• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月27日

AZ-1 ワイドボディ  CARA-R レプリカ

AZ-1  ワイドボディ  CARA-R レプリカ







CARA-R  replica    =   CARA   Group 5-car  STYLING







皆さん、こんにちは。先週末に1028ミーティングに行った後、日曜日から風邪で寝込んで2日間も仕事を休んでしまいました。(お陰様でもう完治してます)


高熱とベッドからトイレにまで歩いていけない程の体調不良。『インフルエンザか!』と戦慄しましたが検査結果は『ただの風邪』。お医者さんには『うん、運動不足と老化だね!』と笑顔で言われましたorz


ダイエットだけでなく身体も鍛えないといけない!と切実に思ったロバのイーヨーです
(^_^;






さて、AZ-1のワイドボディ紹介シリーズの第三弾は 『 CARA-R  レプリカ 』です!


 

CARA-Rとは、ご存じMAD HOUSEさんが筑波サーキット2000のタイムで、1分2秒を切る事を第一の目的として開発されたレーシングマシンです。


当ブログ・バックナンバーでも過去に少し紹介させていただきました→コチラ








満足いく足のためにはこうするしかなかった


パイプフレームにAアームのWウィッシュボーンの足、重心をセンターに集めるためにエンジンを縦置きとし、総重量を600kg以下に納める。

そんな壮大なプロジェクトを打ち立てたのは、御殿場の謎のオヤジこと、マッドハウスの杉山さんだ。

『最高速237.71km/hをマークしたAZ-1が完成した時に、すでにこのクルマの構想が出来ていた。ノーマルの足には限界を感じていて、だからこそ自分が納得できる仕様にしたかったんだ。』というのがこのクルマを作った理由。なんともストレートなきっかけだが、それにしてもこのクルマの中身がスゴイ。

シャシーはセンター部分だけノーマルのモノコックを残し、前後をパイプフレームで、サスはWウィッシュボーン。しかも重心を低く抑えて、コーナリング限界を高めるためにプッシュロッドではなく、プルロッドを選んでいる。

一見するとキャラ風のクルマだけれど、ボディパーツはすべてFRPを使って作ったオリジナル。

製作費だけでもGT-Rが軽く買えてしまうというから、まさに究極、神の領域に踏み込んだKカー、いやKカーというワクを超越したスペシャルマシンだ。


以上K-carスペシャル vol.51 p10-11から一部抜粋








F6A搭載のマシンで筑波サーキット2000のラップタイムで1分2秒を切る。

これがどれほど無茶な事か、あるいはスゴイ事か。TC2000を走った事のある方にはよく分かるかと思います。


その為にはエンジンチューンだけでは到達できない事をすぐに見抜き、ターゲットタイムから考えたトータルパッケージの見直し。すなわちボディの軽量化、トレッドのワイド化、前後重量配分の最適化と低重心化・アーム長の確保の為のエンジン縦置き化。その為にボディ前後はパイプフレームを組んで純レーシングカーとして作られたCARA-Rはまさに究極のレーシングAZ-1/CARAだと思います。


フェラーリで言えばエンジン横置きの308/328を縦置き化してワイドトレッドとしたF40に通じるものを感じます。



このレーシングCARAのド迫力ワイドボディは言うまでもなくコーナリング性能向上の為のWウィッシュボーン化・ワイドトレッド化、並びにリアへ持ってきたラジエター冷却の為の『必然』の結果です。


『機能として必要だから』このワイドボディになった。うん、素敵過ぎてしびれますね!



そしてMAD  HOUSEさんはナントこのCARA-Rのワイドボディキットの市販化へとGoサインを出したのでした。


それがコチラ!












イヤ、もちろんCARA-Rスゲーなと思っていましたけどこの広告見た時はビックリしましたよ!


えっ?作ってくれるんだ(笑)って。さすがpg6s乗りの味方MAD HOUSEさん、スケールが違います!


この広告は先述したCARA-Rの記事が載った翌号のKスペのCRUXさんのページに載っていました。




その広告の詳細がコチラです!









k-carスペシャル vol.52 p149より転載


あくまで公認車輛として公道走行を目的とした為、CARA-Rの様に足回りまで手を入れずにサスはノーマル。この為『キャラ-Rのレプリカです』と記載されていますね。


しかし、予定では限定10台で予価150万円だっんですね。


サブローやRS660の事を考えると悪くないお値段だと思います(個人的感想)


もちろんエンジンチューンも引き受けていただけるんでトータルに仕上げていけそうですね。


実際に販売されたのかどうかも不明ですが、『この時、電話をすれば手に入れる事が出来たかもしれない』という事実は、やはりAZ-1/CARAの歴史の1ページに記載されるべき事ではないかと思います。














※ 真偽不明情報 ※



・ CARA-Rという名前であるが実際は事故車のAZ-1のモノコックを使用している。


・ 当時先にT-HOUSEからAZ-Rというワイドボディ車両が出ていた為、AZ-1RではなくCARA-Rとした。





このCARA-Rに関しましては、またいずれメカニカルな面からも紹介していく予定です。お楽しみに!


ブログ一覧 | AZ-1 ワイドボディ | クルマ
Posted at 2014/04/27 13:03:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ WR-V(DG)プロテクシ ...
AXIS PARTSさん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

休みでゴルフです ドラコン2個取り ...
urutora368さん

6/15-16 店舗イベント情報
cuscoさん

久しぶりに手を付けました🤭
伯父貴さん

北へ🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2014年4月27日 14:52
レプリカは純正サスだったんですか・・・・

オリジナル乗ってみたいですね♪
実際に2分切ったんですか?


コメントへの返答
2014年4月29日 0:44
にしさん、コメントありがとうございます!

そうなんですよ、オリジナルはwウィッシュボーンにプルロッドですからまんまレーシングカーですよね(^_^;
エンジン縦置きのオリジナル乗ってみたいですね♪

2分切った記事は見つかりませんでしたorz
2014年4月27日 19:50
ホント、今思えばこれが150万の改造費で出来れば安いんだよねぇ~♪ o(^◇^)o
コメントへの返答
2014年4月29日 0:45
リーダー@東よ組さん、いつもコメントありがとうございます♪

うん、私もそう思いますがきっと感覚が麻痺しているんだと思います(笑)
2014年4月28日 0:16
3号がこうなるんですね~~( ´艸`)
コメントへの返答
2014年4月29日 0:46
こうしたいんですが、アニキがやってくれないのでナローボディのまま行きます~♡
2014年4月28日 8:29
Cピラーとかクオーターウィンドーあたりの形はずいぶんと違うのね。
実はそのレプリカの外装を入手して…って展開?
コメントへの返答
2014年4月29日 0:48
助六さん、コメントさんきゅ♬
さすが助六さん、Cピラーからクォーターウィンド部はリアハッチと一体品です。
これもマッドハウスさんからパーツ出ていましたが三号機は予算の関係でしばらく外装は手を付けられません(^_^;
2014年5月7日 22:36
へー!次はこれですかぁ?
フッ┗(`ー´)┓┏(`ー´)┛フッ
コメントへの返答
2014年5月8日 21:00
M2-1015さんコメントありがとうございます♬

まだまだAZ-1のワイドボディ特集続きます!(*^_^*)

2014年5月23日 0:47
素晴らしい記事ありがとうございます。
思い立ったら吉日な小生。マッドハウスに連絡とりたくなりました。
杉山さんが他界した今も、マッドハウスは健在なんでしょうか?
ネットを探しても連絡先見つかりません。
教えて欲しいです。
コメントへの返答
2014年5月23日 8:27
ストレンジマンさん、コメントありがとうございます。

マッドハウスさんは現在営業しているか分からないのですが、以前あったHPのアドレスは分かりますので、メッセージさせていただきますね。

プロフィール

「@まるおまるお さん大変だったね!
無事に帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした」
何シテル?   09/19 08:55
ロバのEeyore(イーヨー)といいます。 このブログはAZ-1&CARAの事をメインに書いていきたいと思います。 お見苦しい点も多々あるかと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアキャリパーOH&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:26:34
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:08:17
AZ-1 ABARTH と....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:51:03

愛車一覧

その他 その他 イーヨー先輩 (その他 その他)
クマのプーさんに出てくる仲間のロバのイーヨーです。 イギリス生まれですが、現在は浦安在住 ...
マツダ AZ-1 1号機 M2 1015B (マツダ AZ-1)
2000年春にアニキのお店で購入。 まだ当時は手に入ったMADHOUSEさんのタイプⅠ ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
昭和54年式のSUZUKI ジムニーSJ10の4型メタルドア・幌です。2スト550ccエ ...
スズキ キャラ 5号機 初めてのCARA (スズキ キャラ)
『いや~CARAまだ乗った事なかったから欲しかったんだよね♪』 と言ったらみんなに怒られ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation