• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

新舞子サンデー

新舞子サンデー 先月は、もう1台の方のイベントで断念した舞子サン。

今月は参加できました♪

非常に参加台数が多く、国産勢も増えてましたね~
また、いつもの事ながら、普段はガレージで大切に保管されていると思われるレアな輸入車も多数。

そんな中、今回一番驚いたのは、フィアット500のトリビュート・フェラーリ。
知多にあるチンクチェント博物館の館長さんのお車だそうです。
名前の通りの特別な車で、あらゆる部分に配された特別なパーツの数々に「へぇ~」「ほぉ~」連発(笑)


お昼を過ぎたので、仲間と一緒に東海市にある味噌煮込みうどんの五百亭で昼食。
実は愛知県に住んで10年目なのですが、過去に食べたことが無く初挑戦。

僕の好んで食べない「赤みそ(辛い味噌が苦手)」「うどん(食感が無くて苦手)」「熱い(猫舌)」が全て揃った(爆)ものだけに敬遠していたのですが・・・普通に美味しく食べれました。

五百亭という名前の通り、このお店のご主人の愛車はフィアット500(現行型)。
お店の中にディスプレイされており、他にも500のミニカーやグッズなどがディスプレイされていました。

お店の中で流されていたのが、イギリスのBBCが製作するトップギア。
この時はフィアット・バルケッタ、BMW・Z3、マツダ・MX-5(ロードスター)で中東を走る内容だったのですが、日本の番組では有り得ない内容で笑わせてもらいました。

他にも500のCMや昔の国産車のCMなど、食事だけでなく、映像でも楽しませてもらい満足。

とっても楽しい1日でした。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/05/16 19:53:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の星座🎶
Kenonesさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

緊急外来へ
giantc2さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年5月16日 22:02
先日はお疲れ様でした!

695には乗ってビックリでした@@
確かに、あの値段していてもおかしくないなぁ~と感じましたネ~!

味噌煮込みうどん、お店で食べるとおいしいですよね!
昔は家庭で作ると味噌辛いだけでしたが・・・(笑)
お店のはダシが効いているのと、うどん自体のコシがしっかりしてるのがイイですね^^
コメントへの返答
2011年5月17日 22:13
お疲れ様でした~

ブログでも拝見しましたが、試乗されたんですね~
国産にありがちな「全部盛り」にしただけのチグハグさが無いのが流石ですね。

味噌煮込みうどんは、どう考えても苦手な僕が普通に食べれたので、美味しいのだと思います(笑)
仰るとおり、うどんはコシが大事です。コシが無いうどんは一気にテンションが下がります(爆)

プロフィール

「@まるし さん、僕も違和感ありました! 同じ発言でも「好燃費」と書かれてましたら、納得できるのですが…」
何シテル?   07/06 20:57
車のために働いていると言っても過言では無いほど車が好きです。 学生時代はカー用品店→タイヤ屋&チューニングショップでアルバイトしつつドレスアップを楽しみ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

開花宣言、僕の歩行機能も桜咲く🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 06:19:04
デーブル更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 11:15:44
5型 ルームランプ 配線加工 点灯方法変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 09:19:21

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ずーっと欲しかった車ですが、趣味車優先で予算が確保できず、購入が後回しになってました。 ...
その他 トレーラー その他 トレーラー
6年ぶりの新車購入です。所有車としては28台目になります。 排気量0cc、最大積載量1 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ミラジーノ温存とサーキット修行用に購入しました。 予算が限られる中、6速MTの後期顔に ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
祖父の形見のミラジーノです。 とても尊敬している大好きな祖父が最後に乗っていた車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation