2020年01月27日
ジェームズ・ロリンズ著、遠藤宏昭訳、2018年、扶桑社ミステリー、面白かった。。。
Posted at 2020/01/27 11:23:08 | |
トラックバック(0) |
漫画・本・雑誌・映画・美術館など | 日記
2020年01月26日
タナック(ヒュンダイ)のクラッシュにびっくりしましたが、無事で良かった。同じぐらいびっくりしたのが、予想以上のエバンス(トヨタ)の速さでした。今年は、ヒュンダイの一人勝ちかと思いましたが、オジェ(トヨタ)も期待通りの速さ、19歳のロバンぺラ(トヨタ)も楽しみ、勝田(トヨタ)も着実に成長、途中までトヨタ1・2で、そのまま行くかと思いましたが、結果は、ヌービル(ヒュンダイ)優勝、2位オジェ、3位エバンスでした。今シーズンも楽しみです。
Posted at 2020/01/26 22:09:00 | |
トラックバック(0) |
レース観戦 | 日記
2020年01月25日
・N子【NA1】短11+中2回
・G子【BNR32】短4+長1回
・C子【FK8】短3+中2回
・A君【ATH20W】0回
・計23回
*走行距離:短:15km未満・中:15~50km未満・長:50km以上(エンジン始動~停止)
Posted at 2020/01/25 18:07:01 | |
トラックバック(0) |
運転記録 | 日記
2020年01月19日
南米からサウジアラビアに舞台が変わり、高地・山岳地帯が無くなり、砂漠主体のコースになりました。一番嬉しかったのは、ホンダ2輪、ラッキー・ブラベックがKTMの連覇を止め、優勝した事。ただ、昨年までホンダで走っていた、パウロ・ゴンサルヴェス(今年はヒーローで参戦)がレース中の事故で亡くなってしまい、ショックで。トヨタ車体(ランクル)、日野共にクラス優勝、トヨタ(ハイラックス)が準優勝(ナッサー・アルアティア)と例年通りの活躍、トヨタから参戦した、アロンソは初参戦で総合13位完走と速さ・体力等々能力の高さに驚き。
Posted at 2020/01/19 13:40:03 | |
トラックバック(0) |
レース観戦 | 日記
2020年01月19日
・N子【NA1】短2回
・G子【BNR32】中3回
・C子【FK8】短13+中2+長2回
・A君【ATH20W】0回
・計22回
*走行距離:短:15km未満・中:15~50km未満・長:50km以上(エンジン始動~停止)
Posted at 2020/01/19 05:52:37 | |
トラックバック(0) |
運転記録 | 日記