• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月22日

子供のカラス?

子供のカラス? 夕方から店先にずっといます。

体つきも小さくて、顔もまだヒナの名残がある感じ…。

親とはぐれたのか、ただ休んでるだけなのか、ケガしてて飛べないんじゃないかとか、気になってチラチラ見てしまいます(^_^;)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/05/22 21:42:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

メガネ屋さん行って来ました🙂
伯父貴さん

楽天日本株トリプル・ブル買付しまし ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2012年5月22日 21:48
金○から5分くらいのところでカラス被害のためゴミが散乱してたよ~って春日○市役所から連絡がありました。

早く自主させてください(笑)
コメントへの返答
2012年5月23日 0:53
こんばんは~(^^)

今、市役所に行ってみたんですけど(嘘)もう閉まってましたw

金◯から市役所まで5分です(笑)
2012年5月22日 21:48
怪我じゃ~ないとイイですね
コメントへの返答
2012年5月23日 1:02
こんばんは♪

そうなんですよ~。見た感じ、ケガはないみたいですが、わからないですからね~(^^;

気になるので、明日見に行こうかと…。

2012年5月22日 21:49
近寄って何か餌を与えてみたら?
手乗りカラスになるかもですw
コメントへの返答
2012年5月23日 1:30
こんばんは♪

仕事終了しました(^^)

手乗りカラスとかカッコいいかも(^-^)

昔、手乗りにするためにインコをヒナから育てた経験があります(^o^)/

ちょっと前に、スズメが店内に入ってきた事があったんですよ。その時、鳥が苦手な店長は『どうする?どうやって捕まえる?!素手は危ないって~!!』って大騒ぎ。

でも店内にお客さんがいるのに、そのままにしておけませんよね(~_~;)

結局、スズメは私が捕まえました(^^)

素手で(笑)

2012年5月22日 21:52
田舎に長く住んでますが子供のカラス見たことないです!凄い!いるんですね。
コメントへの返答
2012年5月23日 1:34
こんばんは♪

私も初めて見ましたよ!!

子ガラスが気になって、仕事中も何回も見ていました。

親鳥の所に無事帰れる事を願って、今夜は寝ます。
2012年5月22日 21:56
ニャンママさんの優しさに癒されますた…
なんか、カワセミを真っ黒にしたような印象を受けましたが…カワイイですね♪
コメントへの返答
2012年5月23日 1:41
こんばんは♪

コメントありがとうございます。

普段は男前!なんて言われてますが、動物にはホント弱いんですよ~(^^;

気になるので、明日見に行って来ます(笑)
2012年5月22日 22:04
会社にも飛べない子供のカラスいた!
ヒナが巣立つ時期みたいですよ♪

親鳥が近くで見守ってませんでした?
コメントへの返答
2012年5月23日 1:49
やっぱり、そういう時期ですよね?

親は絶対近くにいると思って探しました。そしたら、電線の上にいました。

子ガラスは金龍の軒下にいたので、親鳥からは見えない位置です。

はぐれたままじゃ可哀想なので、明日また見に行ってみます。
2012年5月22日 23:18
ぶさかわ(゚∀゚)
コメントへの返答
2012年5月23日 1:50
本音を言うと…連れて帰りたかったorz
2012年5月22日 23:21
なかなか可愛いね♪
初子カラス♪
コメントへの返答
2012年5月23日 1:52
こんばんは♪

ずんぐりむっくりでブサカワでした(笑)

私も子ガラスは初めて見ましたよ♪
2012年5月22日 23:43
子カラス初めて見たよ♪

めちゃ可愛いいね~(*´∇`*)

ケガしてないといいけど・・・


まだ居るんかな~(´⊆`)



コメントへの返答
2012年5月23日 2:00
ユウさん!!聞いて下さいよ~(涙)

まだいるんですよ~。帰る時に見たら、スヤスヤと眠ってました。

寂しそうに眠る子ガラスを見て、ニャンママ根性が湧いてきました。

何とかして、親鳥の所に帰してあげたいです。

なので、定休日ですが(笑)明日また金◯に行ってみます(^^)
2012年5月22日 23:43
まいどです。

子カラスは無事飛びたてたのかな?

うちの会社のセキレイは親子で飛び周ってます。
コメントへの返答
2012年5月23日 2:05
ぱぱささん、毎度です♪

子ガラス…まだ飛び立ててませんorz

明日、また金◯(定休日)に行って来ます(汗)

心配でたまりません(>_<)
2012年5月23日 0:03
こんばんは♪

カラスってデカいのしか見た事なくて、お世辞にも可愛いと思った事なかったのですが、ちっちゃいと可愛いらしいじゃないですか~♪
コメントへの返答
2012年5月23日 2:15
こんばんは♪

コメントありがとうございます。

デカいカラスも意外と可愛いんですよ。頭もいいし、飼い慣らしたいくらいです(笑)

でも今回はヒナですので、とにかく心配(^^;

明日、また様子を見てきます。

でなきゃニャンママの名前がすたる!!
2012年5月23日 3:38
そのカラス頭2本のストライプありませんでした?(笑)

杏仁豆腐二個狙って動きます♪
コメントへの返答
2012年5月23日 13:22
こんにちは♪

残念ですが(笑)ストライプはなかったですね(爆)

また杏仁かいな!?

ほんま好きやね(^^)
2012年5月23日 6:50
先週・・・   雛がかえったばかりと思われる親カラスに襲われました
Y(>_<、)Y ヒェェ!

会社の屋上駐車場で、皆頭を襲撃されます・・・

気をつけて!!
コメントへの返答
2012年5月23日 13:40
こんにちは♪

コメントありがとうございます。

カラスが人を襲う話はよく聞きますよね。子育て中はピリピリしてるんでしょうね~(^-^;

今、見に行って来たんですが、いなくなってました(^^)

2012年5月23日 7:20
親がいないのはきになりますねぇ.

親は恐いですよ、子供を虐めるとワレを忘れるようです。

普通は子供単独で動かないんですけどねぇ、予想以上に飛べて、帰り道がわからなくて、巣に帰れないってパターンなのかもです。
コメントへの返答
2012年5月23日 13:46
こんにちは♪

いつもコメントありがとうございます。

今、金◯まで見に行って来たんですよ~。定休日なので、誰も店に来ないし。

そしたら、ちゃんといなくなってました(^^)壁の隙間に落ちたりしてないかと思って、後ろ側も見たり…

そこでふと、気付きました(笑)

これは知らない人が見たら、明らかに不審者だと( ̄▽ ̄;)
2012年5月23日 7:40
まだ金○にいるのかな?

親の元に帰れるといいですね
コメントへの返答
2012年5月23日 13:51
こんにちは♪

昨日、閉店した時にはまだいたんですよ。

今見に行ったら、いなくなってました。

鳥目という言葉があるくらいなので、暗くなって見えなくて、ちょっと休んでたのかもしれませんね。
2012年5月23日 7:46
ベ○ナム人に見つからないように・・・(笑!
コメントへの返答
2012年5月23日 14:07
こんにちは♪

ちょうど1人帰国してたので、大丈夫でした(笑)

今日はいい天気になりましたね~(^^)

これからニャンコ2匹を連れて、動物病院です。来週トリミングなので、トリミング前のワクチンです。

これが、かなり大変(汗)爪が凶器なんですよ~(^o^;)
2012年5月23日 13:15
子カラス、その後どうなったのかなぁ?

上の写真のときは子カラス、すでに寝てるね♪

怪我なのか、病気なのか?無事だといいなぁ。


ニャンママさんはネコだけじゃなくて動物みんな好きなんですね♪
コメントへの返答
2012年5月23日 14:03
はい!先ほど見に行って来ました(^o^)/

ちゃんといなくなってましたね。

今日はお店が休みなので、誰も来ないし、もしかしての最悪の事も考えて…。

いなくなってて、ホッとしましたよ(^^;夜で見えなかったんじゃないでしょうか?

あ、基本的に動物は好きですね(^^)

かなり前ですが、映画『キングコング』を観て号泣しましたよ(^^;

山に帰してあげて~!!みたいな(泣)


プロフィール

「@プリ改さん、お久しぶりです♪元気にしてます(^○^)」
何シテル?   10/30 22:46
ニャンママです(^-^) 30プリウス黒に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fitted fes5のち上郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 21:37:04

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
念願の車高調VELZES導入しました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation