• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

える吉のブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

6月~7月の出来事

6月~7月の出来事久しぶりの投稿になりますが、5月のエルグランド全国オフ以降の出来事を書いていきます。

5月下旬からいくつかツーリングの計画があったのですが、何故か週末のたびに雨、雨、雨で中止、延期の繰り返し。
朝から雨じゃなかったら6月22日、どっかツーリング行きたいな~ということで、仕事関係のバイク乗り4人で高野龍神スカイラインまで行ってきました。
スタンプ集めでかつらぎ西、くどやま、ごまさんスカイタワーから道の駅龍神で昼ご飯。
龍神でご飯を食べていると雨が降ってきたので、白浜方面へ行く予定を変更してUターン。
壇上伽藍によって、お土産にごま豆腐を買って帰路につきました。

次回は白浜とれとれ市場へリベンジです。

翌週はソロツーリングでスタンプ集め。
土曜日は午前中の予定で大阪の端、とっとパーク小島やみさきを訪れ、日曜日は和歌山の海南サクアスから何カ所か回って、以前から一度行ってみたかったあらぎ島に行ってきました。



7月に入り結婚記念日の7日に休みを取って6~7日の1泊で妻と白浜から串本方面へ行ってきました。
観光しながらスタンプ集めで道の駅めぐりも。

三段壁


千畳敷


一枚岩


虫喰岩


橋杭岩


潮岬


この日はとても暑く日差しが強かったので、妻はオープンで走るのにはいい顔をしませんでした。
なのでクローズでエアコンをかけて走っていることが多かったためか足回りから異音がしていることになかなか気が付きませんでした。
走行中左側から時々聞こえる異音がそのうち継続的に何か擦っているような音に変わってきたので、道の駅で止まったときに確認したら・・・

な・な・何と!
左前輪のキャリパーカバーがありません(゚д゚)


ボルトが緩んで脱落したかと思いましたが、上下ともステーそのものがありません。ステーが根元から折れたみたいなんですが何で???訳が分かりません。
ホイールの内側は引っかき傷だらけです。
キャリパーカバーは見当たらなかったので走行中どこかで落としてきたみたいですが、これ以降は足元から異音はしなかったのでこのまま走行して、帰ったらすぐにどこか他に損傷箇所が無いかディーラーで見てもらおう。

その後無事にホテルに到着し、晩ご飯食べて、温泉に入って1日目終了。

2日目、令和7年7月7日。


スリーセブンで何かいいことあるかな。

ロビーでパンダに見送られてホテルを出発。


道の駅たいじでは時間が早いのでクジラは食べず。


那智の滝

前回来たときは確か重機が入って工事をしていたなー。

ここからほんぐう、十津川を抜けて五條を回って帰宅。
2日間で和歌山と奈良の道の駅15箇所のスタンプをゲットできました。
帰宅後すぐにディーラーへ行き、左フロント回りを見てもらったところ、ブレーキパッドセンサーの配線がステーから外れていたので戻しておいたが、それ以外に異常はないとのことで一安心。


7月12日、13日はブルーインパルスが4月のリベンジで大阪を飛ぶということで、12日(土)は南港方面へ出動。
渋滞や駐車場が心配だったのでバイクで行ったのは正解でした。
スムーズに駐車することが出来ました。

周辺道路は路上駐車だらけで駐禁回ってましたがとても全車には手が回らないようでした。

予定時刻になって6機編隊が近づいてきます。


このあと、サクラ、ハートなどいくつもの演目を見ることが出来ました。
最後の演目が終了後、一息ついてからさあ帰ろうとしたら当たり前ですが大渋滞!
多くのバイクは路肩や2車線の真ん中を走ってドンドン先へ行きますが、私は日頃からすり抜けはしないので渋滞している車の後ろに付いていたら、ちっとも前に進まない(>_<)
普通なら1時間かからないところ1時間半以上かかりやっと帰宅。

13日(日)
前日にほとんどの演目は見れたし、帰りの渋滞はイヤなので現地へ行くのはやめました。
家から見えないかな?と思い、関空離陸の5分後位から家の前の公園で待機。
豆粒みたいに小さいのが6機確認できました。


6月~7月の出来事をダラダラと書きましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。

8月になれば前回のスタンプラリーで157駅のうちリニューアル工事のため休業中でスタンプがゲットできていない唯一の道の駅「あいの土山」がいよいよオープンするみたいなので、早速ゲットしに行き、完走証をもらいたいと思います。
Posted at 2025/07/21 21:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@JUSTY さん、お疲れさまでした。
ギリギリ滑り込みセーフでモリッチくんに会えて良かったですね。」
何シテル?   12/15 07:22
E50→E52とエルグランドを乗り継いできましたが、この度初輸入車、初オープンカーのBMW Z4(G29)に乗り替えました。 サブで主に息子が使っていたキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
子供が生まれるまでは250ccバイクを3台乗り継ぎましたが、子供が生まれてからはバイクを ...
BMW Z4 ロードスター Z4 (G29) (BMW Z4 ロードスター)
人生初の輸入車! 人生初のオープンカー! E52エルグランドから乗り換えです。 201 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
キャンバスの初車検を前に2020年1月下旬に契約。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、ダ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
免許取りたての息子がエルグランドは大きくて運転できないというので、サブで息子も乗れる小さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation