• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月16日

ヘリ空母?海自最大の護衛艦「いずも」を見て来ました! ②

ヘリ空母?海自最大の護衛艦「いずも」を見て来ました! ② 護衛艦「いずも」。その続きです。いずもは2015年3月25日に就役したばかりの最新鋭艦です。空母の様ですが、全通甲板式護衛艦が正しい呼称となりますが、一般的にはヘリ空母という解釈で良いかと思います(空母というと戦略兵器というイメージで、専守防衛という大義にふさわしくないから)。海上自衛隊内ではヘリコプター搭載護衛艦なので、DDHという呼称となります。海自最大の艦となりますが、その大きさは全長248m、全幅38m、高さ49m、基準排水量19,500t、ガスタービンエンジン4基で112,000馬力、最大速力30kt(55km/h)という堂々としたものです。

では艦内に入ってみましょう。



艦内の格納庫です。いや~広い広い。アーマードトルーパーなら50基は入るか・・・


床はこんな感じ。滑り止め加工なのかな?



艦載機を甲板に上げるエレベーター部分。写真ではエレベーターが上がった状態。




現代風な平面的な造形の艦橋(ブリッジ)。

兵装は・・艦首と艦尾にCIWS(ファランクス・・バルカン砲)各1門。ブリッジ前と艦尾にCIWS(シーラム・・迎撃ミサイル)各1門ずつ、他にチャフロケット、FAJランチャーシステム装備してます。

艦首のファランクス


ブリッジ前の新鋭装備シーラム。対艦ミサイルをファランクスよりも遠距離で撃墜することを目標にした迎撃ミサイルですね。ミサイルは回転しながら飛んでいくらしいです。

艦尾のファランクス(手前)とシーラム(奥側)


艦載機は最高で14機積めるのだとか・・。そりゃ「ヘリ空母」だよねぇ。


これが旭日旗。海上自衛隊の旗だ!


いずも型2番艦「かが」にも期待します。
ブログ一覧 | 写真撮影 | 趣味
Posted at 2015/10/16 02:26:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいです
ns-asmmさん

曇り~の雨降られ。っす。(≧▽≦)/
KimuKouさん

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

レッドステッチ化計画進行中(((o ...
毛毛さん

タイムスリップ 1
バーバンさん

温泉探訪775(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「続・モトGPドミノ倒し・・ん?意外・・ http://cvw.jp/b/932072/47785758/
何シテル?   06/16 21:18
phantomⅢです。モータースポーツ好きのアラフィフです。車、バイク好きですので愛車以外にも色々な車、パーツについてもインプレや考察をしていきたいと思っており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドヴィのヤマハでの初戦を終えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 09:38:32
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 175/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 07:37:02
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 07:39:13

愛車一覧

ダイハツ タフト 22式多目的4駆 (ダイハツ タフト)
タフト納車致しました。タフトにお乗りの皆さま、宜しくお願いします。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
久々の愛機は125ccのスクーター ヤマハシグナスX SRです。中古で購入しましたが、走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
新しい我が家の車、ホンダフィット1.5X。色も今迄に所有したことのない赤系、ディープボル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
色はタングステンシルバーで、DCC、キセノン、インダッシュナビ付きです。私の車歴では3台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation