり。。。市内をちょこちょこ。。。

車検でのATF交換後の感覚を維持していました。

今の車と比べても。。。
変速ショックが非常に少ないATですが。。。
イイ感じを持続しています。

この感じを覚えて。。。
変化(交換時期)が感じられる様になりたいですね~

N子は交換直後より変速ショックが少し増えてます。
サーキット走行の負担だと思いますが。。。

サーキット走行後毎回全交換は厳しいので。。。
次走ってどうなるか。。。

車からの声をなるべく多く聴き取れる様に。。。
Posted at 2013/01/25 15:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | S子 | 日記
2013年01月25日 イイね!

日本。。。真の中流階級が増えた?。。。

これも正しいかは不明です。

若い頃。。。
日本の中流階級とイギリスのそれとは違うと聴きました。

当時。。。日本は。。。総中流階級と言われてました。

では。。。イギリスの中流階級は。。。
食べる為に働かなくてもイイ人々と言う事でした。

そう言う意味では。。。
今の日本は。。。当時より。。。資産を蓄え。。。
働かなくても生活出来る人々は増えている。。。

それで。。。
イギリスの中流階級の人々は。。。
食べる為では無く。。。社会貢献の為。。。
例えば研究機関等で働いたりしていると。。。

日本も。。。
食べる為で無く。。。ボランティア等で。。。社会貢献してい人々が増えている様な気もする。

がむしゃらに。。。
物的に満たされる為に働いた。。。

生活に必要な物に満たされて。。。

日本も。。。イギリスレベルになったと言う事か?。。。
Posted at 2013/01/25 03:10:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月25日 イイね!

日本。。。いじめ。。。一休み。。。情けは人の為ならず。。。(笑)

日本。。。いじめ。。。一休み。。。情けは人の為ならず。。。(笑)本当かどうかは分かりません。

ある方の話です。

先頃の円安傾向を。。。

アメリカは容認にているそうです。

ここ数年自国経済の回復の為。。。
欧米からは。。。
円高圧力が強かったそうですが。。。

アメリカも余裕が出て来て。。。

日本も同盟国なので。。。
これ以上。。。いじめても。。。

また。。。これ以上のドル安もメリットが無くなって来ているそうです。

情けを掛けられる位。。。
弱って来ていると言う事か。。。

あんまり日本が弱くなると。。。
アメリカも困るんでしょうね~。。。

地球連邦とか。。。
地球が一つにまとまる時が。。。

いつか。。。きっと。。。来ると思いますが。。。
Posted at 2013/01/25 02:33:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR 手洗い+CCウォーターゴールド https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/2726964/8297410/note.aspx
何シテル?   07/13 13:57
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
マツダ RX-8 R子 (マツダ RX-8)
ロータリーに一度は乗りたいと。。。低年式ですが走行距離少なく+程度良さそう?だったので購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation