• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麒麟 by Ktecのブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

肩慣らし。

肩慣らし。暖かくなってきて、ジムカーナもシーズンイン。

肩慣らしに名阪スポーツランドのジムカーナに参戦してきました。
このジムカーナ、昨年は1戦がLOMIC、2戦が会社行事と被ってしまい、参加できなくて悔しい思いをしていたので、今年は是非参加したい競技だったんです。

昨年、約1年ぶりに復帰してから、練習~本トライまでタイムが安定してしまって伸びない傾向が続いており、練習or本トライ1本目がベストタイムというのは今回も同じ(汗)

結果はクラス優勝で、表彰台のテッペンに立たせて頂きました。

路温の低い朝一番の練習と、路温が上がってくる本トライではタイヤのグリップ感が違うことと、コース前半の低速区間ではオーバーステア、後半の高速区間ではアンダーステアになる、前後タイヤのグリップバランス変化に悩まされたコースでした(流石は全日本選手のコース設定)。

次は9月になってしまうので、その間にG6にも参加したいな~と計画中です。
Posted at 2014/03/26 21:49:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年03月16日 イイね!

久しぶりに春秋風亭さん

久しぶりに春秋風亭さん先月に行ってから、ほぼ1ヶ月ぶりに春秋風亭さんにお邪魔してきました。
前回は、我が家の車で唯一スタッドレス装着のコペン@ジムカーナ号だったので、エリーゼでは今年初めての春秋風亭さんです♪

そろそろ雪も凍結も大丈夫かな〜と路面状況の確認も兼ねてドライブです。
少し前に降った雪の影響で路肩に多少雪が残っているものの、走行には全く問題なく、ドライブを楽しむことができました。

最近、週末に早起きができなくなってきたので、昼過ぎにケーキセット狙いです(^^)


何時ものコーヒーとマスターの奥様が作られたシフォンケーキとチーズケーキ…あ〜美味しいかった♪

作業してから随分経ってしまって、今回のドライブで効果を確認することになったキャンバーは、フロント荷重が少ない時でも頭が入ってくれるようになったので、立ち上がりの蛇角が少なくなり、運転が楽になりました。

タイヤや足回りのセッティング、乗り方が違うので、何とも言いがたいところがありますが、僕には今のセッティングが正解なようです。

だんだん山も春に向かっており、これから本格的なドライブシーズンに入りますね~
また皆さんとツーリングしたいな~と思った週末でした。
Posted at 2014/03/17 20:34:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

9th LOMIC 無事(?)終了しました。

9th LOMICにご参加の皆様、ありがとうございました。

まず何より、僕のエリーゼのトラブルで、お世話になりました皆様、本当にありがとうございました。
また、皆様にご迷惑をおかけしまして、申し訳ありませんでした。
この辺に関しましては、また後日…

今朝は、LOMICを立ち上げられたsulusumi-jpsさんが同乗参加され、JiJi@111Rさんと2台で会場であるモリコロパークに向かいました。


今日は風が冷たかったものの、とても天気が良い1日で、常連の方、初参加の方にも多数参加いただけて嬉しかったです(数え間違えていなければ34台のご参加を頂きました)。
今回は白率が高かったですね♪


S2、S1、S2、S1、S2の並び♪


S1エクシージとS2エクシージの競演! 更にエリーゼ最速のSC。


また、340Rや2-11、S1エクシージ、オペル スピードスターなど、貴重な珍しい車でのご参加、遠方からのご参加、ロータス以外でも興味を持って頂けた方のご参加もあり、僕自身もとても楽しませて頂きました。ありがとうございます。


台数が少ない時に写真を撮ってしまい間が空いています(汗)
いつもはエリーゼでご参加頂いている方が、今回はAZ-1でご参加頂きました。
ライトウェイトでミッドシップが共通項ですね♪

初参加の方の中でも、凄いな〜と唸ってしまったのが、まだ納車されて数日の方(3名程いらっしゃったと記憶しています)。
ピカピカのボディが輝いていましたね♪
個別の画像を撮り忘れてしまいました・・・ごめんなさい(汗)


大阪からご参加頂いた、てっちゃん@エリーゼさん。
色々なところに僕の好きな手の入れ方をされており、個人的にツボを刺激された1台でした(^^)


アフターツーリング・・・の予定が、僕のエリーゼがトラブルで動けなくなってしまったので、急遽ツーリングの先導をお願いした、新しいホイールがカッコ良いWannabe-STIGさんのエクシージ。
突然の無茶振りにも関わらず、引き受けて頂き、本当にありがとうございました。

今回は主催の自分が車両トラブルを起こしてしまい、皆様に色々とご迷惑をお掛けしてしまいましたが、参加者の皆様のご助力のおかげで、何とか無事に終わることができました。
この場を借りてお礼をさせてください。

「本当に皆様、ありがとうございました」

また次回以降も続けていきたいと思いますので、引き続き皆様のご参加、宜しくお願いします。
Posted at 2014/03/09 23:30:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | LOMIC | 日記
2014年03月02日 イイね!

9th LOMIC アフターツーリングのご案内

来週行います、LOMICのアフターツーリングについてご案内します。


行程としましては、

道の駅「瀬戸しなの」にて昼食(モリコロパークから約30分)
        ↓
矢作ダム(道の駅「瀬戸しなの」から1時間強)

までのツーリングになります。


まず、モリコロパークから道の駅「瀬戸しなの」のルート


地図のURL:https://goo.gl/maps/sl9cf


次に、道の駅「瀬戸しなの」から矢作ダムへのルート


地図のURL:https://goo.gl/maps/ReEUf


ツーリングに参加されたい方は、LOMIC当日、10時20分に声を掛けますので集合してください。
10時30分出発を目標にしたいと思います。
(道の駅「瀬戸しなの」の混雑が予想されますので、少し早めの出発にします)

本日下見に行ってきましたが、先週あった雪も消えて、いつもの走りやすい道になっていました。
シンプルですが、クネクネ道の多い楽しいルートですので、時間の許す方は、是非、ご参加くださいませ。

Posted at 2014/03/02 20:30:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | LOMIC | 日記

プロフィール

「@まるし さん、僕も違和感ありました! 同じ発言でも「好燃費」と書かれてましたら、納得できるのですが…」
何シテル?   07/06 20:57
車のために働いていると言っても過言では無いほど車が好きです。 学生時代はカー用品店→タイヤ屋&チューニングショップでアルバイトしつつドレスアップを楽しみ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

開花宣言、僕の歩行機能も桜咲く🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 06:19:04
デーブル更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 11:15:44
5型 ルームランプ 配線加工 点灯方法変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 09:19:21

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ずーっと欲しかった車ですが、趣味車優先で予算が確保できず、購入が後回しになってました。 ...
その他 トレーラー その他 トレーラー
6年ぶりの新車購入です。所有車としては28台目になります。 排気量0cc、最大積載量1 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ミラジーノ温存とサーキット修行用に購入しました。 予算が限られる中、6速MTの後期顔に ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
祖父の形見のミラジーノです。 とても尊敬している大好きな祖父が最後に乗っていた車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation