通勤は、一般道路で片道約11キロ、渋滞が有り、平均速度は20キロ弱、乗り心地は良くなりましたが、ほんの少しかも、20インチから18インチなので、相当変わるかと思いましたが、タイヤがアドバンネオバでなく、コンフォートなタイヤなら大分違うかも、C子購入前に、所有した車の前輪がは17インチが最高で(N子・G子)、突然の20インチでしたので、なんとなく今までと操作感が違うと感じていました(当たり前の事でしょうが)。今回の交換で、今までの操作感で運転出来ました。良いのか悪いのか、メーカーが20インチを選択したのだから、その方が速いのだろうと思いますので、本来は、20インチに合わせた運転が体に馴染むと良いのでしょうが、只今の私の運転感覚では、今回の選択は、運転し易くなり、正解でした。また、外見も元々気に入っているホイールなので、単体でも良いのですが、C子とのマッチングも良いと、見るたびに思います(タイヤがより外側になったのも好印象)。また、アドバンネオバは、G子で使い始めましたが、どうも私との相性が良い感じです。

| 
Monotaro タイヤロック(盗難防止用品)  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/05/10 12:32:00  | 
 ![]()  | 
| 
ミニ復活(させるぞ!)宣言  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/10/05 11:12:50  | 
 ![]()  | 
| 
花火  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/08 09:03:40  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
Z子 (日産 フェアレディZ) 免許を取得してから車に興味を持つ様になり、そして最初に好きになった車がフェアレディーZで ...  | 
![]()  | 
C子(弐代目) (ホンダ シビックタイプR) 初愛車がワンダーシビックSi(思い出いっぱいの初代C子)でした。弐台目C子は、サイズ・排 ...  | 
![]()  | 
G子 (日産 スカイラインGT‐R) G子、中古で購入(発売時から気になっていた)。N子購入後、勢いでほぼノーマル車購入、サー ...  | 
![]()  | 
N子(弐代目) (ホンダ NSX) N子、2台目、中古で購入、1台目(中古)はMTでしたが、今回購入時、サーキット走行意思無 ...  |