• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆z‐Seiji‐のブログ一覧

2019年10月22日 イイね!

本日の「みんかつ」。

本日の「みんかつ」。「即位礼正殿の儀」
で、㊗️祝日 らしいので、
お墓参りに行ってみました。

お墓参り後も、
諸々の用事を済ませながら、

匠 とんかつ まるかつ さんの、

お助けを!
ちょっと行き違いで、
水洗いして皮をむいた
大量のじゃがいもが
余ってしまいました。
そこで10/22(火)は
「まるかつコロッケ」
240円を半額の半額
【60円】で販売いたします。
※お一人様5個まで
※お持ち帰りもできます
※在庫がなくなり次第終了します
※「さつまいものコロッケ」は対象外です

というツイートに、
奈良を目指していましたが、

スクリーンショットを撮ったら、
みんカラの広告窓に、しっかりと、
「まるかつ無料食堂」
を応援するプロジェクト - CAMPFIRE
https://camp-fire.jp/projects/view/193904

このプロジェクトは、All-In方式です。目標金額に関わらず、
2019/10/30 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

の広告が、出ていました。

用事を済ませながら向かっている途中で、

皆様、ありがとうございます!
開店直後に
仕込んでいた分が売り切れました。
お買い求めいただけなかった皆様、
申し訳ございません。
昼休憩に追加で仕込みましたが、
また完売の時はご容赦ください。
困ったときに助けていただけることを
たいへん心強く感じております(T_T)
本当にありがとうございます!


というツイートを確認したので、

今日は、妻の希望で
まるかつ さんではなく、
田原本町の、まんがの虫 さんへ。


所用先で、遅めの昼食を食べたので、



「揚げ胡麻ダンゴ」 と、烏龍茶 を。

漫画を読みながら、
ゆっくりと過ごしているうちに、
お腹も熟れてきたので、
晩御飯は、
そのまま、まんがの虫 さんで、

本日の日替わりの、
「トンカツねぎソース」を注文すると、

なんとっ!
コロッケ が付いてきました♬(笑)

お天気も良くて、帰り道では、
軽快な2輪車も多く見掛けて、
また、近々、
バイクで走りに行きたくなりました♫
関連情報URL : http://manganomusi.org/
Posted at 2019/10/22 23:28:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんかつ | 日記
2019年10月20日 イイね!

デミ牡蠣丼

デミ牡蠣丼

最近、ガラス窓への、
映り込み風景写真を撮るのがマイブーム。


右後部席の窓枠に貼った、
まるかつ5周年記念ステッカー。


今期初の、「かきフライ定食」に、
今月末までの、秋の新メニュー、
「きのこデミグラスソース」。
そして、「大根おろし」。


「かきフライ」と、
「きのこデミグラスソース」が、
両方ある今月末までに食べてみたかった、
“勝手どんぶり” の、「デミ牡蠣丼」♬
かきフライ に付いてくる、
「大葉塩」の良さが、
一層わかる味になりました。
(あくまでも、個人的な感想です。)


そして、持ち帰りには、
森建築板金工業 様 スポンサーの、
「まるかつコロッケ」に、
「ミンチかつ」と「ヒレかつ」。


勿論、
いろ葉 さんの、食パン も、
忘れずにお持ち帰りです♬

写真のパックの中身は、

まるかつシール の方が、
「まるかつコロッケ」と「ミンチかつ」で、


コロッケシール の方が、「ヒレかつ」です。

コロッケスポンサー の、
森建設板金工業
まるかつコロッケ
ごちそうさまでした♫
関連情報URL : https://marukatsu912.com/
Posted at 2019/10/21 02:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんかつ | 日記
2019年10月20日 イイね!

マックさんの家

自宅から歩いて、
散歩がてらにでも来れるけれど、
やっぱり、バイクで来たくなる喫茶店。



昨夜、
無性に、
茹で卵の、
タマゴサンド が、
食べたくなったので、
こんな時間だけれども、
「ブランチセットAセット」。



サラダ、ミックスサンド、アメリカンコーヒー。
セットドリンクは、他にも、
ブレンドコーヒー(H・C)
レモンティ(H・C) ミルクティ(H・C)
コーラ オレンジジュース ミルク(H・C)
から選べます。


デジスタイル京都 の、
「叡山電鉄・木野駅」
「マックさんの家」と、
「顕本法華宗総本山妙満寺」の記事。
https://www.digistyle-kyoto.com/magazine/12215
2017/12/08の記事なので、価格は変更されています。
2019年10月17日 イイね!

ステッカー

ステッカー先月、
5周年記念に頂いた、
奈良 匠 とんかつ
まるかつ本店 さんの、
記念ステッカーを、
何処に貼るか考えていましたが、
漸く、
FIAT500Corallo



と、
Harley-Davidson
XL883R に、貼りました♫




因みに、
このステッカーをはじめ、
まるかつ5周年記念グッズ が、
今なら、
「まるかつ無料食堂」応援するプロジェクト
- CAMPFIRE (募集終了:
目標金額に関わらず、2019/10/30 23:59:59まで)
https://camp-fire.jp/projects/view/193904

で、手に入れる事が出来ます👍
ご興味がある方は、是非。

勿論、僕は、追加で、申し込み済みです♫

いや、ステッカーとか、グッズよりも、
「とにかく、食べてみたいっ!」という方は、
「まるかつ特製レトルトカレー
&とんかつ、大えびフライ、コロッケ」
をお届けします!

- CAMPFIRE(募集終了:
目標金額に関わらず、2019/10/30 23:59:59まで)
https://camp-fire.jp/projects/view/193892

も、募集中ですよ♫

上記のプロジェクトは、
どちらも、
お届け予定が12月なので、
通常の商品に関する事は、
ホームページ https://marukatsu912.com
からお問い合わせ出来ますよ。

関連情報URL : https://marukatsu912.com/
Posted at 2019/10/17 13:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんかつ | 日記
2019年10月16日 イイね!

THE BIG ISSUE JAPAN

THE BIG ISSUE JAPAN昨日、
THE BIG ISSUE JAPAN
の、発売日だったので、
久しぶりに、
バックナンバーを含めて、
3号まとめ買いをしました。
(毎月、1日と15日が、最新号の発売日です。)

基本的には、
路上販売のみの、この雑誌。

勿論、
「知っている人は知っている。」
わけですが、
やっぱり、たまに、
フリーペーパーだと、
思っている人も少なくないし、
「宗教の勧誘だと思っていた。」
という話を聞いた事もあります。

「え?じゃあ、何なの?」
といえば、
「路上生活者の人が、
住居に住めるようになる為の仕事。」
というのが、この、
THE BIG ISSUE であります。

元々、情報誌の類いは、
あまり購読したことが無かった僕ですが、
不動産屋さんで、
賃貸のアルバイトをした事がキッカケで、
「少しでも、
賃貸の居住者さんが増えたら良いな。」
という思いから買い始めました。

僕が、初めて買わせて頂いた、
僕と同世代の販売員さんは、
既に、路上生活から脱して、
THE BIG ISSUE の販売員を、
卒業されて、
街中で、他のお仕事に、
就職する事が出来たという話を
聞かせて頂きました。

そうなんです。

バリバリと働く気があっても、
アルバイトの応募をするのにも、
住所が無いと、申し込みすら出来ない。
要するに、才能や能力があって、
働く先があったとしても働かせてもらえない。

そんな就職難民な路上生活者さんに、
仕事をして、収入を得られるようにと、
されているのが、THE BIG ISSUE です。

台風19号の被害の状況が、
どんどんと報道されていますが、
今回のような、急な災害などでも、
務めていた職場が無くなったりしたり、
急なリストラなどで、収入が無くなって、
「明日から、路上生活者になるのか...。」
という人は、けっして、珍しくは無いです。

僕自身、過去には、
勤めていた会社が、廃業になり、
解散解雇通知を受けた経験があります。

その時は、不幸中の幸いにも、
会社側が、廃業する前から、
転職を希望する、
全従業員の受け入れ先にと、
同業他社への、
比較的好条件での転職を、
契約して頂く事が出来ましたが、
世の中、そんな会社や、
そんなに条件の良い、
転職ばかりではありません。

誰にとっても、「明日は、我が身。」です。


「だから、買ってあげてね。」
という話ではないのですが、
この雑誌、読み始めてから、
結構、ハマって読んでいます。(笑)
正直、350円(税込)で、
これだけ面白い雑誌も珍しいと思います。

【今のところ、10月以降も価格据置です。】

最近は、良い意味で、
販売員さんも減ってきているようで、
大学や、地域の図書館でも、
読めるところも増えているようですので、
機会があれば、
読んでみると面白いかもしれないですよ。

僕は、
最初に購入させて頂いた販売員さんが、
卒業されてからは、最近は、
毎号購入という感じではなくなりましたが、
他の販売員さんともお話すると、
色々と楽しい場合が多いので、
販売員さんから購入させて頂いています。
関連情報URL : https://www.bigissue.jp/
Posted at 2019/10/16 11:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平穏な日々の中で・・・ | 日記

プロフィール

「遅くすりゃ安全……って短絡的すぎるだろ!
元トラック乗りが語る「速度リミッター」が生む危険
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250914-11219231-carview/
何シテル?   09/15 06:43
ありがとうございます。 『☆z‐Seiji‐』と書いて、 「せいじ」と読んで下さい。 更新は、ノンビリ と、していきます。 ロンドンの街角で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   1 23 45
67 89 101112
1314 15 16 171819
2021 2223 242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:53:59
ブレーキローター/パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 20:56:11
つらくて書けない・・・( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 14:28:21

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2022年10月15日 現在のところ、 2023年6月頃納車予定。 でしたが、1月末にな ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
通勤・仕事用
その他 自転車 その他 自転車
久しぶりに、自転車を新調しました♪ ウエルビーサイクル工業 の ディーパー です!
ハーレーダビッドソン 883R ハーレーダビッドソン 883R
Harley-Davidson SPORTSTER 883 ROADSTER 883R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation