• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきいきのブログ一覧

2017年10月20日 イイね!

P子への道は遠い。。。RX-7との出会いを求めてか?。。。

P子への道は遠い。。。RX-7との出会いを求めてか?。。。次は。。。新体験水平対向+RRでポルシェと。。。

なりかけたが。。。

やっぱり。。。

未だ。。。

RX-7が気になっていることが判明。。。

R子。。。12月車検受け満了まで。。。最短でも乗る予定。。。
(大きな故障が無ければ。。。)

I子。。。来春車検。。。一番悩ましい。。。来春で丸4年。。。
(思案中。。。)

なので。。。

最短で2年ちょっと後。。。

その間にイイ車が見つかれば。。。
(私的イイ車。。。G子・N子が手間が掛かるので。。。なるべく手間が掛からなそうな。。。)
(基本メンテがされている車。。。)

それと並行で考えているのが。。。
(動く車が無いのは困る。。。)

でも。。。

古い車3台でも。。。

3台共動かない事が無いのでは。。。

と。。。
(自分を納得させ。。。)

RX-7との出会いを求めてか?。。。
(今の。。。)

追伸

M子。。。予想以上。。。出来れば維持。。。

なので。。。4台か。。。

でも60歳以降は難しいかも。。。
(もちろん複数台所有出来なくなる事も。。。)
Posted at 2017/10/20 19:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次に愛車は? | 日記
2017年10月20日 イイね!

「モリログアカデミイ 4 」森博嗣著。。。読み終わり。。。

2006年
メディアファクトリー

2006年7月~3ヶ月のブログの書籍版。。。

作品の変化や広がりを。。。

自動車メーカーに例えて書かれ。。。

そうか。。。そんな意図がと。。。

面白い。。。
2017年10月19日 イイね!

息子。。。タイピン。。。思わぬ。。。笑

息子がクリップ無い?。。。

あるよと小ケースに入ったのを渡す。。。
(塾授業の配布教材に使うと。。。)

しばらくして。。。

タイピン無い?。。。

有るよ~。。。

それは。。。

タイピンは最近使わないよ。。。

でもこのぶらぶらが気になって。。。

それで。。。。笑
(クリップでネクタイのプラプラを止めようとしていたと。。。笑)

タイピン。。。色々有るよ~~~

どれもちょっと。。。笑

SMSC入会記念タイピン見つけて。。。

いい気分。。。笑
Posted at 2017/10/19 19:32:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2017年10月19日 イイね!

姉妹車遭遇40台目。。。MR-S(白)。。。

第5期。。。2017.9.24~
(走行中の車。。。サーキット・イベントなど除く)

40台目。。。MR-S(白)
(計10台毎キリ番で投稿)

N子(NA1)。。。NSX(NA1・NA2)。。。1台目

G子(BNR32)。。。32スカイライン。。。9台目

I子(DC5)。。。インテグラ(DC5)。。。3台

M子(ZZW30)。。。MR-S。。。11~16台目

R子(SE3P)。。。RX-8。。。10・11台目
(購入順)

姉妹車遭遇計。。。40台
Posted at 2017/10/19 17:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 姉妹車遭遇 | 日記
2017年10月19日 イイね!

何時もの妄想。。。P子は新車で買いました。。。笑

何時もの妄想。。。

もしRX-7が愛車になったら。。。

N子・G子・新R子は故障が心配。。。

なので。。。

P子は新車で買いました。。。笑
Posted at 2017/10/19 00:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 手洗い+CCウォーターゴールド https://minkara.carview.co.jp/userid/907512/car/3757687/8355133/note.aspx
何シテル?   09/06 10:15
ブログ通り。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

リンク・クリップ

Monotaro タイヤロック(盗難防止用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 12:32:00
ミニ復活(させるぞ!)宣言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 11:12:50
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 09:03:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR)
初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...
日産 フェアレディZ Z子 (日産 フェアレディZ)
免許を取得してから車に興味を持つ様になりました。そして最初に好きになった車がフェアレディ ...
日産 スカイラインGT‐R G子 (日産 スカイラインGT‐R)
G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...
ホンダ NSX N子(弐代目) (ホンダ NSX)
N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation