• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろやん31のブログ一覧

2022年03月12日 イイね!

久々のワックス掛け

久々のワックス掛け久々にワックス掛けしましたー。

静岡県は暖かくなってきました。
最近は、コーティング系など
色々な施工商品があふれてますが、
色々試した結果。

個人的にはカルナウバロウが
配合されたスプレーワックスが
一番となりました。

手触りからピカピカ感、
汚れの付きにくさ、
施工の楽さ、価格など諸々
ですね。




ワックスなんで、トゥルトゥルな
肌触りになりました。

自分で
洗車したり、ワックス掛けると
細かい傷や塗装の欠けなど
わかるので、いいですね!
塗装の欠けは、
タッチアップして錆び予防しました。

Posted at 2022/03/13 18:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月23日 イイね!

自分を取り戻すにはドライブっす

自分を取り戻すにはドライブっす今月かみさんに
サイドスカートをやられました。
( ´△`)
仕事でも色々やられてました。


これです~。

巻き込み傷で
タイヤで乗ったみたいで、
ホイールもやばかったですが、
汚れおとしたら
ホイールは傷は最小限でした。

とりあえず適当に
補修してみました。

エアータッチとか言うのが
眠ってて、使ってみましたが、
付属のボールが無くて
そのまま無理やりささっと
吹いてみただけなので
手で触らないように!(笑)

多少色があれですが、
来週以降に段差無くして
クリアーでも吹いてみようかと。
とりあえず
傷よりは目立たなくなりました。

クリアーのチビカン余ってたかなー?
家のなかゴソゴソやらないと。(笑)



子供を塾に送れと言われて
その後久々に家を抜け出して、
迎えに行くまでドライブに!

浜名バイパスを流して
好きな音楽を聴いて
自分の好きな車で
ドライブしながらボーッとする
贅沢な時間でした。

まだまだイケてます?


Posted at 2022/02/23 22:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月09日 イイね!

水族館行ってきました。

水族館行ってきました。昨日、久々にお出掛けで、
沼津のあわしまマリンパークへ
行ってみました。

船であわしままで
行くとマリンパークがあるんですが、

海の透明度が高く魚が沢山
いるのが見えました。
(桟橋の下です。)


左側が水族館で、
もっと左に続きます。


ペンギンがめっちゃ
こっちを見てます。

この近くにかえる館があって、
ここがかなり面白かったです。
かえるの可愛さと、
かえる探しに夢中になれます❗️



こんな魚もおりました。

うみねカフェで、
たこやきやらポテト、
チャーシュー麺を
おやつに家族で頂きましたが、
どれも旨かったですね🎵
たこ焼がネギまみれで、
味付けもこちらで出きるのがgoodでした。

他にもイルカショー、アシカショー
など堪能して
アニメキャラの船を堪能しました。

なんのアニメか忘れましたが、
アニメ好きっぽい感じの
方々もお見えになってましたね!

静岡県の端から端って程でも
ないドライブでしたが、
一日がかりに近かったです。
おかげでアクセラにも長い時間
乗れました。
Posted at 2022/01/09 20:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月31日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!1月5日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

振り返るもなにもコロナ禍が続き
ましたねー。
去年の年末に車を修理に預けて
オーナーの発病もあって長く修理に
預けてありました。

車は完成し調子良い感じです。

バックカメラとが壊れてて本日取り換えました。
広角カメラにしました。
ただ、配線類が似て非なるものらしく
使いまわしが出来ず、引き直しとなり
非常に面倒でしたが、
バック映像を見て性能アップに
ニンマリしました。
殆ど使いませんが、何か踏み潰さないように。

それと地味にトランクスポイラーに
クリア剥げが発生し経年劣化が
目立つようになってボロさが
際立つようになってきまして、
多少の修復を施しました。

来年はどうなるやら、どうするやら
わかりませんが。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/12/31 19:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月28日 イイね!

冬支度

冬支度スタッドレスに履き替えました。
純正の17インチは、
スタッドレスでもスポーティーに
走り、私の車高調にもマッチしてます。

下回りのジャッキポイントに
微錆びが発生していたので、
錆びとり後、シャシーブラック施工。



16インチから17になり純正の
ホイールになると格段に
ホイールの見栄えがいいですね。
スタッドレスでもハンドリングが
秀逸です。


そうそう、写真を取った
遠州灘海浜公園では、
凧揚げを撮影のためにやってました。

かなり高くまで上がってますね。

独特の笛と音頭でやってます。

Posted at 2021/11/28 16:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@903 あ、そう言えば後厄でしたー。アクセラがそうゆうことを受け止めてくれていたら有難いですね。自分には何も起きない様に気を付けなくては(笑)ものは考えようですね✨」
何シテル?   03/20 16:51
【車歴】 ギャランVR-4(E39A)→      初代アルトラパン→      アクセラセダン(現在) 【二輪歴】 ジェイド→空白の5年間 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSF750 くろっきー (スズキ GSF750)
96年式のGSF750です。 オークションでそれなりの値段で 買ったのですが、良く見ない ...
マツダ アクセラセダン ーbluefrogー (マツダ アクセラセダン)
ベストサイズファミリーカー 時々タイムアタックしてました。 タイムアタックで、車壊した ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
前回のフィット3ハイブリッドから こちらのノートに変わりました。 前回のフィット3と比 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ムクミん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
お仕事の車です。 見た目が、パンパンではち切れそう なんであだ名はムクミんです。 宜しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation