• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hagibearのブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

リヴァプール観戦旅行記3

朝10時半にホテルを出て、またもやホームグラウンドへ
ホテルを出る時に、プジョー発見!

11時半からスタジアムツアー
ちょっと早く着いたのでミュージアムを見学

優勝カップやら、過去の映像やらを見て、記念のコインを購入して
時間になったのでスタジアムツアーへ

英語が分からないので説明は聞きましたが理解不能
記者会見場を見て(説明係の人が何人かの選手や監督の記者会見のモノマネを見せてくれました)
選手の控え室を見たり、めちゃくちゃ簡単な作りの部屋だったので、びっくり!

監督が試合後にコメントする場所や、
グランドに出るときに選手が触っていくエンブレムを見たり(もちろん触りましたよ!)

ここで、まさかのデジカメの充電が切れる・・・・・・・

その後監督や控えの選手が座る場所をみて、過去に起こった悲劇(ヒルズボロの悲劇)以後、
立ち見席が無くなったことなどの説明があり、その話を聞いてスタジアムツアーは終了

スタジアムから練習場への行き方が分からなかったので、一旦、バスターミナルに戻り、昼食をとり
メルウッド練習場へ


写真は壁の穴から携帯のカメラで撮りました
写真を見てわかる通り、練習してない・・・
選手はいない・・・
一応、正門に行きましたが、やはり選手はいなく、練習風景を見る事も、
サインをもらう事も出来ませんでした

その後はパブに行きパブの雰囲気を楽しみながらビールを飲み、
パブだとちゃんとした食事が出来ないので、食事できるバーへ行き、食事しながらビールを飲んで
ホテルへ帰りました









Posted at 2011/12/13 19:07:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | リバプール | 日記
2011年12月11日 イイね!

リバプール観戦旅行記2

朝9時にリバプールワンというショッピングモール内の
リバプールオフィシャルショップに行き買い物♪

その後、バスでアンフィールド(リバプールホームグラウンド)に行き
12時から出店で食事&ビール♪


ここでもオフィシャルショップでお買い物♪
試合終了後に選手の出待ちの場所を把握して
13時からアンフィールドの中に入って席に・・・・
ホーム側のゴール裏で
にゃんと前から3列目!感動

ユルネバ、歌いました~
試合は前半ノーゴールの0-0でリバプールの良くないパターン
今日は駄目かな~と思っていたら
後半目の前のゴールで先制!1-0

そのまま試合は終わりました
名残惜しいけど明日のスタジアム見学でまた見れるって思いながら
選手の出待ちの場所へ一番前の列に!
9人の選手に車につける物にサインもらいました~♪
308CCの後ろの窓に付けます!
その後、ホテルに戻ってマックへ日本には無いハンバーガーを食べて

ホテルに戻り寝てしまいました(多分21時くらい)
で、さっき起きて(朝3時くらい)喉が渇いたのでコンビニに行って水とビールを買って
今、ロビーでビール飲みながらみんカラ書いてます♪
こっち朝方の3時半だけど、外は人が結構いて、ホテルの広いロビーにも
4グループぐらいが飲みながら歌いながら笑っています

明日は朝10時半にホテルを出てスタジアム見学をして、
昼食食べて、その後、練習場に行きます
夕方、もしかしたらパブに行って、また8時とか9時とかに寝るかも

あさっては、朝5時半にホテル出発して帰ります♪

ちなみに試合中、ホームの雰囲気を残したくてビデオを撮っていたら
めちゃくちゃ警備の人に怒られました~
テンション下がったけど、その後ゴールが決まりテンション上がりまくりでした~
Posted at 2011/12/11 12:51:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | リバプール | 日記
2011年12月10日 イイね!

リヴァプール観戦旅行記1

リヴァプール観戦旅行記112月9日、
朝5時半起床
6時半たまプラーザ出発のバスに乗車
8時45分に成田空港第一ターミナルに到着
さっそく搭乗手続き(ツアーの為、スイス航空)
手荷物検査がめちゃくちゃ混んでいたので
すぐに手荷物検査を受け、空港内へ
お腹がすいたので、バーで朝食をとる
まだ、搭乗まで時間があったのでビールを飲み
(写真)
みんカラのブログのコメント返信を携帯でおこなう
今回、旅行中、仕事の電話に出たくないので、
海外で使えない携帯を持って家を出たので、
携帯の電源を切る
11時半、飛行機に搭乗しスイスのチューリッヒまで
12時間半のフライト
途中、月明かりに照らされた雲海を見つつ

ここで忘れものに気が付く・・・
デジカメとパソコンを接続するコードを忘れた~
ブログに写真アップ出来ない~
ビールの写真は携帯でしてパソコンに写メールしたので
大丈夫でした
これからのブログの写真は後日アップしま~す

現地時刻で16時半くらいにチューリッヒに着いて、
乗り換えのマンチェスター便へ
チューリッヒ空港のまわりはスイスらしい風景でした
想像とは違って雪はありませんでした

ここでいっきに日本人が減るというか見当たらない
自分一人かも
まぁ~いっか~

15時15分発だったのが、25分遅れの15時40分発に
ここから2時間くらいのフライト
現地時刻で18時半にマンチェスター空港に到着!
入国審査の所で同じツアーの人と会う。
若者です!
二人とも英語が話せないのでツアーの資料やらで
時間が掛かりましたがなんとか通過しました
預けた荷物は~大丈夫!ちゃんと来ていました
海外で乗り換え便に乗ると荷物が
ちゃんと着かなかったりしますが今回は大丈夫でした
お出迎えのところで現地の係員はと見ると
子連れのお姉さん(居酒屋でおかみさんに言う感じ)でした
外へ出るとなんと!雪です、雨交じりですが・・・初雪だそうです。
そりゃ寒いはずだ~気温は0度です
子連れ女性の運転する車でリヴァプールへ
車で1時間くらいです

リバプールは雨は降っていませんでした。
降った形跡もなし、気温は3度、想像より暖かい(寒いことは寒いんですが)
ホテルに着いて係員のおば・・・お姉さんが手続きしてくれて
明日の観戦チケットや明後日のスタジアム見学のチケットを
渡してくれて、スタジアムへの行き方、試合後の選手の出待ち場所や
練習所の場所、ホテルの朝食の場所の説明などを丁寧にしてくれて、
去って行きました
3日後の帰国の時にまた、会えるでしょう


その後、一緒の若者(23歳!)と明日の待ち合わせをして
それぞれ部屋へ
この時、夜9時頃で夕食はとっていませんがお腹が減っていないのと
長時間の座り疲れでとりあえず横になってTVを見て、そのまま寝る

朝3時に目が覚め、シャワーを浴びてから、パソコンを持ってロビーに降りて
メールチェックして、メールの返信、このブログを書いています
ここで朝5時20分です

腹減ったな~朝食7時からだから、いったん部屋に戻りま~す
また明日(正確には今日)、ブログ書きたいと思っています
では!
Posted at 2011/12/10 14:23:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | リバプール | 日記
2011年12月08日 イイね!

いざ!リバプールへ

いざ!リバプールへ明日からリバプールへサッカーの試合を見に行きます
聖地アンフィールドへ
すご~く楽しみです
長年の夢だったので・・・・
出来れば勝って欲しい・・・・・・・

パソコンを持って行きますので、
元気なら旅行中、
ブログも更新して行きたいと思っています

とりあえず、朝5時半起きだ~
Posted at 2011/12/08 21:16:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | リバプール | 日記
2011年11月18日 イイね!

アンフィールド

アンフィールド昨日、知り合いからメールがありました。
最近行ったリバプールのホームグラウンド、アンフィールドでの観戦写真付き。
その時の興奮がすごく感じられるメールでした。
うらやましい~
でも、12月QPRとの対戦を観戦に行くんです。自分。
だんだんと徐々に興奮してきてるんですよね~
写真は知り合いの観戦写真です。
Posted at 2011/11/18 09:43:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | リバプール | 日記

プロフィール

「ゾロ目ゲット! http://cvw.jp/b/937455/47174437/
何シテル?   08/26 10:56
hagibearです。 LIVERPOOL FC好きなDJデミオ乗りです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

教えて! スマホナビ・・・音声案内をスマホのスピーカから出す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/09 18:32:22
レヴォーグ納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 20:37:26
大切な友達が・・・ この世から、いなくなった日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 20:30:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初ディーゼル車です。 自分の年齢に見合った小さな高級車を 目指していきたいと思います
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
中古で購入 ミッションが壊れ売却しました。 スポーツ車らしい加速感や、グリーンのボディに ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2011年1月~2011年7月まで乗っていました。 アウディTTの後だったからか、車体が ...
プジョー 308CC (カブリオレ) プジョー 308CC (カブリオレ)
人生初のフランス車、オープンカーです。 いろんな所へオープンにして走りたいです。 人生初 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation