• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月11日

東日本大震災の記録 ⑬ 10年

東日本大震災の記録 ⑬ 10年








10 years from that day.








あの日から今日で10年の月日が経とうとしています。

東日本大震災は地震被害、津波被害、そして原発事故と複数の要因による重度の広域災害の為、10年経った今でもまだ再建途中の場所がたくさんあります。



先日仙台から海沿いに南下した時には被災して廃校となった小学校が被災物置き場になったままでした。




alt



しかし、そのすぐ近くには津波から非難するための公園が造られ、近くの海岸ではヘリによる救助訓練が行われていました。









さらに南下を続けるとかつては通行止めだった国道も通れるようにはなりましたが、一部ではいまだに帰宅困難地域があり自動車の通行は認められていますが途中での停車は許されていない区間がありました。







その後、福島第一原発を超えて少し内陸に入ったところにある古い温泉旅館に泊まりましたが、チェックインはなんとタブレットにタッチペンでサインする様に言われ増築された部分の部屋はまるでビジネスホテルの様なつくりで驚きました。

下の写真の様なひなびた温泉宿なのに満室で温泉もすごい人数が入っていていったい何事?と思っていたら、原発の廃炉作業をする下請け業者の為のビジネスホテルの様な役割をしているそうでした。






それなので自分の様な旅行者が泊まるのは久しぶりだとおばあちゃんが言っていました。

テレビでは報道されない所で生活や仕事が全く変わってしまった地域がある事を知り、改めて大きな災害だったんだと再認識しました。


昨日のニュースでは今後30年以内に東海地方に大きな地震が起きる確率は7-80%だと言っていましたが、地震による被害は想像もできないほどではないかと思いました。


過去の災害を知り、それを忘れずに教訓を生かして未来に備える。

簡単なようで難しいことですが、心にとどめていきたいと思います。






東日本大震災で被害に遭われた方の御冥福と一日も早い復興をお祈りいたします。










※日々のつぶやきは→コチラをクリック
ブログ一覧 | 東日本大震災の記録 | クルマ
Posted at 2021/03/11 00:17:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

新G\(^o^)/
.ξさん

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って5年!
はっこんさん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

大雨から一転カンカン照り?☀️😵 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2021年3月11日 16:22
もう10年ですね……

今でもあの日の衝撃が忘れられません。
まるで映画の様なあの光景。

僕の住んでる場所は、もう50年以上も前から大地震の大本命と言われながら、一度も大きな地震が来てません。

今一度、気を引き締めて、備えを万全にしなければ……
コメントへの返答
2021年3月11日 20:25
そんなんですよ、10年あっという間に過ぎた気がします…

地震はいつどこで起こるか分からないのでせめて備えは万全にしておきたいですよね😣
2021年3月11日 18:53
ご無沙汰しています

歳を重ねる事が出来るからか 10年があっという間に感じています

亡くなられた方々にご冥福を祈ると共に 今年も合掌しました

10年という歳月で今も傷を背負い続ける方々にも

いつか必ず安堵出来る日が来る事を祈るばかりです
コメントへの返答
2021年3月11日 20:29
ご無沙汰してます、お元気でしょうか?

あの地震で命に関わる被害を受ける事がなかった幸福に感謝しながら今日という日を過ごしてます

次に被災するのは自分や親しい人かもしれないと考え備えていきたいと思います
2021年3月12日 7:43
あっという間の10年ですねぇ。よく「風化」って言われますけど・・・この震災が風化する事なんて絶対にないですよねぇ。

阪神淡路大震災から25年以上経ってますが、未だに私の中では
風化してませんし・・・。

ただ、その間、またこの10年の間にも色んな地震・災難があり、多くの方が亡くなっているわけですが、そちらの事後報道がほとんどなく、それこそ「風化」しちゃってるのが気になります(T_T)。

コメントへの返答
2021年3月14日 19:33
阪神淡路大震災も凄い被害でしたもんね…もう四半世紀経つんですね。

でも東日本大震災と同じで風化する事はありませんね。

確かにそれ以外の天災に関しては余り報道されないですね…

風化させない様に忘れずに、更に将来起こるであろう災害に備えておきたいですね。

プロフィール

「@まるおまるお さん大変だったね!
無事に帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした」
何シテル?   09/19 08:55
ロバのEeyore(イーヨー)といいます。 このブログはAZ-1&CARAの事をメインに書いていきたいと思います。 お見苦しい点も多々あるかと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアキャリパーOH&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:26:34
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:08:17
AZ-1 ABARTH と....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:51:03

愛車一覧

その他 その他 イーヨー先輩 (その他 その他)
クマのプーさんに出てくる仲間のロバのイーヨーです。 イギリス生まれですが、現在は浦安在住 ...
マツダ AZ-1 1号機 M2 1015B (マツダ AZ-1)
2000年春にアニキのお店で購入。 まだ当時は手に入ったMADHOUSEさんのタイプⅠ ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
昭和54年式のSUZUKI ジムニーSJ10の4型メタルドア・幌です。2スト550ccエ ...
スズキ キャラ 5号機 初めてのCARA (スズキ キャラ)
『いや~CARAまだ乗った事なかったから欲しかったんだよね♪』 と言ったらみんなに怒られ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation