• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆z‐Seiji‐のブログ一覧

2018年08月20日 イイね!

PB5 CTM

PB5 CTM先日購入した、 PB 5 CUSTOM を、
ATERIER Z の、ホームページ
GALLERYコーナー内の、
User投稿 に、
掲載して頂きました。
(No.45) PB5 CTM


ATERIER Z の、
TwitterFacebook 掲載記事はコチラ。


丁度、また、昨日のレッスンから、
新しい事を習い始めた区切りの日の掲載。

大切に使わせて頂きながら、
Johnny 本橋 さんから、コメントを頂いたように、
さらに鳴るベースに仕上げて いきたいと思います。



カテゴリー に、Bass を追加しました。
Posted at 2018/08/21 16:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bass | 日記
2018年08月14日 イイね!

DM 〜新たなる始まりの時〜

数日前の話ですが、

フィアット京都アバルト京都 NEWオープン



と、

HARLEY-DAVIDSON LEO グランドオープン



の、DMが届きました。


フィアット京都・アバルト京都 は、
フィアット京都・アルファロメオ京都 から、
アルファロメオ京都 のみが、
独立して現在の国道沿いの場所に残り、
フィアット と アバルト のショールーム
が、新店舗に移って、改めてオープンする模様。

新店舗がオープンする場所は、
フィアット京都・アルファロメオ京都
として、現在の場所へ移転オープン以前に、
アレーゼ宝ヶ池 があった地域ですから、
以前からの顧客さんに便利な場所を
新店舗の地に選ばれたのでしょうか?
それとも、
BMW MINI の近くだからかな?
その両方でしょうか?

HARLEY-DAVIDSON LEO の方は、
お店の場所は変わりませんが、これまで、
USA LEO というお店だったのが、
10月の17周年を前に、
HARLEY-DAVIDSON
を、店名に冠する事になったようです。

フィアット京都・アバルト京都 が、
「近くなった〜♫」と喜ばしい事なのですが、
よく見ると、

メンテナンス・車検整備・修理等は、これまで通り
アルファロメオ京都のサービス工場で承ります。

と、
書かれていますので、
結局、メンテナンスは、
アルファロメオ京都 まで、
出向かなきゃならないんですな…。
まぁ、それも良いというか、
ん?
折角、家から近くに出来るけど、
普段、
フィアット京都・アバルト京都
へ行く用事ってあるのかな?(笑)


因みに、
この2店舗の距離がスグ近くで、
HARLEY-DAVIDSON LEO は、
フィアット京都・アバルト京都
DMの地図にある、
オートバックスの少し下にあります。

地図上に、
オートバックスは書いてあっても、
BMW MINI は、書いてないな。(笑)

そういえば、
現在、住んでいる、
土地 & 家 を買った、
展示場のモデルハウスが、
一新されて、今月11日に、
グランドオープンしたんだっけ。
コチラは、DMだけでなく、
わざわざ、粗品まで持って、
自宅まで、ご挨拶に来て下さいました。



デザオ北野スクエア
つなぐモデルハウス とこしえ


この訪問は、
「ふれあい感謝訪問キャンペーン」
というキャンペーンとして、
「住み心地など、
お気付きの点がございましたら、
お気軽にお声がけ下さい。」
という、
キャンペーンでのご訪問でしたが、
有り難い事に、以前から、度々、
定期的な保守点検サービス以外にも、
「お元気ですか?」と、ご訪問して頂きます。

なんにしても、新店舗に、新店名。
NEWオープンに、グランドオープン続き。

お祭気分で、おめでたい事でございます。
Posted at 2018/08/14 23:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になります。 | 日記
2018年08月04日 イイね!

PB-5 CUSTOM

PB-5 CUSTOMATELIER Z PB-5 Custom
【限定1本の特注モデル!!】

春に買った、5弦の URIEL は、
ミュージックランドKEY さんの、オリジナルオーダーモデル でしたが、



コチラの、
ATELIER Z PB-5 Custom は、
お店の方の話では、ATELIER Z の営業さんが、
「こんなの作ってみましたけど。」と、
BIG BOSS 京都 さんに来られたのだとか。









今年の春頃に、自分の求めている5弦ベースを探して、
1番の行きつけである BIG BOSS 京都 の店長さんに、
「なんか、この辺りのクラス(&ボチボチの予算)で、
5弦のPB(プレシジョン・ベース)ってないですかねぇ。」
と、話しておいたのが功を奏して、
需要があるならばと、
ATELIER Z に特注して作ってもらったのか、
と、疑いたくなるような、ドンピシャの一品。
だって、メーカーから、色目から、
デザインから、そのコンセプトが、
僕が、BASS MAGAZINE 6月号を読んで、
店長さんに話していた通りですし、
弦だって、
セミフラットワウンドが張ってありますし。
デジマート でも、
【限定1本の特注モデル!!】
珍しい5弦タイプのプレシジョンベースが入荷!
なんと生産本数はこの1本のみです!

と、謳っておられましたし。
製作時期が、今年の5月で、
お店に入荷してきたのが、
つい先日っていう話ですし・・・。

でも、付属の製品保証葉書を見ると、
モデルNo.も、シリアルNo.も
通常っぽいですし、
本当に、
引き寄せの法則というやつで、
お店の人の話の通りに、たまたま、
ATELIER Z の 営業さんが訪れられたのでしょう。

なんにしても、
兎に角、試奏してみて、即決でした。

他に、5弦のPBを探してみても、
気になるクラスのモデルとなると、
やはり、それなりのお値段がしていますし、
以前、ESPカスタムオーダーメイドで、

バリトンギターを1本発注した経験から考えると、
最近は、材料費なども軒並み、
値上がりしているそうですので、
ATELIER Zさんでも、
カスタムオーダーメイドは、今年7月から、
通常モデルも11月から、値上がりしますし、
ESPさんにしても、
ATELIER Zさんにしても、
コレを、カスタムオーダーメイド で作ってもらうと、
それなり以上の価格にはなってしまうと思いますから、
ものすごく、お買い得な買い物であったと思います。



関連情報URL : http://www.atelierz.co.jp
Posted at 2018/08/06 11:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bass | 日記

プロフィール

「Multilingual Portal: Japan LIFE & BOSAI
がいこくごの 生活と防災の情報
| NHK WORLD-JAPAN
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/multilingual_links/
何シテル?   07/30 10:19
ありがとうございます。 『☆z‐Seiji‐』と書いて、 「せいじ」と読んで下さい。 更新は、ノンビリ と、していきます。 ロンドンの街角で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
567891011
1213 1415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:53:59
ブレーキローター/パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 20:56:11
つらくて書けない・・・( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 14:28:21

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2022年10月15日 現在のところ、 2023年6月頃納車予定。 でしたが、1月末にな ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤・仕事用
その他 自転車 その他 自転車
久しぶりに、自転車を新調しました♪ ウエルビーサイクル工業 の ディーパー です!
ハーレーダビッドソン 883R ハーレーダビッドソン 883R
Harley-Davidson SPORTSTER 883 ROADSTER 883R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation