• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

える吉のブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

おのぼりさん(*^_^*) 2日目

おのぼりさん(*^_^*) 2日目


おのぼりさん2日目はゲームソフトメーカーのイベントUBIDAY2017で渋谷ヒカリエです。

物販整理券が朝7時15分から配布と言うことで、整理券をもらいに行ってから1度ホテルに戻ってゆっくりチェックアウト予定だったんですが、5時過ぎからすでに整理券待機組が居てるとの情報であわてて渋谷へ。

渋谷ヒカリエに6時45分頃に着いた時には長蛇の列。
とりあえず二人を降ろしてからしばらく車で待機。

ヒカリエのエレベーターホール前が


一度エレベーターで11階まで上って9階へ下りてくるのが

これじゃ10時のチェックアウトまでにホテルに戻れないと、息子は娘のルームキーを持って戦線離脱。
私と息子は一度ホテルへ戻り荷物をまとめてチェックアウト。
もう息子はヒカリエには戻れないのでここから娘とは別行動。


息子と私は特に行くあてもなく、思い付きであっちこっちうろうろと・・・

ここは上らないなら離れて見たほうがよかったかも?


雷門って10月末まで補修工事のため実物大の写真をプリントしたシートで組んだ足場を隠してるんですねー、ちょっと残念(-_-;)


意味もなくこんなとこも行ってみたり・・・



あっちこっちうろうろして停めてた駐車場から車を出す時に
「ガリッ!ガリッ!ガガー!!」
降りて見てみると運転席側のバンパーがフェンダーから外れ、ヘッドライト内側とグリルの境目あたりからバンパーがめくれて飛び出してきて、一度グリルを外さないと元に戻せない状態に(>_<)

しかしさすがに路上でそれをやる勇気もなく、作業ができるような場所を探していると、ちょうど日産ディーラーがあったのでお客様駐車場を借りて作業をさせてもらいました。

グリルを留めてるクリップもいくつか割れていたので交換しようとしたら工具箱には予備のクリップがあと1つしかなく、フロントでクリップもらわれへん?って聞いたら1つ60円+税ですって・・・2つ購入させていただきました(>_<)


秋葉原にもちょっと寄ってから娘を迎えに渋谷まで戻り合流。
娘はかなりの人でヘトヘトになりながらも結構満足できたようでした。







おのぼりさんの1泊2日の旅もこれで終わり。
またここから大阪に向け約500㎞走らなきゃ(^_^;)


途中足柄SAで夕食を取り、大阪へ向けて走っていると疲れと満腹感からか急激に睡魔が襲いかかってきたので、またすぐに静岡SAで休憩。


ひと眠りしようかなと思っていたらハイドラでどんどん接近してくるみん友のあ~くん(*^^*)v発見♪
しばらくその動きを見ていたらこのSAでアイコンがストップ。
間もなく私の車を見つけて声をかけに来てくれました(^^♪

仕事で岡山まで荷物を運んでる途中で私に気が付いてわざわざ立ち寄ってくれたようです。


しかも、前日の東日本合同オフでも好評だったというペニーレインのブルーベリーブレッドのおすそ分けまで・・・



メッチャ嬉しかったです(^^♪

このあとあ~くんと別れてしばらくしてから静岡SAを出発。

途中、伊勢湾岸道の湾岸長島で睡魔に勝てず朝方まで寝てから自宅に到着したのが6時。


約1200㎞のおのぼりさんの旅も無事終了。

今回は関東の方とお会いすることはできませんでしたので、いずれまた機会があればよろしくお願いします(^o^)/




PS.今回は結局息子は1度も運転を代わってくれませんでした(-_-;)
二人で交代すれば遠征も楽になるのにな~(^_^;)



Posted at 2017/10/10 23:56:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月10日 イイね!

おのぼりさん(*^_^*) 1日目

おのぼりさん(*^_^*) 1日目3連休を利用して娘と息子の3人で東京へ行ってきました。

以前、横浜オフにお邪魔した時には体力的につらかったので、今回は休憩時間をかなり余裕を見て7日の20時半頃自宅を出発。

途中タバコ休憩を何度も取りながら、新東名の駿河湾沼津SAに着いたのが午前2時ごろ。
なぜか今回は眠たくもならず、まだまだ運転できそうでしたが、このまま走るとあまりにも早く着きすぎるので、ここで朝まで時間をつぶすことにしました。
朝になれば富士山が見えるのかな~って思ってましたが、ここからは富士山は見ることができませんでした(>_<)


朝食をとってから駿河湾沼津SAを出発、第1目的地の池袋に到着。



目的場所の開店時間まで3人で近くの喫茶店で時間をつぶしていましたが、時間が近づくと娘と息子は私を一人置き去りにして喫茶店を後に・・・(>_<)


そこへ夜に会う予定になってる千葉に住む弟から、7日から1泊で那須に来てるんやけど、那須森のビール園に寄ったらエルグランドがいっぱい集まってるでーとLINEが・・・


弟から送られた画像を見て
「おおーっ!それに行きたかったんやー!
かわりにジャンケン大会参加してきてー!」
って頼んだんだけど、やっぱりそれは無理って(^_^;)


さて、一人で昼までどうやって時間をつぶそうかと悩んでいたところ、転勤で先月から東京勤務になった『おこう』さんが「今日は休みでプラプラしてる」と・・・


自転車を全力でこいで汗だくになって会いに来てくれました(^^♪
しばらくお話をしていると娘と息子が戻ってきて、おこうさんとはここでお別れ。
短時間でしたけどありがとうございましたm(__)m


おこうさんと別れてから第2の目的地、新宿に向かいました。

新宿では


ここへ行って



こんなん食べたり・・・



ここで



こんなん飲んだり・・・

そのあとは一度ホテルにチェックインしてから、那須から戻ってきた弟夫婦と合流し、ダイバーシティへ実物大ユニコーンガンダムを見に行きました。




夜の演出は3種類あるみたいで、一通り見てからホテルへ戻り1日目は終了!

翌日、9日は娘の今回の一番の目的のUBIDAY2017で渋谷です。
Posted at 2017/10/10 18:47:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@JUSTY さん、お疲れさまでした。
ギリギリ滑り込みセーフでモリッチくんに会えて良かったですね。」
何シテル?   12/15 07:22
E50→E52とエルグランドを乗り継いできましたが、この度初輸入車、初オープンカーのBMW Z4(G29)に乗り替えました。 サブで主に息子が使っていたキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
何を血迷ったのか、60歳を過ぎて教習所に通って大型二輪免許を取得。 俗に言うリターンライ ...
BMW Z4 ロードスター Z4 (G29) (BMW Z4 ロードスター)
人生初の輸入車! 人生初のオープンカー! E52エルグランドから乗り換えです。 201 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
キャンバスの初車検を前に2020年1月下旬に契約。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、ダ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
免許取りたての息子がエルグランドは大きくて運転できないというので、サブで息子も乗れる小さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation