• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

える吉のブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

2015年を振り返って・・・

2015年を振り返って・・・

今年もあと2日。この1年もエルグランドを通じてたくさんの方とお会いし、楽しく過ごすことができました。

また、家庭でも今年は大きな変化がありました。

ざっと振り返ってみます。備忘録的ブログなため長くなりますし、写真の枚数も結構あります。
面倒な方はスルーでお願いします(^_^;)



私事都合により昨年末よりほんの少しみんカラを休憩していたため、関西恒例の新春アマドゥオフも参加できませんでした。
こんな時は気分転換?
前々からやってみたかったLEDの打ち替えから今年は始まりました。

他の方のを見てイイなーと思っても、自分では無理だろうと思っていましたが、やってみれば何とかなるもんですねー


2月、休憩も終わり初めてオートメッセに行きました。

こういったイベントは初めてだったんですが、キャンギャルに群がるカメラマンには驚きました!


千葉に住む弟と会うため大黒PAで待ち合わせをし、帰りに横浜オフに初めてのゲリ参。


みんなの驚く顔を見ると病み付きになりそうですが、関東へのゲリ参はちょっときつかった~


3月、東海のAPオフに参加。


APオフの直前にFリップを強打し、オフ会へはこの状態で参加しました。
4月、リップは新品に交換となりました。

5月、E52オーナーズの第3回全国オフ
第1回から参加させてもらっていますが、今回の参加台数は100台を超えました。

前日から九州、四国組と一緒に名古屋観光と前夜祭にもご一緒させていただきました。


6月、近江BBQオフにキャンセルが出たので急遽昼から参加。

着いてビックリ!
kazupulさん、ナベしゃん遠いところお疲れさまでした!


7月、巷で流行り?のパドルシフト=『カチャカチャ』の取り付けプチ

これ、運転が楽しくって調子に乗ってカチャカチャしすぎ?
過去最低燃費5.6km/ℓを記録(^_^;)


このころから我が家では、少しずつ息子と娘に変化が見え始め、子供らとの関係も変わり始めました。
人と会うことができず、外出することもなかった子供たちが、少しずつ外へ出るように・・・

初めは夜のドライブだけだったのが・・・


8月、娘と白崎海洋公園までドライブ(^_^)
昼間のドライブにも出ることができました。



9月、2回目の車検。ここで残念な出来事が・・・(-_-;)


BE FREEの中間が排気音の基準を超えてしまってNG!
泣く泣く純正戻しを強いられました(ToT)/~~~


そしてその10日後、今年最大の重大事件が\(゜ロ\)(/ロ゜)/
九州、大分オフに息子もついて来ると・・・
3泊4日で観光も兼ねた二人旅
前夜祭にも顔を出しました(^^♪





10月、大分オフで誰に何を囁かれたのか、淡路オフにも息子が参加すると(゜o゜)

写真を撮られるのを極端に嫌っていた息子が集合写真にも入って、オフ会後の後夜祭にも参加しました。


10月末ごろからは『関西工作部』に参加させてもらいました。


主な工作はリアルカーボン化(^^♪
リアガーニッシュ、ドアミラーカバー、シフトノブetc…
毎週毎週、いい歳のオジサンたちが、それぞれ思い思いのパーツを持って来ては時には手より口を動かしながら、時にはただ黙々と作業しているなんて、他人から見れば異様な雰囲気かもしれませんが、当の本人たちは結構楽しいんです(^o^)
実は息子も2回ほど私に付いてここに来てるんですよ。


12月、昨年に続き、仙台よりやっとさんが来られたので関西メンバーで忘年会♪

車抜きの飲みの集まりも楽しいかったですね~(#^.^#)




まぁ~こんな1年でしたが、みなさんにはオンにオフに大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m

















正月休みは自宅で工作の続きをやって、何とか完成させたいな(^^)v

Posted at 2015/12/30 01:09:50 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

東京へ行こう!

東京へ行こう!何かきっかけがないと東京へ行く事なんてないもの(^_^;)

上京のきっかけをください(^^♪

この記事は、プレゼント企画・・・・第18弾!!について書いています。
Posted at 2015/12/20 01:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月12日 イイね!

もうすぐ完成(^^♪

もうすぐ完成(^^♪関西工作部に参加してカーボンシフトノブに続く自作第2弾!

カーボンドアミラー♪

10月末から始めてもうすぐ完成です(#^.^#)


プライマーを塗ってカーボン貼って、1回目のレジン塗り。



2回目のレジンを塗ってペーパーで磨いたところ。
自作第3弾のヘッドライトガーニッシュは1回目のレジンを塗ったところ。



3回目のレジンを塗ってペーパーで磨いて、いよいよクリアで完成って思ったけど、よく見ると・・・
小さなくぼみが・・・(-_-;)


で、4回目のレジンを塗って、ペーパーで磨いて、やっと今日クリアで仕上げにかかりました。

↑これが2回目のクリア吹いたところ。

今日の作業はここまで。

明日まで乾燥させて最終3回目のクリアを吹いたら最後はコンパウンドで磨いて完成かな?

ん~出来上がりが楽しみ~(^^♪
Posted at 2015/12/12 19:02:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月10日 イイね!

みんカラステッカー当たった~(#^.^#)

みんカラステッカープレゼント企画に当選したみたい♪

pika-Qさん、ありがとうございましたm(__)m


この記事は、みんカラステッカープレゼント企画当選発表です♪について書いています。
Posted at 2015/12/10 21:03:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@JUSTY さん、お疲れさまでした。
ギリギリ滑り込みセーフでモリッチくんに会えて良かったですね。」
何シテル?   12/15 07:22
E50→E52とエルグランドを乗り継いできましたが、この度初輸入車、初オープンカーのBMW Z4(G29)に乗り替えました。 サブで主に息子が使っていたキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789 1011 12
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
何を血迷ったのか、60歳を過ぎて教習所に通って大型二輪免許を取得。 俗に言うリターンライ ...
BMW Z4 ロードスター Z4 (G29) (BMW Z4 ロードスター)
人生初の輸入車! 人生初のオープンカー! E52エルグランドから乗り換えです。 201 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
キャンバスの初車検を前に2020年1月下旬に契約。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、ダ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
免許取りたての息子がエルグランドは大きくて運転できないというので、サブで息子も乗れる小さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation