• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麒麟 by Ktecのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

5th LOMIC

今日も雨が降るまでは黄砂が凄かったですね~
「黄砂」と聞くと、工藤静香の「黄砂に吹かれて」を思い出す、麒麟です(年齢詐称疑惑(笑))。

今日は5th LOMICでした。
昨年3月から始まったLOMICも1年が経ったわけですね~早いものです。


朝は近所(?)のコンビニにsulusumi-jpsさん、爆撃機みずきさん、YOSHI@愛知さんと待ち合わせして3台で移動。

実はsulusumi-jpsさんのエキシージ、ラジエターからお漏らししてしまったので、爆撃機みずきさんのエリーゼにsulusumi-jpsさんが同乗する形で参加です(ドライブしていたのはsulusumi-jpsさんだったりします)。


今回は蔵が池の駐車場での開催になりました。こちらは上の駐車場。


上の駐車場から見た下の駐車場。
実はサプライズの準備で上の駐車場に留まっていたので、下の駐車場で撮っていた画像がありません(汗)


爆撃機みずきさん提案で、ブリーフィングの後に次回以降の主催が怪しいとの話のsulusumi-jpsさんへサプライズプレゼントをしようということになり、写真、寄せ書き、モデルカーをプレゼントしました。
個人で写真集をプレゼントされた方も!<素晴らしいっ!

モデルカーは爆撃機みずきさんが購入されたものに、僕がsulusumi-jpsさん仕様にモデファイしたもの。
一部再現しきれていない部分もありますが、思い出に飾って頂ければ幸いです。
あ、アクリルケースが必要でしたら購入して下さいね♪(爆)





LOMIC終了後はお楽しみのアフターツーリング。今回は作手村で小休止して、その後はワインディングを楽しんで、新しくできた道の駅 藤川宿がゴールというルートです。

藤川宿に着いたタイミングで雨が降ってきて、ギリギリ雨に濡れずに済みました。

少し遅めの昼食を食べつつ、楽しくお喋りさせて頂いた後、お開きに。


今回もとっても楽しかったです♪
Posted at 2013/03/10 19:52:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | LOMIC | 日記
2012年12月09日 イイね!

4th LOMIC

4th LOMIC今日は3ヶ月に1度のLOMIC。

雪の予報もあり、さすがに寒かったので少し台数は少なめでしたが(それでも30台近く?)、オープンで来られる方、完全オープンの11や2-11で来られる方もみえて、改めて中部のロータス乗りの皆さんの気合いを感じました。

到着するとお世話になっているAPの店長さんとsulusumi-jpsさんが既にお越しでした(早くからお疲れさまです)。
店長さん、sulusumi-jpsさんと話していると、ぷーおんさん、YOSHI@愛知さんが次々と到着。

珍しく我が家のガレージにもお越しの2台が並んだので、トップの画となりました。

パーツや仕様の違いなどなど、みんカラお友達の皆さんと盛り上がって有意義な一時でした。


色々と話をしているうちに昼になってしまい、モリコロパークのレストランへ。
さすがに寒くてレストランのお客さんも少なめだったので、テーブルをくっつけて皆さんとロータスや政治経済(嘘)の話で盛り上がり、根っこが生えて2時間くらい居ました(笑)


ツーリングなどの計画もあったのですが、雪の予報や予想外の低気温で凍結などの心配もあるので、アフターは全て中止。


そろそろ雪が来ますかね~ということでモリコロパークを出ることにしたのですが、帰り道が同じ皆さんと3次会(?)でセール最終日のACマインズさんへ。


僕はアウタープラスのマグネット付のエンジンオイル用ドレンボルトを購入。
次のオイル交換の時に純正ドレンボルトと交換します。
役に立たないことを願うばかりですが・・・。

一緒に行かれた皆さんも思い思いに楽しまれて、楽しいLOMICのシメになりました。


さて、来週はいよいよ同じモリコロパークにてミラフィオーリ。
今日のような晴天を願うばかりですが・・・こればかりは日頃の行い次第ですね(汗)
Posted at 2012/12/09 19:50:15 | コメント(5) | トラックバック(2) | LOMIC | 日記
2012年09月09日 イイね!

3rd LOMICに参加してきました。

3rd LOMICに参加してきました。やっと涼しくなって、エリーゼでのドライブも熱中症の心配をしなくて良くなってきましたね~(笑)

今日は3rd LOMICに参加してきました。

天気が心配されたものの、参加者皆さんの祈りが通じて、1日晴れ。
主催者のsulusumi-jpsさんの日頃の行いが良いおかげですね♪

今回は同じディーラーのお客さんも参加されて、朝一番に来られた店長を通じて紹介頂き、ロータスやサーキットの話ができて楽しかったです。

FFエランの方が参加されており、初めて見る僕に色々と親切に教えて下さいました(ありがとうございました)。
後のアフターツーリングで前を走っておられたのですが、ワインディングとヒラリヒラリと駆け抜けていく姿はロータスの車の動きでした。


今回、初めてアフターツーリングに参加。
sulusumi-jpsさんの先導で、茶臼山高原へのツーリングです。

ロータスのツーリングは実は初めてだったのですが、程よいペースで心地いいドライブを楽しめて大満足。

茶臼山高原の温度計は21度を指しており、涼しくてドライブに最高の気温。

ツーリングに参加された皆さんと昼食を共にさせて頂いて、そこでも楽しくお話させて頂きました。


帰りは程よいワインディングを抜けて帰宅。


主催されたsulusumi-jpsさん、企画・運営、お疲れ様でした。おかげさまで、とても楽しかったです。

参加された皆様、お疲れさまでした。

特に参加された同じディーラーの方や市内にお住まいの方、今後とも、どうか宜しくお願いします。
Posted at 2012/09/09 19:14:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | LOMIC | 日記
2012年03月11日 イイね!

LOMIC

LOMIC今日はモリコロパークにて行われましたLOMICに参加してきました。
地元の方から遠征された方まで、トータルで約50台の参加があり、大盛況のうちに記念すべき第1回終了です。

参加の皆様、お疲れさまでした。
主催されたスルスミさん、事前の段取りから当日の進行等など、本当にお疲れさまでした&ありがとうございました。

ズラーっと並んだエリエクにワクワクしつつ、クラシックロータス(フォーミュラをトレーラーに載せて来られた方まで!)を見て感動!
色々楽しくお話をさせて頂きましたオーナーの皆様、ありがとうございました。

EOSの朝オフのように長く続くオフであって欲しいですね。僕も都合が続く限り参加し続けます。
Posted at 2012/03/11 21:23:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | LOMIC | 日記

プロフィール

「@まるし さん、僕も違和感ありました! 同じ発言でも「好燃費」と書かれてましたら、納得できるのですが…」
何シテル?   07/06 20:57
車のために働いていると言っても過言では無いほど車が好きです。 学生時代はカー用品店→タイヤ屋&チューニングショップでアルバイトしつつドレスアップを楽しみ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

開花宣言、僕の歩行機能も桜咲く🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 06:19:04
デーブル更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 11:15:44
5型 ルームランプ 配線加工 点灯方法変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 09:19:21

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ずーっと欲しかった車ですが、趣味車優先で予算が確保できず、購入が後回しになってました。 ...
その他 トレーラー その他 トレーラー
6年ぶりの新車購入です。所有車としては28台目になります。 排気量0cc、最大積載量1 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ミラジーノ温存とサーキット修行用に購入しました。 予算が限られる中、6速MTの後期顔に ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
祖父の形見のミラジーノです。 とても尊敬している大好きな祖父が最後に乗っていた車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation