• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月16日

smart

Golfを手放して、一区切りつけましたが、
とりあえず、相変わらず、みんカラを続けてます。

ブログのアップペースは、相変わらず、気ままに書く予定なので、
基本的に、日々更新とか、そういう事はないと思いますけれど、
お友達さんとか、マイファン登録させて頂いている方々の、
ブログなどを読ませて頂くのが、ほぼ日課なので。(笑)

これから書いていこうと思っているのは、
車のインプレッションではなくて、
あくまでも、メモ書き。
というか、車を通じて、
何を、どう、思い、感じ、考えたか?を、基本に、
自身の心境の変化を自分自身との対話とでも思って、記録していきたいと思っています。

多分、Golfに乗っていた時よりも、みんカラらしいブログになるんじゃないのかな?(笑)

昨日は、仕事の空き時間に、散歩中、
店頭に並んだ、smartの、fortwo と、forfour を見かけて、興味を示してみました。

僕の年恰好で、1台目の車って事も少ないだろうから、
営業さんの応対は、「お乗り換えですか?」
という言葉で接してこられる事が多いのですけれども、実は、結構、耳障りに感じています。

以前、複数台所有していたときの買い増しの時にも、思っていた事ではあるのですが、
自動車運転免許を取得して以来、初めて、所有車の無い状態になって、気持ちが楽になったせいか、
昨日は、そんな「お乗り換えですか?」の一言は、余計に、耳障りに感じたように思います。
念の為に書いておきますが、文句ではなく、あくまでも、自身の中の感情の変化を感じたという意味です。

勿論、“質問”なので、「いいえ」から、始まって、
それなりに、現状を説明をしながら会話に入っていくのですが、
1人で、何かしらの、車に乗って、店頭に出向いた場合は、
買い替えか、買い増しを検討中の場合が多いんじゃないのかな?
と、「お乗り換えですか?」の一言から感じるものはあったのですが、
「平日の昼間に、スーツ姿で、徒歩で訪れた場合も、同じ様な対応になるんだな。」
と、思ったのが、今回の、第一印象だったかな。(笑)

ナンダカンダと、実車を見て、試乗してみて、見積もりまでもらって帰ってきましたが、

「まぁ、次の車は、今のところの心境ならば、この辺りなのかな?」
「もう少し、小さい(※)車の方が良いかな?」
という言葉も、出てきては消え、出てきては消え・・・。
※⁑数値として、1,000cc未満車という意味だではなく、イメージとして“小さい”という意味で。

そういえば、先日、プラっと立ち寄った輸入車ディーラーと、
昨日、帰り道で立ち寄った国産車ディーラーは、そういう意味で、とても印象が良かったな。

先日、プラっと立ち寄った輸入車ディーラーさんに立ち寄ったのは、
まだ、Golfを手放す覚悟を決めたと言いながらも、
まだ、あと、髪の毛一本の後ろ髪を引かれていた時でしたが、
あの、ディーラーさんの応対のおかげで、スパッと気が晴れたのですから。(笑)

その後、出掛けたカフェのマスターから、
“あった方が良いモノ”の話を聞いたのも大きかったな。
“あった方が良いモノ”が見えてくると、“無い方が良いモノ”も見えてきて、
“そんな、先日の僕にとって”、今、“無い方が良いモノ”の一つが、Golfでした。


結局、先週末に手放して、今週の前半には、ディーラーで、次期車候補の試乗。

でも、所有車が無くなった分だけ、気持ち良く、次を考えられるようになったのは事実です。

今のところ、やっぱり、次は、いや、次こそは、5ナンバーかな?

こうして、文字を綴ってみて、今のところ、みんカラは、“あった方が良いモノ”の一つだと思っています。


追記、(メモ書き)

インプレではなく、あくまでも、“メモ書き”です。

今回の試乗や、営業さんとの会話などから感じたものとしては、
以前試乗した、以前のモデルよりは、“はるかに良くなった”印象はある。
「“RR” なのが、ウリ。」、「残念な事に、どうしても、Aクラス未満な扱い。」
「基本は、fortwoで、forfourは、4人乗りというよりも、4ドア2+2といった感じ。」
「シートヒーターが、fortwoにはなく、forfourも前席のみなのは、
2席だと、室内が狭い分必要ないのと、fortwoオーナーのシートヒーターの需要が少ないのかな?」
「逆に、forfourは、後席がある分のだけ、
前席のみの乗車の場合、シートヒーターがあった方が良いという事なのかもしれないな。」
ブログ一覧 | 気になります。 | 日記
Posted at 2016/02/17 10:00:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年2月17日 15:44
こんにちは、正解です。(笑)

赤は友達 白は私です。

ちなみにあれから451スマートブラバスを増車しました。
もしよろしければ試乗してみてください。

私は4年前171cm83kgありメタボの典型でした。
スポーツジムに行き出し、今は70kgです。
体を絞れば人生は変わります。

車なし生活もありですね。

と言いつつ年末にはF12と考えております。(ダメ人間) 笑
コメントへの返答
2016年2月17日 23:03
ありがとうございます。
451スマートブラバスの、
ご納車おめでとうございます。
年末の、F12も楽しみですね♫
是非、また、拝見させて下さいませ。

お友達さんとの、赤白ミーティングは、
H-D・XL883Rで、
“マックさんの家”に行った帰りに、
見掛けたんじゃなかったかと記憶しています。
実は、その、“マックさんの家”のマスターから、
“あった方が良いモノ”の話を聞きまして、
現在、色々と、見つめ直しています。

身長171cm、MAX体重120kgで、
現在、97kgですから、“無い方が良い脂肪”を、
これを機に、手放していかねばです。(笑)
因みに、83kgというのは、20歳の時に、
必死にダイエットした結果、数ヶ月だけ経験した、
171cmになって以来、最も軽かった時の体重です。(笑)

今の僕の人生にとっては、
車なし生活もありと思える時期に入りましたが、
ラッキー号さんをはじめ、
みんカラを楽しんでおられる方々には、車は、
“あった方が良いモノ”の方が多いんじゃないですかね。
手放しはしましたが、AlfaRomeo車の4台は、
当時の僕にとって、“あった方が良いモノ”でしたし、
Golfも、ラッキー号さんに出逢う事が出来た、
貴重な宝物であり、昨年末や、つい先日までは、
僕にとって、“あった方が良いモノ”だったのです。

僕も、また、ラッキー号さんのように、
スーパーカーが、自分の人生にとって、
“あった方が良いモノ”になるように、
精進させて頂きます。

プロフィール

「Multilingual Portal: Japan LIFE & BOSAI
がいこくごの 生活と防災の情報
| NHK WORLD-JAPAN
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/multilingual_links/
何シテル?   07/30 10:19
ありがとうございます。 『☆z‐Seiji‐』と書いて、 「せいじ」と読んで下さい。 更新は、ノンビリ と、していきます。 ロンドンの街角で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:53:59
ブレーキローター/パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 20:56:11
つらくて書けない・・・( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 14:28:21

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2022年10月15日 現在のところ、 2023年6月頃納車予定。 でしたが、1月末にな ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤・仕事用
その他 自転車 その他 自転車
久しぶりに、自転車を新調しました♪ ウエルビーサイクル工業 の ディーパー です!
ハーレーダビッドソン 883R ハーレーダビッドソン 883R
Harley-Davidson SPORTSTER 883 ROADSTER 883R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation