2021年06月06日
これは、自分にとって大切な物・事がある人には、多かれ少なかれあると思います。N子・G子には、自分が楽しみながら、次の方にも楽しめる存在で有り続けて欲しいと思い、私の出来る限りの事をしたいと思っています(私より長生きすると思うし、それを願って。。。)。
Posted at 2021/06/06 03:17:43 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2021年06月05日
DeaDeeさんにて取付交換して貰いました。5/29入庫し本日(6/5)引き取って来ました。作業完了は、2日程前に連絡頂きました。Fバンパーホースメント取付による効果は、外観上(Fバンパー上部の凹み)では特にありませんでした(私の見た目)。ただ、Fバンパーが適切に取付られ、コーナーランプが確り固定されたり、より安心・安全になりました。
バレーキパッドは、今の走り方を踏まえ、アケボノ(純正同等品)にしました。今までは、スポーツ系でしたので、ダストが減ってくれることを期待しています。
また、綺麗に洗車してくれ(なかなか洗車出来ないので)、嬉しかったです。
Posted at 2021/06/05 16:52:42 | |
トラックバック(0) |
N子 | 日記
2021年06月02日
佐藤琢磨、2年連続3回目優勝の可能性を見せてくれました。このレースは、優勝が全てと言っても過言では無いと思う中で、終盤、燃料が厳しくなり、戦線離脱を余儀なくされた様に見えました。優勝は、エリオカストロネべス(ブラジル、4回目の優勝、スパーダーマン、牛乳苦手?)凄いです。このレースの面白さは、マシーンの性能差が少ない、レースの駆け引き(組み立て・ストラテジー)が重要、レースの世界では高齢のドライバーが努力と素質で保った体力・知力・豊富な経験を生かせる、等々)、単純なコースレイアウトをぐるぐる回る単純なレースに見えますが、私の想像を絶します。。。あの速度、あの周回数、あの台数、あのリスク、単純だからこそ、スピード追及への純度が高まるのを感じました。
Posted at 2021/06/02 18:10:47 | |
トラックバック(0) |
レース観戦 | 日記
2021年06月02日
午前は仕事、午後は家族の用事、その後、心身共に疲れ給油へ(殆どがこの系列のお店です。私が利用しているのは、セルフ1店・フルサービス2店)、ここは、フルサービス店、その都度一番便利なところを利用しています。深夜散歩後は、セルフなので、セルフでの給油が圧倒的に多いのですが、最近は、なかなか深夜散歩に行けなくなり、フルサービス店利用することが。。。
Posted at 2021/06/02 17:07:44 | |
トラックバック(0) |
C子 | 日記