• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイマイヤーの愛車 [トヨタ プログレ]

整備手帳

作業日:2022年4月2日

クリーンエアフィルタ交換_2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の交換からちょうど1年(と1日)が経ち、10,025km走行しましたのでエアコンのフィルターを交換します。今回も前回と同じ純正エアフィルター(87139-48030)を使用。

はい。この通り違いは一目瞭然(笑)
2
確かにススやホコリで黒く汚れてますが、前々回と比べると大きな異物(葉っぱとか種子とかは)それほど付着していません。でも、このまま使い続けるのも気持ちが悪いですよね。

(注:1年でこんなに汚れるんですね…フィルタなしの車ばっかり乗っているので驚きます)
3
次回の交換も1年、約10,000kmで設定。1年後というと、次の車検のあとだな・・・まだこのクルマに乗っているのかな?

(注:どうでしょうかwwwww)
4
ついでにグローブボックス内のホコリを掃除して完了です。(植毛仕上げは見た目も豪華で、入れた物がカタカタ音を立てないのが魅力ですが、ホコリが付きやすく、付くとなかなか取れないのが欠点かな)

(注:お疲れ様でした。)

交換日 2022年4月2日
交換時走行距離 31,756km

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( モデラーN氏の1/1スケール作品が楽しめるのはみんカラだけ(笑) の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

TAKUMI 5w-30

難易度:

スマホ画面をカーナビに映す

難易度:

VSCカットスイッチ

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

VSC TRC OFF警告灯点灯

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「積雪地域にて。現代のクルマとはいえ10年経つとサビが発生しますね。反対側はドア表面も赤錆出てました。」
何シテル?   08/18 16:02
ノイマイヤーと申します。 車に乗せると機嫌が良いと言われる赤ちゃんでした。 親と買い物に行く度にゲーセンでSEGAのアウトランをやらせろと駄々をこねる幼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:29:20
ロータリーエンジン じゃましないでね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 08:18:40
試乗感想文アーカイブ(2025年1月1日更新版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 21:12:26

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1989年式(マイナーチェンジ直前) カローラGT。 ヤフオクで発見し、 不人気車ゆえに ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
1996年式 標準グレード。 私が小学生だった1994年、RAV4が颯爽と登場した。私 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
2000年式 NC250。 長年、趣味の先輩達と車談義を重ねる中で定期的に「プログレは ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
2011年式 スポーツシック・エディションノアールII。 ラテン系ホットハッチ(プレミア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation