• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麒麟 by Ktecのブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

新舞子サンデー 2013年1月

今日は2013年になって初めての新舞子サンデー。
寒かったですが、大変多くの方が来られており、駐車場に活気が感じられました。


ということで、我らがロータスエリーゼな並び。
一番右のTANK888さんと入れ替わりで、YOSHI@愛知さんもいらっしゃいました。


我々の前にも2台。
まいまい☆みりゃんさんのエリーゼには、カーボンのリア羽根が付いており、ナイトロンの車高調まで!
鈴鹿を楽しく走れる仕様でモデファイ中だそうです。



会場でミラフィオーリのエントリーNo.1の賞品を頂きました♪
一緒にカークルさんのカレンダーも♪


MITOの箱の中身は、ミニカー型のUSBメモリーで、CONESの箱の中身は、革製のクリップボード!
普通だったら手に入らないアイテムを頂いて、とっても恐縮です。


会場から一旦家に帰ってからは、足車に乗り換えて高原書店へ行ってみたり、我が家の駐車場で放置状態の車のメンテをしているうちに1日終了。

いや~休日は1日が過ぎるのが早いですね。

来週末は別の友人から10円パンチの補修を頼まれているので、またガレージで作業の予定です(汗)
Posted at 2013/01/20 22:41:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年01月19日 イイね!

我が家でガレージオフ


今日は我が家でガレージオフでした。こちらは左フロントをバラし中の画。

みんカラお友達で、同じオートプレステージさん仲間のYOSHI@愛知さんの秋錦号に、昨年末ACマインズさんのセールで入手された、エキシージ・ステルス用のロータススポーツのオーリンズ別タン付車高調を装着です。

今回、我が家に来られたのは、本日の主役YOSHI@愛知さん、yuki.s2さん、ぷーおんさん、Rocky-7さんの4名。
駐車場の都合で、同乗で来て頂いたり、自転車で来て頂くなど、ご協力頂き、ありがとうございました。



フロントは、こんな感じで装着です。

写真で見ても綺麗ですが、実物も本当に綺麗な一品で、普通は少しでも走ると付く砂などの付着物が皆無(汗)
いわゆる新車外しの一品ですね。



リアは、こんな感じで付けましたが、後々調べてみると、別タンはトーコントロールロッドに取り付けるのが正解っぽいです(汗)

ひとまず、配管の取り回しに無理が無く、別タンが外れたり落ちたりしなければ特に問題の出るところでもないので、この状態で様子見です。

ロータススポーツのオプション品のオーリンズだと、この位置に別タンが付くのが正解っぽいですが・・・どうやら2パターンの取り付けがあるようですね。

確認のために近所を一回りして頂きましたが、少し減衰のセッティングが変だったり、車高がイマイチだったので、合わせ直し、トーを測定して本日は終了。

また馴染んでから一度確認しましょう。



皆さんが帰られてからは、自分のエリーゼの作業。

ナンバーステーが、ナンバーの下を擦ったり、飛んできた物(少し大きめの石・・・ボディに当たらなくて本当にラッキー)で、ナンバーが曲がったりした衝撃で、牽引フックとナンバーステーが動いて塗装が剥がれてしまい(涙)、塗装の補修をしました。

牽引フック自体は、色の近いタッチアップペイントで、ステー自体は脱脂してツヤ消し黒で補修塗装。
間近で見ると若干アラが目立ちますが、少し離れて見ると綺麗に見えるのでOKということで(汗)

ナンバー自体も少し曲げ戻しましたが余りキレイに戻らなかったので、値段も安いですし、折を見て再発行の手続きを取ろうと思います。
Posted at 2013/01/19 22:59:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年01月13日 イイね!

西広瀬 朝オフ


今日は西広瀬の朝オフでした。こちら側は早くに到着した方から順に駐車。


続々と・・・


集まって、最終的には16台集まりました(汗)
前回は雨だったので5台だけでしたが、今回は晴れの予報も手伝って多かったです。


今日は、寝るのが遅かった割に早く目が覚めてしまい、ついつい動き始めてしまったものですから、朝8時の集合に対し、7時半には到着してしまう始末(笑)

しかし、流石はAPさんのお客さんである皆さん、8時前には半数以上到着♪

初めましてな方々も、いつも仲良くして頂いている皆さんとも色々お話できて楽しかったです。

この後、APさんにお邪魔してマグカップを2個購入。
今年の占いに「古い茶渋の付いたマグカップは捨てて新しい物を使いましょう」と書かれており、正にその通り茶渋の付いたマグカップから、ロータスのマグカップにアップグレードです(笑)

何台か連れ立ってお邪魔したものですから、ついつい話が盛り上がってしまい、昼過ぎまでお邪魔してました(笑)



昼過ぎに帰宅して、ブレイドのオイル交換。
昼食を食べている間に放置してオイルを抜いていたので、結構しっかり抜けました@5.5L
エレメントは前回交換しているので、新油を給油して終了。

メーカー指定より早い半年か5千キロの早い方で交換しているので、フィーリングに変化はありませんが、寒くて厳しい今の時期も好調に走ってくれれば、それでOKです。

これが終わってから、不要なダンボールを捨てに行き、廃油を缶ごと引き取ってもらいに行き、その後、来週に備えてガレージ内のスペースを広げるべく、若干の模様替えを実施。
模様替えで足りない物を買いに行ったりしていたので、終わったのは22時(汗)

明日は仕事ですので、そそくさと明日に備えて寝たいと思います(笑)
Posted at 2013/01/13 23:26:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年01月06日 イイね!

冬休み最終日


今日は冬季連休最終日。
会社に行くのと同じタイミングで起きて、家を出て、休み中に狂った時間感覚を元に戻します(笑)
三ヶ根の駐車場前の自販機でカフェラテを買って、駐車場に向かいます。
気温はマイナスでしたが、自宅からオープンで向かいました(←周りから見れば完全に変態です(笑))


三ヶ根の駐車場・・・昭和や平成1桁の車がメインです。
とても綺麗に乗られている車ばかりで、コンディションバッチリですね。


KP61スターレット!! 多分僕が生まれた頃の車です(笑)
凄く綺麗に乗られているオーナーさんの愛情が感じられる2台でした。

やっぱり、車自体もパーツも入手困難だそうで、この辺は国産の辛いところなんでしょうね・・・。

イギリス車のように50年代の車でも新品のパーツが普通に入手できるようになれば(更に昔の車でも普通に手に入るそう)、日本の自動車文化も少しは見直されると思うのですが・・・個人的に日本は自動車文化後進国だと思います。



三ヶ根を後にして向かったのは、中津川のカフェアドレナリン。
さすがにホットシートを使っても高速は寒かったので、大人しくホロを付けて行きました(笑)
僕が止めた位置からお店に向かうスペースは工事中だそうで、駐車出来なくなっていました。
港でよく目にするコンテナも置いてあったので、何が出来るのか楽しみですね~


入口には、新年らしい、こんなディスプレイも。


僕はアドレナリンのピザが大好きなのですが、今日のピザは白菜と季節の野菜のピザ。
シャクシャクした食感が楽しいです♪


デザートも美味しかったです。


冬休みの少し前から、時間が出来たことも相まって、溜まっていたネタをドバーっとブログや整備手帳に上げましたが、明日から仕事スタートです。
今年も甘くは無い予想をしているので、また更新のペースはポツポツになると思いますが、今年もスローにカーライフを楽しんで行きたいですね~
Posted at 2013/01/06 20:46:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年01月05日 イイね!

ツールチェスト

ツールチェストぷーおんさんのブログにあったツールチェストにムクムクと物欲が発生してしまい、今日の午前中は近所のアストロプロダクツへ。

アストロから年始セールの案内ハガキが来ており、その中にツールチェストがあったんですね~

「あれ~?置いてないな~?」と店内をウロウロ。
他に欲しい物もあったので、手にしつつ、レジの店員さんに質問してみました。
すると「人気で展示品まで売れてしまったんですよ~」と困り顔(笑)

丁度、その時に運送屋さんが荷物を下ろしていたのですが、その中にツールチェストが4つ(多っ!)。
2つは予約品らしいのですが、2つは在庫品とのことでしたので、その在庫品から1つ購入してきました。
また展示品だけしか残らなかったというオチ(爆)


帰って組み立てて工具を入れます。
組み立てと言っても、中からトップチェストを出して、横にフタをし、キャスターを付けるだけ、ととても簡単。

都合3つの工具箱に分散して入れてあった工具達ですが、全て入れることができました♪・・・が、既に満タン(笑)<もう入りません(爆)

アストロのバッチが貼ってあったので、横にKo-kenのステッカーも貼り付けました。

これで、アッチの工具箱を開けて、コッチの工具箱を開けてとやらずに作業がはかどりそうです。
Posted at 2013/01/05 21:12:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「@まるし さん、僕も違和感ありました! 同じ発言でも「好燃費」と書かれてましたら、納得できるのですが…」
何シテル?   07/06 20:57
車のために働いていると言っても過言では無いほど車が好きです。 学生時代はカー用品店→タイヤ屋&チューニングショップでアルバイトしつつドレスアップを楽しみ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 3 4 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

開花宣言、僕の歩行機能も桜咲く🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 06:19:04
デーブル更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 11:15:44
5型 ルームランプ 配線加工 点灯方法変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 09:19:21

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ずーっと欲しかった車ですが、趣味車優先で予算が確保できず、購入が後回しになってました。 ...
その他 トレーラー その他 トレーラー
6年ぶりの新車購入です。所有車としては28台目になります。 排気量0cc、最大積載量1 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ミラジーノ温存とサーキット修行用に購入しました。 予算が限られる中、6速MTの後期顔に ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
祖父の形見のミラジーノです。 とても尊敬している大好きな祖父が最後に乗っていた車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation