• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hagibearのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

修善寺旅行

修善寺旅行25日〜26日、修善寺へ
一泊旅行を夫婦でしてきました
前日まで8日間連続で仕事だった為、
25日は遅めに10時出発です
宿泊するラフォーレ修善寺に行く前に
修禅寺近辺を観光しました
まず昼食を修善寺観光案内所の近くにある
修善寺の洋食屋さんで頂きました







自分は自家製ポークシチューと本日のパスタ
奥さんはもちぶたの生姜焼きと若鶏の骨付き唐揚げ

食後にアップルタルトを頂きました

料理おいしかったで〜す
店内の小物とかが、かわいらしく良かったです

車を置いて修禅寺へ
修禅寺は手を清めたりする水が温泉で温かかったです


しかも飲めるので口もゆすげます

修禅寺の後は竹林の小径へ

ラフォーレ修善寺チェックインへ

今回、宿泊するのは山紫水明という露天風呂付きのコテージです

中へ入るとちょっとした廊下があり

寝室があり、

ベランダに露天風呂とソファが

大浴場とスパと売店(車で移動)に行った後、車のそばに何かがいます

鹿です!

鹿をみた後、露天風呂に入って、先ほど行った売店で購入したビールを飲みます
夕暮れの富士山が綺麗です

25日はこの後夕食をとり、また露天風呂に入って終了

26日は露天風呂に入ってから朝食をゴルファーと共にとり
(ラフォーレ修善寺内のゴルフクラブハウス内のレストランで食事したので)
テニスをちょこっとやり(寒くて30分で断念)、
露天風呂に入って体を温めてからチェックアウト
まず、近くの旭滝へ

105mの落差で迫力があります
修善寺方面と言えば浄蓮の滝です
浄蓮の滝に向かう途中で東京ラスクの工場発見!

コロコロラスクの体験ができるというのでやってみました
ラスクパンを細かくカットした物と溶かしたバター(量は企業秘密だそうです)とグラニュー糖を
用意して、まずバターを半分ずつ混ぜます
バターがまんべんなく混ざり白くなってきたらグラニュー糖を半分ずつまんべんなく混ぜます
自分はすべてのグラニュー糖を入れましたが、奥さんは半分くらいしか入れませんでした
それをオーブンで19分焼きます(170度で)
焼いている間、限定販売のラスクパンが焼き上がり購入

コロコロラスクも焼き上がり

ラスクパンを冷ますあいだ、コロコロラスクを食べます

奥さんのは甘さを押さえた大人のラスクでした
自分のは普通に売っている東京ラスクです
おいしかったです〜
浄蓮の滝へ

そばにこんなものが

近くにわさび畑

圧巻です

浄蓮の滝を見たあと、そのまま南下していると奥さんがある物に気が付きました

ちょうど13:30の噴湯の時間でした

噴湯を堪能した後はお腹が減ったので通りがかりの美よしというそば屋さんへ
食べた後に写真を取り忘れたのを気づいたのでメニューをパチリ
自分はとろろそば膳

奥さんは踊り子そば

この後はまだ寄ろうと思ったのですが、夫婦で疲れたので海沿いを走って帰る事にしました

帰りは夕方になっていました
綺麗な空でした


3月末までにもう一度行きたいですね〜
梅や河津桜がありますからね〜
そういえば菜の花がちょっと咲いていました
Posted at 2013/01/27 12:08:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年01月19日 イイね!

茨城にて

おとといの17日の事ですが仕事で茨城へ
貯水槽に氷が張っています

308CCを購入したプジョー世田谷の営業マンを紹介してくれた
同業者のA氏のRCZと並んで撮ってみました〜

その仕事帰り
2並びゲットならず〜

残念でした
しかし1年と6ヶ月弱でこの走行距離だと車検の時は4万キロは超えていますね〜
Posted at 2013/01/19 06:03:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2013年01月14日 イイね!

初雪らしい〜

今日、朝起きると雪が降っていました〜

今日は元気者さんが予定していたプチオフ会の日です
すかさずパソコンでチェックすると

中止!!

ですよね〜
家の前も



こんな感じですもの〜
今日は家で大人しく奥さんを看病していま〜す
Posted at 2013/01/14 14:24:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月11日 イイね!

Mac Book Airが来ました♪

Mac Book Airが来ました♪ちょっと前ですが、
7日、2日のアップルの新春セールで購入した
Mac Book Airが届きました〜

自分としては2台目となるマックです
1台目のマックは初めてのパソコンでした
サラリーマン時代の最初の会社で
CADが導入されたと同時に
自分のパソコンもWindowsへとかわり、
これまでWindowsでした

しかし、身の回りにiPodやiPoneを持つようになり
自分が仕事している業界もMacを使う人が多いので
パソコンもMacにしてよいかなと思うようになり購入しました

OSが昔使っていた漢字Talk時代とだいぶ違うし
20年以上Macから離れていたので
使い方を一から覚え直す必要があり
しばらくは悪戦苦闘しそうな予感です
Posted at 2013/01/11 21:20:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

警告灯再び!

警告灯再び!今日の朝、
昨日買ったはちみつ&マーガリンを使いたくて
せっかくなので美味しいパンを買い行こうと
車で向かう時に警告灯が点灯しました!
今回はすぐに携帯で警告文を撮影しました
とりあえず、今日は午後プジョー世田谷へ行くので
慌てずほっときました

ちなみにはちみつ&マーガリンを付けたパンは
最高に美味しかったです!

今日は11時からフットサルでした
初蹴りです!
思った以上に参加者が居て5チームで15時まで5分ずつ練習試合をやりました
そんなにハードではなく出来ました



フットサルをした後、シャワーを浴びて旭スポーツセンターから体が火照っていたんでしょう
暖かかったのでオープンでプジョー世田谷へ

担当の営業S氏に朝撮った写真を見せ話をしたところ
最近、指定以外のエンジンオイルにしました?と聞かれました

してます!してます!タイヤを交換した時についでにエンジンオイルも交換してもらいました

営業S氏いわく
もしかしたら、指定のエンジンオイルより硬いのかも
それで最近の冷え込みでそうなってしまったのかも
との事
しばらく暖気を長めにしてから走行するようにして様子を見てください
との事

そうしましょう♪

エンジンオイル交換も安くは無いので
それでもダメならエンジンオイルをプジョー指定の物に変更する方向でどうでしょう
との事でした

営業S氏は信頼が置けます
昔TTに乗っていた時のアウディのディーラーの人達と同じでお客に負担のかからないように
考えてくれるのが良いですね
それに比べてB○Wのディーラーはダメでした

おっと話が逸れました
営業S氏とはS氏を紹介してくれた同業のRCZ乗りの方の話やら
エアコンの匂いが臭くなってきている話&対策方法などを会話して
福引をやりました

残念ながら参加賞?でした
自分の嫌いなブルーチーズでした
奥さんも最近苦手なブルーチーズです
残念~


さあ~とりあえず
明日から仕事です
2日間ですが・・・・・
その後は








まだ仕事入っていませ~ん
しばらく家事をガンバルことになるのかな~
Posted at 2013/01/06 22:42:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「ゾロ目ゲット! http://cvw.jp/b/937455/47174437/
何シテル?   08/26 10:56
hagibearです。 LIVERPOOL FC好きなDJデミオ乗りです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2 3 45
678910 1112
13 1415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

教えて! スマホナビ・・・音声案内をスマホのスピーカから出す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/09 18:32:22
レヴォーグ納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 20:37:26
大切な友達が・・・ この世から、いなくなった日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 20:30:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初ディーゼル車です。 自分の年齢に見合った小さな高級車を 目指していきたいと思います
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
中古で購入 ミッションが壊れ売却しました。 スポーツ車らしい加速感や、グリーンのボディに ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2011年1月~2011年7月まで乗っていました。 アウディTTの後だったからか、車体が ...
プジョー 308CC (カブリオレ) プジョー 308CC (カブリオレ)
人生初のフランス車、オープンカーです。 いろんな所へオープンにして走りたいです。 人生初 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation