• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろやん31のブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

今度は、泊まりで

今度は、泊まりで今日もバイクでフラフラと

秋葉神社を回って






まだ、時間ある?

もうちょい足を伸ばそう!

水窪へ

さらに

和田宿
ここは秋葉街道の宿場町。
山間にある長閑な町でした。

(´Д` )疲れた。

いい町を少し散策して、
同じ道を引き返せば良いのに
他の道を選び



橋崩落

そう言えばそんなニュースも
あったっけ。
5年くらいかかるの?
工事現場のオヤジさんから聞きました。

佐久間らへんの橋です。

佐久間から東栄町に抜けて
三ケ日まで抜けようかと
思いましたが、
152号に戻り帰路へ



8時間くらい
バイクに乗ってました^^;
250km以上を一般道走ってました。


さすがに疲れますね、
本当は、その先の大鹿村を
超えて行きたかった(笑)

これは泊まりで行く方がゆっくり出来て
良いですね!

というか地図を見たら飯田らへんなので
中央道使ったほうが
疲れず速かったかも!!

でも、一般道でのろのろ
旅するって楽しいですね。
今度は、家族を、巻き込んで
泊まりで行きたいなー。
152号縦断の旅⭐️
とても味があります。
Posted at 2015/03/28 20:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月22日 イイね!

ツーリング日和?

ツーリング日和?

渥美半島伊良湖岬へツーリング!

ヘルメット内で花粉症、鼻水と
戦いでした^^;




有名な大アサリ

帰りは、三ヶ日に抜けて
舘山寺温泉で風呂に入って







帰りましたとさ!の
ツーリング!!

家に帰ったら
昨日、色々お友達に
教えて頂いた電源確保をし、
ドライブレコーダー+モニターミラーを
装着!!

これで子供がナビ画面でDVDを
見てミラーでナビ画面が
完成です。
おまけにドライブレコーダー付きなので
安心?

Posted at 2015/03/22 18:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月21日 イイね!

feel so good!

今日は、久々の車ネタです。
お友達のガイさんより
SA浜松にodulaさんが来て、それに出向くと言うので、
私もご一緒させて頂きました。

合流して、色々と情報交換をして
お互いの車の話や試乗で盛り上がりました。

内容は、省略
結果、

色々な話で盛り上がり
odulaさんの話し上手というか
具体的な話などを伺って、
毒毒に盛り上がり

今回は、odula メンバーカラーを
気付いたら装着していました(笑)

ちなみにマシンの変化を探るために
秘密コースに車を持ち込み
試乗。

んー。最初は、スタビライザーを導入しようとしていたのですが、
その資金がノリでメンバーカラーに、、、。
そこまで変化はないだろうと
半信半疑ではありましたし、完全に勢いでしたが。

意外とメリットいっぱいでした。
価格並みかそれ以上の効果は、下手に手を出して色々弄るよりあるかもー。です。

メリット
・ハンドルが重くどっしりした雰囲気になった?メリットか?これ
・それがそこそこ速度が乗ると安定していて路面状況をつかみやすくなってる。
 →これ、お店の人も言ってた。
・アイドリング中と、極低速でのブルブル振動と音がほぼ消えた。
 車の音楽がより良く聞こえて、音が良くなった気分。
 走行時のブルブルやノイズが減った。
・足の動きが良くなり、ゴンッゥという段差でも角が取れた動きになり
 乗り心地が丸くなった。
 →ガイさんと確認。

あんなもんにお金なんて払えるか!!と思っていましたが、
ガイさん号に試乗して、自分より固いサスが入っているのに
乗り心地が良くてマイルドでかつ速いのでどうして?
という話し合い、答えがこれでした。
ガイさんはリジカラという商品でしたが、
装着後、多少フィーリングは近づいたかと。






































ちなみに、私も先週の土日に
SA富士でナイトスポーツのイベントがあり
そこで、ROMの書き換えをやってもらいまして、
ガイさん号と試乗し合って
マフラーとエアクリとROMチューンメーカーの味付けが異なりますが、
面白速い2台であることは確かでした。
ガイさん号は、回すほどに気持ちいいパワーとマフラーサウンド。
私の方は、ノーマルエアクリボックスなので多少抑えられた仕様で、
ボーボー言ってるマフラーでした。(^_^;)

今日は、色々深くアクセラに触れられて本当に楽しかったです。
ではまた。チャンチャン

Posted at 2015/03/21 19:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四輪 | 日記
2015年03月14日 イイね!

見晴らしの良い所で

見晴らしの良い所でまた、喫茶店の話題です。
ドライブ途中に寄りまして
ケーキセット650円なり
ドリンクもフリードリンクなので
安くてお得ですねー。



金谷駅の上の方にある
眺めの良い店でした。

今日は車で行きましたが、
やっぱり茶畑は気持ちいい!!
Posted at 2015/03/14 19:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月07日 イイね!

久々の二輪と新規開拓?

久々の二輪と新規開拓?久々の二輪です。
少し遠出出来ました。

色々踏み込み過ぎて、
茶畑の奥地へ!
挙句は砂利道で、
後戻りも道幅狭く、坂道で
怖くて後戻り出来ず(・_・;

かなりのうねりと砂利道を
走破致しました!

オールラウンダーバイク欲しいかも💦




その後、たどり着いた所は
東海道の江戸時代から残る道!

感動的です。
あの人やあの方も歩きました。

もう気分は維新ですか?(笑)

その入口に


喫茶店!!

疲れたので休も


見てください!
このセンスの良い店
左下にアクセラのトミカ!!

こりゃもう車でセレブルを
見せつけるしかないっ(笑)









洒落た店に
女の子グループが楽しそうな
お茶会をしてましたが、
こんなソロライダーのむさ苦しい男が
邪魔してゴメンねー!

でも。とても落ち着ける雰囲気で
ホッと一息

糖分補給完了!!

改めて出発!

茶畑走るの最高でした。

Posted at 2015/03/07 20:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@903 あ、そう言えば後厄でしたー。アクセラがそうゆうことを受け止めてくれていたら有難いですね。自分には何も起きない様に気を付けなくては(笑)ものは考えようですね✨」
何シテル?   03/20 16:51
【車歴】 ギャランVR-4(E39A)→      初代アルトラパン→      アクセラセダン(現在) 【二輪歴】 ジェイド→空白の5年間 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

スズキ GSF750 くろっきー (スズキ GSF750)
96年式のGSF750です。 オークションでそれなりの値段で 買ったのですが、良く見ない ...
マツダ アクセラセダン ーbluefrogー (マツダ アクセラセダン)
ベストサイズファミリーカー 時々タイムアタックしてました。 タイムアタックで、車壊した ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
前回のフィット3ハイブリッドから こちらのノートに変わりました。 前回のフィット3と比 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ムクミん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
お仕事の車です。 見た目が、パンパンではち切れそう なんであだ名はムクミんです。 宜しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation