• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麒麟 by Ktecのブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!9月28日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

早いですね、もう3年だなんて…まだ新車気分です(笑)
この車でなければYouTubeを始めて無かったと思いますし(COVID-19きっかけでもありましたが)、飽き性の自分が、ここまでノーマルに近い形で乗り続けていることが奇跡です。


■この1年でこんなパーツを付けました!

・NITRONのウイングオートさんオリジナル車高調!

も~走り出した瞬間から毎回「あ~いいわ~」と笑顔になります。
元々甘美なスプリントのハンドリングが極まった感があります。
とても分かりやすい性格になり、対応できない車速でのコーナリングやGになると動きで知らせてくれるところも好みですね。
3年で1.2万キロくらい走ったのですが、半分はNITRON付けてから、というのが、僕がどれだけ気に入っているか、お分かり頂けるかと思います。

他にオートライトやHiビームのLEDバルブ交換、トーリンクなど付けたり、交換したみたいです(記憶喪失)。


■この1年でこんな整備をしました!

・初車検
・ブレーキオイルとクラッチオイル交換
・LLC交換(ラジエータ、インタークーラー)
・ミラー型ドラレコ交換
・エンジンとミッションオイル交換
・キャスターなどアライメントを少々


■愛車のイイね!数(2022年09月25日時点)
190イイね!

皆様、ありがとうございます!


■これからいじりたいところは・・・

そろそろ交換するタイヤを検討しようと思ってます。

色々ありますので、この辺はYouTubeで話させて下さい(笑)


ちなみに自分は「いじる」という言葉が嫌いです。

一応、車を触ってお金を貰ってる身(昔と今では立場が異なりますが)ですので、機能や性能の向上を目的とした整備・改善と自負しています。

お笑いで「イジる」という言葉を目や耳にするようになってからでしょうか。他人を見下したり、バカにする行為、というような言葉として自分は解釈しています。


■愛車に一言

いつも楽しませてくれて、ありがとう。
まだまだ一緒に人生&車生を楽しみましょう!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/09/25 19:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月28日 イイね!

TYPE LOTUS series three

TYPE LOTUS series three1年ぶりのロータスのムック本が、ネコ・パブリッシングさんより発売になりました。

実は、3月末にこの本の取材がありまして、麒麟が見開きで4ページに渡って載っております。

歴史あるTipoの編集長でもある佐藤さん自ら取材にお越しくださり、とても緊張しましたが、とても気さくな方で、楽しく取材を受けさせて頂きました。

カメラマンの方と同い年だったのにも驚きました(笑)

よろしければ、お手に取ってご覧頂ければ嬉しいです。
Posted at 2022/04/28 22:21:35 | コメント(3) | トラックバック(1)
2022年04月15日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!4月8日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

フロントのショック&スプリングをSHOWAスポーツ(L880K)に交換して、ピロアッパーからL880K純正アッパーとキャンバーボルトの組み合わせに変更

ドラレコを後ろにも取り付け


■この1年でこんな整備をしました!

ATF交換、エンジンオイル交換、パワーウインドーメンテナンス(スイッチやガラスランチャンネル)、鍵穴の潤滑(ドライタイプの潤滑材)


■愛車のイイね!数(2022年04月15日時点)
105イイね!

皆様、ありがとうございますm(_ _)m


■これからいじりたいところは・・・

部品が出なくなる前にシール類の全交換と全塗装を…(毎年言ってる気がする…)


■愛車に一言

直すことを諦めるまで乗るつもりだから、引き続きヨロシク♪


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/04/15 00:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月15日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!1月9日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

趣味の時間は、YouTube中心の生活ですね。

しかし、定期的にアウトプットを続ける力を付けることは、自分にとってプラスだと実感してます(元々が休みは動きたくないタイプなので)。

早いもので、ロータスのある生活も12年目に入りました。

30歳で始まり、既に40代…楽しみ方の幅も広ければ、この車以外では味わえない世界があるので(もう新車は買えないし)、飽きるどころか完全に沼にハマっているような…(笑)

予算は限られますが、9月に車検で保証が切れるので、少しモデファイの幅が広がりそうです。
基本的に外観も乗り味も凄く気に入っているので、大幅な変更はしないつもりですが…

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/01/15 22:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月17日 イイね!

セントラルラリー2021参戦記

セントラルラリー2021参戦記セントラルラリー2021に参戦する、35号車のサービスメカニックを依頼され、行ってきました。
今回のコドラが会社の元同じ職場の人で、自動車部の友人なんです。

ラリーメカニックは初めてなのに、WRCジャパンの代替開催になる大きなイベントに参加してしまって大丈夫だろうか…と思いつつ承諾。

金曜日は有休を申請して、公式車検。
車検の前に依頼された作業をこなして、車検会場へ向かいます。
幸いTGRラリーなどにも参加しているベテランチームの車なので、サラッと通過♪

ドライバーとコドラは、この日はレッキなので別行動。
帰ってくるまで、考えうる限りのチェックや各部の増し締めをして、Day1の打ち合わせをして終了。

ドライバーとコドラはペースノートを仕上げるため離脱しましたが、チームの他の方達と名古屋飯を食べて解散。

Day1は窓拭きやホイールナットの増し締めなど最低限のサービスメニューをこなして、セレモニアルスタートへ送り出します。

岡崎のSS4が終わったところで、40分のサービスタイム。
40分と言っても、TCのINとOUT含めて40分なので実質30分くらい。
SS4のダートに合わせてエア圧を下げたのを戻したり、土を落として、各部の増し締めと窓拭き、ドラとコドラの昼食とリエゾンのルートの再確認など、バタバタと時間は過ぎます。

昼の段階で、リエゾンの渋滞などで20分ディレイ。
車を送り出すと暇になるので、SSのライブ配信や物販を回って自分たちも楽しみます(笑)
結局、SS7はキャンセルとなり、競技はSS6でDay1終了。

フレキシサービスは45分。
TCとパルクフェルメinの時間も考慮すると30分くらいしか時間は無く、その中でブレーキのエア抜きや各部の増し締めと清掃・点検、タイヤ交換、スペアタイヤの積み替えなどなど…Day2朝のサービスタイムが10分なので、ここでやりきります。

明けてDay2。パルクアウト&サービスインが6時なので、チームは5時集合。僕に至っては家からの移動や工具の運搬があるので、3時起き(=_=)

タイヤのエア調整やホイールナットの増し締めと窓拭きだけして送り出します。
遅い朝食と会場でやっている豊田くる祭りを見学など、割と自由時間多めです(笑)

午前中のSS8~SS10が終わってのリエゾンで、コドラから連絡。
右前のスローパンクチャーでスペアと交換したので、スペアの積み替えとエア調整が作業に追加。
助かったのは、リグループの時間が短縮されてサービスの時間が5分増えたので、作業時間は20分ほど。

車を送り出して、最後のSSのフィニッシュは見届けようと旭高原にチームで移動。
無事にゴールした時は感動しましたね~

豊田スタジアムに戻るまでが競技(最終リエゾン)なので、戻ってパルク解除になるまで休憩して、パドック撤収と車を移動用のセットに戻して、我々のラリーは終了。

ホントに無事に終われて良かったです。

色んな方に陣中見舞いに来て頂いたり、知り合いの方が別のチームだったりと、とても楽しかったです。

また呼んで貰えるかは、今回の働き次第ですね(笑)
Posted at 2021/11/17 21:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まるし さん、僕も違和感ありました! 同じ発言でも「好燃費」と書かれてましたら、納得できるのですが…」
何シテル?   07/06 20:57
車のために働いていると言っても過言では無いほど車が好きです。 学生時代はカー用品店→タイヤ屋&チューニングショップでアルバイトしつつドレスアップを楽しみ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

開花宣言、僕の歩行機能も桜咲く🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 06:19:04
デーブル更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 11:15:44
5型 ルームランプ 配線加工 点灯方法変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 09:19:21

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ずーっと欲しかった車ですが、趣味車優先で予算が確保できず、購入が後回しになってました。 ...
その他 トレーラー その他 トレーラー
6年ぶりの新車購入です。所有車としては28台目になります。 排気量0cc、最大積載量1 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ミラジーノ温存とサーキット修行用に購入しました。 予算が限られる中、6速MTの後期顔に ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
祖父の形見のミラジーノです。 とても尊敬している大好きな祖父が最後に乗っていた車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation