• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

える吉のブログ一覧

2023年10月15日 イイね!

ひるがのツーリング2023🚗

ひるがのツーリング2023🚗10月15日(日)
1年ぶりのひるがのツーリングに参加してきました。
今回で3回目の参加になります。

関西メンバーで名神高速草津PAに集合してから伊吹PA、川島SA、瓢ヶ岳PAで他の参加者と合流してぎふ大和ICからひるがの高原に向かいます。

途中の採石場横の広いスペースで隊列を整え、やまびこロードを通ってひるがの高原に向けて出発です。

心配していた雨もこの時点では降っておらず、本当ならオープンでのツーリングに胸を躍らせてワクワクが止まらないはずだったんですが、実は気分は超ブルー、テンションダウンしていました(-_-;)

と言うのも・・・


ぎふ大和ICを降りて採石場までの途中で自分の不注意で歩道の縁石に強打してしまい、フロントアンダーフリップとホイール、タイヤにダメージを負ってしまいました(T_T)
エアーもれは無さそうだったので、左フロントには負荷をかけすぎないよう注意しながらのツーリングとなりました。


(画像提供 iwataさん)


(画像提供 Kotaniさん)

気持ちよくオープンドライブを楽しみ、ひるがのピクニックガーデンに到着♪
ここで昼食のお弁当😊


昼ご飯を終えて外に出ると雨☔

午後の部はルーフはクローズで出発。

次の休憩ポイントのせせらぎの里到着時には雨も上がりました。


ここから最後の道の駅明宝へ向かうのですが、出発前にまた雨が降り出し、クローズでの出発です。

道の駅明宝に着く前には雨も上がったので途中からオープンにして最終地点の道の駅明宝に到着。
少し肌寒く感じたので今回私はジェラートではなく飛騨牛コロッケと明宝フランクをいただきました。



ここでツーリングは解散となりますが、タイヤにダメージを負っている私は帰りの高速もスローペースで走るので少し早めに失礼させていただきました。

今回も雨が降ったり止んだりで100%オープンには出来ませんでしたが、とても楽しかったです。
いつもお世話いただくHage73さん、参加された皆さんありがとうございました。
来年もまた参加させていただきたいのでよろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2023/10/21 23:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@JUSTY さん、お疲れさまでした。
ギリギリ滑り込みセーフでモリッチくんに会えて良かったですね。」
何シテル?   12/15 07:22
E50→E52とエルグランドを乗り継いできましたが、この度初輸入車、初オープンカーのBMW Z4(G29)に乗り替えました。 サブで主に息子が使っていたキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
子供が生まれるまでは250ccバイクを3台乗り継ぎましたが、子供が生まれてからはバイクを ...
BMW Z4 ロードスター Z4 (G29) (BMW Z4 ロードスター)
人生初の輸入車! 人生初のオープンカー! E52エルグランドから乗り換えです。 201 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
キャンバスの初車検を前に2020年1月下旬に契約。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、ダ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
免許取りたての息子がエルグランドは大きくて運転できないというので、サブで息子も乗れる小さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation