• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hagibearのブログ一覧

2015年07月22日 イイね!

なおりました〜

6月5日に談合坂SAで当て逃げされた場所を修理しました〜
当て逃げされ仕事先で仕事仲間に教えて貰った時の写真


7月3日プジョー世田谷サービスポイントで点検の時に磨いて貰った後の写真


昨日、昭和シェル甲子園SSでシェルリペアで直してもらった後の写真

綺麗になりました〜


プジョー世田谷サービスポイント サービスの為、0円
昭和シェル甲子園SSシェルリペア 1タッチ12,300円
で綺麗になおりました     
Posted at 2015/07/22 08:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月21日 イイね!

アートな休日

世間での3連休最後の日『海の日』(7月20日)は
小豆島近くの直島にバスツアーで行ってきました
今回もアート作品は写真撮影NGなんで景色の写真となります
ご了承ください

ちなみに直島は島のいたるところにアートスペースがある島です

朝7時に新大阪をバスが出発します
乗客のほとんどは女性です(汗)
宇野港に向かいます

11時宇野港発の船に乗り直島に向かいます


直島に着いたら原チャリをレンタル


まず地中美術館へ


地中美術館のカフェからの景色


家プロジェクト『護王神社』からの景色


原チャリ移動中に見た景色






帰りの船からの景色






天気も良く、アートがわからない自分でも楽しめた直島でした〜

hagibearのオススメは家プロジェクト『南寺』です
もし行かれる方は是非、体験してください

それから16時〜17時に鑑賞できなくなるので
出来れば車で朝一番のフェリーで行くのが良いかも
(往復5000円近くのフェリー代がかかりますが、原チャリ1日1台2500円)
もしくは直島にあるベネッセハウスに宿泊するかですね

自分たちは家プロジェクト『きんざ』、ANDO MUSEUM、李禹煥美術館、
ベネッセハウス ミュージアム、直島銭湯、宮裏ギャラリー六区など見れなかったです

それと原チャリを借りたT.○.C直島レンタルサービスは
自分の奥さんにレンタル自転車をぶつけておいて、
ちゃんとした接客が出来ていなかったので
そこではレンタルしない方が良いと思います
近くにレンタル屋さんがあるので、他でレンタルした方が
自分は良いと思います!
Posted at 2015/07/21 11:52:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月21日 イイね!

琵琶湖プチオフ!

琵琶湖プチオフ!まず、プジョープチオフなのに
プジョー車の写真はありません
※写真撮り忘れました〜
以下の※印に言い訳を記載

世間の3連休のにヨッシーさんが
大阪に来られるとの事で
西宮の家に居た自分と
関西プチオフを計画しました
当初は淡路島が良いですよね〜
なんて言っていましたが
関西在住でヨッシーさんが知り合っていたかずっこさんの
助言(淡路島の休みの渋滞はやばい!)があり、琵琶湖方面のプチオフとなりました
かずっこさんも来て頂ける事になり食事する場所も紹介していただきました

大雨の降る桂川PAに9時に集合〜
※大雨が降っていたので写真撮ろうと考えませんでした

まだ時間があるのでヤマハマリーナ琵琶湖でまったり計画
タイトル画像はこちらの場所です
※駐車場とマリーナ施設が少し離れていたので写真撮るのを考えつかず

今回のプチオフのメイン!
アンティーミーバーガーへ
↓モデル:面白い店主 写真:ヨッシーさん


↓バーガーのパテのもとの肉(めちゃめちゃ美味い!次回はステーキ食べます!)

バンズのみも頂きましたが美味かった〜

まずはハンバーグを押しつぶします
↓モデル:かずっこさん 写真:ヨッシーさん

汁がバンズに染み込んで更に美味しくなるそうです

食べる前のプレミアムパイナップルチーズバーガー(1150円)


食べてる途中

美味し〜い(笑)

↓結果、かずっこさんに奢ってもらってしまったパンケーキ 写真:ヨッシーさん

これもめちゃくちゃ美味しかったです!

↓右からヨッシーさん、かずっこさん、hagibear妻、hagibear 写真:ヨッシーさん

※とアンティーミーバーガーでは楽しい事が多すぎて車の写真撮り忘れ〜

ここでヨッシーさん&かずっこさんとのプチオフ終了〜
自分たち夫婦は近くの比叡山へ
この時は甘く考えていました
比叡山は横川(よかわ)、西塔(さいとう)、東塔(とうどう)の三地域に分かれていて
想像以上に大きいものでした
比叡山は基本写真撮影はダメなので風景写真を記載します

横川に行く途中に琵琶湖大橋を望む


横川ではあじざいが出迎えてくれました


横川中堂


元三大師堂




根本中堂


文殊楼


比叡山に入る前に雨は上がり、晴れたので、蒸し暑く汗かきまくりでした
着替えを持って行くべきでした〜
秋の紅葉も見てみたいですが、かずっこさん曰く秋はバスツアーなどが良いそうです
渋滞ハンパないみたい(笑)

ヨッシーさん、忙しい合間にプチオフしていただきありがとうございました〜

かずっこさん、貴重な情報を教えていただき&プチオフにも参加いただき、
ありがとうございました〜
Posted at 2015/07/21 08:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月04日 イイね!

12ヶ月点検(48ヶ月点検)

昨日、土砂降りの中、プジョー世田谷サービスポイントに
48ヶ月目の12ヶ月点検に行ってきました

先日のタイヤの内側が減るのが早いことを
写真を見せてお話したところ
プジョー車は内減りするそうです
直進安定性を出すために昔からプジョー車は
キャンバーの角度がついているそうです

今回はドライブベルトの劣化が見つかり交換
エンジンオイル&オイルフィルター交換
キャンペーン中だったので
エンジンインテークカーボンクリーニングを
してもらいました

リアのブレーキパッドが4.5mmでしたが
次の6ヶ月(54ヶ月点検)の時に交換予定にしました

走行距離57,595km
ドライブベルト交換  6,650円
カーボンクリーニング 6,000円
エンジンオイル&フィルター交換はメンテナンスプログラムで無料
消費税含めて今回の全額は13,662円でした

カーボンクリーニングしたおかげなのか
帰り道、低速域の加速が良くなった感じがしました
まあ、エンジンオイルが新しくなったおかげかもしれませんが・・・・・
Posted at 2015/07/04 07:36:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「ゾロ目ゲット! http://cvw.jp/b/937455/47174437/
何シテル?   08/26 10:56
hagibearです。 LIVERPOOL FC好きなDJデミオ乗りです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
567891011
12131415161718
1920 21 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

教えて! スマホナビ・・・音声案内をスマホのスピーカから出す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/09 18:32:22
レヴォーグ納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 20:37:26
大切な友達が・・・ この世から、いなくなった日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 20:30:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初ディーゼル車です。 自分の年齢に見合った小さな高級車を 目指していきたいと思います
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
中古で購入 ミッションが壊れ売却しました。 スポーツ車らしい加速感や、グリーンのボディに ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2011年1月~2011年7月まで乗っていました。 アウディTTの後だったからか、車体が ...
プジョー 308CC (カブリオレ) プジョー 308CC (カブリオレ)
人生初のフランス車、オープンカーです。 いろんな所へオープンにして走りたいです。 人生初 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation