• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

える吉のブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

近江BBQオフ🍖

近江BBQオフ🍖10月26日(土)
今年もグリーンパーク山東で開催された近江BBQオフに参加しました。
いつも企画していただいているホワイトライダーさん、ありがとうございます。
そして参加された皆さん、お疲れさまでした。
昨年は当日に体調不良のためドタキャンしてしまった妻と今年は2人で参加予定だったのですが、前日に右足靱帯損傷と診断されまたもや私一人での参加となってしまいました。

開会の挨拶、参加者の自己紹介のあとの集合写真。


参加車輌


OB1


OB2
今回私はロッキーで参加しました。


昨年からメニューに加わった活け鮎


ピチピチとはねる生きのいい鮎に串を打って


ホワイトさんお手製の鮎焼き器でじっくり焼いていただきます。


イイ感じに焼いていただきました。


いつものウマウマ近江牛にエッチーさんから大きな海老やmanabuさんから焼き鳥の差し入れも。

たらふく食べて、食後はお土産交換会。3時には一旦中締め。
いつもならこの後駐車場で車談義などでまったりとした時間を過ごすのですが、今回私は道の駅のスタンプ集めのためここで失礼させていただきました。


会場を出てから近くの道の駅を回り、スタンプを4カ所ゲットしてから帰宅しました。


コロナで中断した時期はありましたが毎年恒例のBBQオフ。
ウマウマの近江牛が楽しみでいままでほとんど参加させていただいています。
また次回も楽しみにしています。
Posted at 2024/11/02 23:10:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月12日 イイね!

道の駅スタンプラリー奈良県クリア(暫定)

道の駅スタンプラリー奈良県クリア(暫定)大阪、和歌山に続いて奈良の道の駅を制覇!

・・・と言いたいところなんですが、ハイドラでは奈良には道の駅は16カ所でそれらは全て回ったのですが

スタンプ帳には17カ所目「クロスウェイなかまち」が令和5年度オープン予定となっていて、ハイドラにはそこが反映されていないようです。


それで17カ所目の「クロスウェイなかまち」に行ったのですが


オープンは延期になっていたようで、まだやっていませんでした。
なのでスタンプもなし。

関係者らしき方が声をかけてきて「スタンプラリーの方がちょくちょく来られますが、オープンは11月30日(土)なんです。」とのこと。
11月30日(土)と12月1日(日)はオープニングセレモニーとイベントがあるのですごく混雑すると思いますと言っておられました。
車なら駐車場が満車では入れないかもしれませんが、バイクなら何とかなるかな?

それまでは京都、滋賀あたりを回ろうかな?
Posted at 2024/10/12 22:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月05日 イイね!

バイクでアワイチ😊

バイクでアワイチ😊10月5日(土)
天気予報では雨は降りそうに無かったので、淡路島まで道の駅スタンプを集めに行くことにしました。

淡路島には北の方に2カ所、南の方に2カ所の合計4カ所の道の駅があるので全て回るついでにアワイチ(淡路島一周)でもやってみることにしました。


まずは北の端、道の駅あわじからスタート。
ここから時計回りに淡路島を一周します。
少し南下して2カ所目東浦ターミナルパークから国道28号を洲本方面に向かい、途中にある淡路島オートバイ神社に寄りました。


AWAJIオブジェのちょうど向かいにあります。

洲本を過ぎたら国道28号から県道76号(南淡路水仙ライン)に入り海岸沿いを走ります。


一部山の中の細いくねくね道もありましたが、交通量は殆ど無く、潮の香りがする海岸線を景色を見ながらのんびり走れてとても気持ちが良かったです。

この道を走っていると「淡路島カレーあと○㎞」という看板を何度も見かけて気になったので、淡路島モンキーセンター横にある食事処で昼ご飯。

玉ねぎとタコの天ぷらがのってました。

昼ご飯を食べてから引き続き南淡路水仙ラインを走り3カ所目の福良に到着。

ここにはうずのゆという足湯がありました。

福良から最後の道の駅うずしおまでは10分ほどで到着。

天気も良く綺麗に大鳴門橋が見えました。


淡路島の飲むヨーグルトを使ったうずしおブルーヨーグルトソフト

ここから島の西側の海沿いを淡路サンセットラインを走ってひたすら北上。
途中の慶野松原で少し休憩してから朝初めに寄った道の駅あわじに到着。

グルッと一周、アワイチ終了です。
(アワイチサイクリングコースのスタート、ゴールのモニュメントは岩屋にあるらしいです。)



兵庫の道の駅は35カ所。
とりあえず淡路島は制覇できたけどまだまだ先は長い。
ガンバロウ!
Posted at 2024/10/06 07:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@JUSTY さん、お疲れさまでした。
ギリギリ滑り込みセーフでモリッチくんに会えて良かったですね。」
何シテル?   12/15 07:22
E50→E52とエルグランドを乗り継いできましたが、この度初輸入車、初オープンカーのBMW Z4(G29)に乗り替えました。 サブで主に息子が使っていたキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
子供が生まれるまでは250ccバイクを3台乗り継ぎましたが、子供が生まれてからはバイクを ...
BMW Z4 ロードスター Z4 (G29) (BMW Z4 ロードスター)
人生初の輸入車! 人生初のオープンカー! E52エルグランドから乗り換えです。 201 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
キャンバスの初車検を前に2020年1月下旬に契約。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、ダ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
免許取りたての息子がエルグランドは大きくて運転できないというので、サブで息子も乗れる小さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation