• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月28日

TYPE LOTUS series three

TYPE LOTUS series three 1年ぶりのロータスのムック本が、ネコ・パブリッシングさんより発売になりました。

実は、3月末にこの本の取材がありまして、麒麟が見開きで4ページに渡って載っております。

歴史あるTipoの編集長でもある佐藤さん自ら取材にお越しくださり、とても緊張しましたが、とても気さくな方で、楽しく取材を受けさせて頂きました。

カメラマンの方と同い年だったのにも驚きました(笑)

よろしければ、お手に取ってご覧頂ければ嬉しいです。
ブログ一覧
Posted at 2022/04/28 22:21:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

これが最後? From [ いつかはロータス! ] 2022年5月7日 22:31
この記事は、TYPE LOTUS series threeについて書いています。 GWが始まる頃、麒麟さんの記事を見て、何度か本屋をチェックしてみました。 おお、デアゴスティーニのF ...
ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2022年4月29日 12:22
こんにちは( ・ω・)ノ
福井の本屋さんで探してますが、見つからず…。
( TДT)

ネットで探します☆
コメントへの返答
2022年5月2日 8:52
こんにちは~
福井はいつも1日遅れですし、割とマニアックな専門誌ですので、置いてない本屋さんもありそうですね…
実は自分もAmazonで購入しました(笑)
2022年4月29日 17:40
注文しました!楽しみ。
コメントへの返答
2022年5月2日 8:53
ありがとうございます!(僕には1円も入ってきませんが…(笑))
今後のロータスのことなども書かれていまして、興味深い内容でしたよ~
2022年5月5日 17:30
GW中何度か本屋でチェックしてみましたが、置いてませんでした😢
結局Amazonで注文しました😅
久々のムック本購入ですが、もう内燃機関ライトウェイトと決別したロータス、買うのも最後かな・・・
コメントへの返答
2022年5月8日 6:23
僕の地元でも家族が予約したそうなのですが、全然入らないそうで、困ってました…
出版社から1冊は送って頂けるのですが、僕も楽天で買いました(笑)

ボルボに対しては出資しても口出さず(プラットフォームや技術は使う)のジーリーでしたが、ロータスに関しては伝統あるブランド名が欲しかったようですね。

方々から今後の話を聞きますが、これまでのロータスファンが求める内容では…無いように思います(まこと残念です)。

プロフィール

「@まるし さん、僕も違和感ありました! 同じ発言でも「好燃費」と書かれてましたら、納得できるのですが…」
何シテル?   07/06 20:57
車のために働いていると言っても過言では無いほど車が好きです。 学生時代はカー用品店→タイヤ屋&チューニングショップでアルバイトしつつドレスアップを楽しみ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

開花宣言、僕の歩行機能も桜咲く🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 06:19:04
デーブル更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 11:15:44
5型 ルームランプ 配線加工 点灯方法変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 09:19:21

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ずーっと欲しかった車ですが、趣味車優先で予算が確保できず、購入が後回しになってました。 ...
その他 トレーラー その他 トレーラー
6年ぶりの新車購入です。所有車としては28台目になります。 排気量0cc、最大積載量1 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ミラジーノ温存とサーキット修行用に購入しました。 予算が限られる中、6速MTの後期顔に ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
祖父の形見のミラジーノです。 とても尊敬している大好きな祖父が最後に乗っていた車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation