2021年11月14日
FK8のオールマーティー性能を今回(本州横断)も確認しました。私の少ない経験ですが、疲労も少なく、快適。では、何で、レジェンドが必要か?、新型NSXの疑似体験がしたい、ホンダエンジンの快音が聴きたい、理由は分からないが、何となくホンダが好き、フルサイズセダンンの初所有体験したいから、一番は、新型NSXを。。。
Posted at 2021/11/14 01:03:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年11月13日
4台目のレジェンド(KC2)試乗にC子(FK8)で行って来ました。今回は、2台目のKC2後期です。ほぼ本州横断しました(少し大袈裟?、往復約350キロ)。やはり、今までの試乗と同様に販売店から4角形に市街地を走りました。夫々の路面は違いますが、前期より後期の方が若干乗り心地や良くなっていると感じました。全ての試乗でアクセルを踏み込んでいないので(スポーツモードにもしていない)、試乗記にある様な4000回転からの快音は聴いていません。サイズも、幅広なC子・A君(AYH30)、長い車長もA君で慣れているので、試乗コースでは全く問題を感じませんでした。レジェンドの市街地走行は、かなり分かったと思います。
Posted at 2021/11/13 15:11:34 | |
トラックバック(0) |
試乗 | 日記
2021年11月12日
Q1. ウォーター系ボディコーティング剤を使ったことがありますか?(製品名)
回答:CCウォーターゴールド
Q2. ウォーター系ボディコーティング剤に求める性能は?1つお答えください。
回答:施行が簡単なのに効果が高い
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/11/12 16:44:40 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年11月11日
さいとう・たかを著、2021年、SPコミックス、面白かった。
Posted at 2021/11/11 05:59:20 | |
トラックバック(0) |
漫画・本・雑誌・映画・美術館など | 日記
2021年11月07日
先日、レジェンド試乗(2台)での乗り心地を聴いたところ、妻は、50キロ台の体重だと思うのですが。。。(私は80キロ台)走行距離の少ない1台目では硬く感じ、1台目より年式が古く、走行距離が多い方い、2台目は気にならなかった様子です。N子(NA1)でも、黒革シートの時には、腰が痛くなると言ってました。因みに、仕事で同乗したメルセデスでも、これで乗り心地良いのと感じたと言ってました。乗り心地には、新車購入時に最適にするか、ある程度距離を乗ってから最適にするか、乗る人の体重はとかで変わると実感しました。
Posted at 2021/11/07 16:30:31 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記