• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

える吉のブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

4年ぶりのBBQオフ🍖

4年ぶりのBBQオフ🍖10月28日(土)
E52エルグランドオーナーズの4年ぶりとなる第10回近江BBQオフに参加しました。
最近は息子と参加していたBBQオフですが、今回息子はパスと言うことで久しぶりに妻と参加する予定でした。
ところが当日の朝から妻が体調不良のため出発直前に参加を断念。急遽私一人で参加することとなりました。
朝からバタバタしたため予定より自宅出発が1時間近く遅れたうえに、途中、京滋バイパスが渋滞で現地到着が10時前になってしまい、既に開会式、自己紹介タイムは終わっていました(>_<)
OBということもあり、最近のメンバーさんにはご挨拶もできずにすみませんでしたm(_ _)m

11時半頃からそろそろ炭をおこす準備を開始。
alt
最近あまり使っていなかった洗車用に買ったはずのブロアーが火起こしで活躍!

alt

いよいよBBQ開始♪

altalt



今回はホワイトさんお手製のこんな新兵器導入!
alt
琵琶湖産の子持ち鮎の串焼きです。

alt
私たちOB組テーブルは食べるペースがすさまじく、アッと言う間に肉を食べ尽くし最後の焼きそばに取りかかりますが、途中で焼きそばそっちのけでオッチャン達はマシュマロ焼いてます(^^;)

この後焼きそばもたいらげ、豚汁もいただき久しぶりのBBQを堪能しました。
このあと、くじ引きによるお土産交換会やホワイトさんのお土産の柿の争奪戦の後、会場の片付けをして撤収。

しばし駐車場で歓談タイムです。

参加車輌
(全員撮れていないかもしれませんし、一般車両も混ざってます。)
altaltaltalt





そして、みにっぺさんが翌日でエルとお別れという驚愕の事実を知らされたので、最後の勇姿を。
alt
車種が変わってもこれからもよろしくお願いしますねと先にOBになった私が言うのも変ですが・・・
次期愛車のお披露目を楽しみにしています。

そんなこんなで4年ぶりにウマウマの近江牛BBQオフを楽しんで来ました。
ホワイトさんをはじめ準備をしていただいた方々、参加された皆さんありがとうございました。
来年もまた是非参加したいです。
次回こそは妻と一緒に(^_^)
alt

※一部の画像は他の参加者の撮影した物をお借りしています。
Posted at 2023/10/31 23:01:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月15日 イイね!

ひるがのツーリング2023🚗

ひるがのツーリング2023🚗10月15日(日)
1年ぶりのひるがのツーリングに参加してきました。
今回で3回目の参加になります。

関西メンバーで名神高速草津PAに集合してから伊吹PA、川島SA、瓢ヶ岳PAで他の参加者と合流してぎふ大和ICからひるがの高原に向かいます。

途中の採石場横の広いスペースで隊列を整え、やまびこロードを通ってひるがの高原に向けて出発です。

心配していた雨もこの時点では降っておらず、本当ならオープンでのツーリングに胸を躍らせてワクワクが止まらないはずだったんですが、実は気分は超ブルー、テンションダウンしていました(-_-;)

と言うのも・・・


ぎふ大和ICを降りて採石場までの途中で自分の不注意で歩道の縁石に強打してしまい、フロントアンダーフリップとホイール、タイヤにダメージを負ってしまいました(T_T)
エアーもれは無さそうだったので、左フロントには負荷をかけすぎないよう注意しながらのツーリングとなりました。


(画像提供 iwataさん)


(画像提供 Kotaniさん)

気持ちよくオープンドライブを楽しみ、ひるがのピクニックガーデンに到着♪
ここで昼食のお弁当😊


昼ご飯を終えて外に出ると雨☔

午後の部はルーフはクローズで出発。

次の休憩ポイントのせせらぎの里到着時には雨も上がりました。


ここから最後の道の駅明宝へ向かうのですが、出発前にまた雨が降り出し、クローズでの出発です。

道の駅明宝に着く前には雨も上がったので途中からオープンにして最終地点の道の駅明宝に到着。
少し肌寒く感じたので今回私はジェラートではなく飛騨牛コロッケと明宝フランクをいただきました。



ここでツーリングは解散となりますが、タイヤにダメージを負っている私は帰りの高速もスローペースで走るので少し早めに失礼させていただきました。

今回も雨が降ったり止んだりで100%オープンには出来ませんでしたが、とても楽しかったです。
いつもお世話いただくHage73さん、参加された皆さんありがとうございました。
来年もまた参加させていただきたいのでよろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2023/10/21 23:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月23日 イイね!

ゴリラの手って使ったことないので試してみたいです。

この記事は、【20名】ゴリラの手、インプレッション企画!について書いています。

ホイールにはいつも鬼人手を使っていますが、これは使ったことがないので一度試してみたいです。
Posted at 2023/09/23 12:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月09日 イイね!

BMWスタンプラリー(ドライブコース愛媛&岡山)3日目

BMWスタンプラリー(ドライブコース愛媛&岡山)3日目スタンプラリーの旅3日目は岡山のドライブコーススタンプの残り3つをゲットしに行きます。
・吉備路もてなしの館
・吉備津彦神社
・池田動物園
これで岡山エリアも制覇です。



ついでに通常スタンプも


あとは大阪に帰るだけなんですが、トンネル火災事故で山陽道が一部通行止めになっているので中国道を走ろうかとも思ったのですが、瀬戸大橋を渡って香川から淡路経由で帰ることにしました。

途中の与島PAで休憩、昼ご飯を食べました。


この与島PAは10年前にE52エルグランドオーナーズで初めて参加したオフ会の開催場所で思い出の地です。


与島PAには中国・四国各地のお土産が売っているので、買い忘れていた松山と岡山のお土産を買って大阪に向けて出発。
瀬戸大橋を渡って香川に入ったところでスタンプを1つ追加。


そして明石海峡大橋を渡っているときに

33333のゾロ目ゲット!

夕方4時前には無事帰宅しました。


全5種類の限定ステッカーも今回で全て揃いました。


今回の2泊3日のメインはスタンプラリーでしたが、温泉や観光、食事で妻も喜んでくれたので良かったです。

最後までご覧頂きありがとうございました。
Posted at 2023/09/10 17:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月08日 イイね!

BMWスタンプラリー(ドライブコース愛媛&岡山)2日目

BMWスタンプラリー(ドライブコース愛媛&岡山)2日目スタンプラリー2日目は岡山、倉敷を目指します。
妻のしまなみ海道を走ってみたいというリクエストに応えて今治方面に向かいます。

途中でスタンプスポットにも寄り道しながらしまなみ海道に入りました。
しまなみ海道は大島で工事中通行止めの区間があって、一度大島南ICで降りて一般道を走って再度大島北ICから乗らなければいけませんでしたが、ちょうど都合のいいことに大島には亀老山展望公園というスタンプスポットがあったのでそこにも立ち寄りました。

来島海峡大橋が臨めて最高の景色でした。


途中の瀬戸田PAで昼ご飯。


レモンラーメンというのがあったので食べてみましたが・・・
レモンを搾りすぎたのか、あまり私の好みではなかった(-_-;)

本州に渡るまでに因島水軍城や向島洋らんセンターという広島のスタンプスポットがあったのですが、しまなみ海道走行中にはゲットできませんでした(>_<)

愛媛のスタンプを5つ追加し倉敷に到着。


倉敷美観地区を周りながらスタンプ集め。

この日は通常のスタンプを4つと

ドライブコースのスタンプを1つゲットしました。

倉敷では娘からのミッションもありました。
そのミッションというのは・・・

ポケモンマンホールの写真を撮ってくること。
岡山には4つポケモンマンホールがあるらしく、3つは美観地区周辺に集中しているのでそれを探して写真を撮りました。

一応娘からのミッションも達成したのでホテルに戻り、少しゆっくりしてからホテルの向かいにあった和食の店で晩ご飯。

2日目も終了しました。


3日目につづく・・・
Posted at 2023/09/10 14:05:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@JUSTY さん、お疲れさまでした。
ギリギリ滑り込みセーフでモリッチくんに会えて良かったですね。」
何シテル?   12/15 07:22
E50→E52とエルグランドを乗り継いできましたが、この度初輸入車、初オープンカーのBMW Z4(G29)に乗り替えました。 サブで主に息子が使っていたキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
子供が生まれるまでは250ccバイクを3台乗り継ぎましたが、子供が生まれてからはバイクを ...
BMW Z4 ロードスター Z4 (G29) (BMW Z4 ロードスター)
人生初の輸入車! 人生初のオープンカー! E52エルグランドから乗り換えです。 201 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
キャンバスの初車検を前に2020年1月下旬に契約。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、ダ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
免許取りたての息子がエルグランドは大きくて運転できないというので、サブで息子も乗れる小さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation